5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【ROCK】バンドやろうぜ!in 札幌【POPS】

1 :れすぽ〜る:04/03/22 09:07 ID:IcaPRA0Z
初心者や上級者も関係無しに、
洋楽だろうが邦楽だろうが、ROCKだろうがJAZZだろうが、
みんなでスタジオに集まってJAMって騒ぎましょう!

2 :名無しさん:04/03/22 09:29 ID:c2oUWz6z
すいません、JAMるってどういう意味なんれすか?

3 :名無しさん:04/03/22 12:19 ID:ICplPWIP
1回↓で募集かけてみたらどう?

突発&スレ立てるまでも無いオフin札幌10
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1067958525/

4 :マリオ:04/03/25 10:02 ID:jtn5tS5Y
2年位ギターに触っていない、ペンタトニックしか出来ないブルースおっさんでもよいのか?

5 :名無しさん:04/03/26 00:07 ID:qU1Cg1Kd
需要ないのかね?
>>3の言う通り、一度突発で立ててみた方がいいのかも。

6 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/26 01:42 ID:AZsUI2JL
やりましょうか。

当方主にベース ヤンキー デブじゃないです。

7 :フェァッキン ◆kh/o3/nDPs :04/03/27 07:58 ID:0M6uujhb
ドラムできますよ、すこしですが…(笑)

8 :名無しさん:04/03/27 23:50 ID:VGO5SLua
漏れ、ギターかボーカルできるよ。
まぁ、たいして、とゆーかまったく上手くはないけどさ。

9 :名無しさん:04/03/28 16:18 ID:OSYxoOf7
結局、予定が合わなくて駄スレになる予感…

10 :名無しさん:04/03/28 22:36 ID:2vw5vBi0
良スレ発見!と思ったら全然賑わってない・・・。
当方、あまり弾けないギターと、普通のボーカルくらいしかできませんが・・・。
マジで開催してもらいたいんで、
突発&スレ立てるまでも無いオフin札幌10
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1067958525/
ここで宣伝でもしてきます。

11 :名無しさん:04/03/29 17:32 ID:7vQCQLQa
私が歌いましょうか??なんちて。
女ですが声低くて、グレイとかポルノとか得意ですよ。
楽器はピアノが多少弾けるからキーボードならなんとかなるかもです。

12 :名無しさん:04/03/29 18:37 ID:9h0Ns1lY
>>11
女性ボーカルで男性ボーカルの曲をやるっていうのも面白そうですね。
レス見る限り、パートは全部そろったっぽいんじゃないですか?
具体的にやりたい曲を挙げると、もっとレスも増えるんじゃないかと。

13 :名無しさん:04/03/29 18:40 ID:9h0Ns1lY
連書きすんません。
このスレ、楽器をやりたい人に教えるオフって使い方もでるんじゃないですかね?

14 :名無しさん:04/03/29 20:11 ID:iWgXb1pY
ヴォーカルやりてえ。
基本異性ヴォーカルしか歌えん。♀。
世代前くらいのヴィジュwかロック系希望

15 :名無しさん:04/03/29 20:44 ID:9h0Ns1lY
>>14
そのあたりなら、俺は黒夢とかラルク、ソフィアとかやってみたいかな。

ヴィジュ系じゃなくてもいいならBOOWYとかやってみたい。
洋楽はエアロとかリンプとかどうでしょう?

16 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/29 22:04 ID:3zXC4NsE
俺は曲とかわりと何でもいいです。
グレイ、ラルクとかならベースじゃなくてギターでも大丈夫ですよ。
エアロとリンプも多少できます。

参加者増えたらやり方も広がって楽しくなりそうですね。


17 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/29 22:10 ID:3zXC4NsE
勝手にここまでのパートをまとめ

・ヴォーカル
>>8さん
>>10さん
>>11さん(女性だけど男性曲得意)
>>14さん(女性だけど男性曲希望)

・ギター
マリオさん(>>4
>>8さん
>>10さん
shin(>>16)

・ベース
shin(>>16)

・ドラム
フェァッキンさん(>>7

抜けがあったらすいません。

18 :名無しさん:04/03/29 23:25 ID:9h0Ns1lY
>>shin ◆shin/DDNRsさん
乙です!
ってか、なんか俺とshinさんだけでガンガッテル気が。
ちなみに俺は、かなり下手なギターしか出来ませんが・・・練習します!

19 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/30 00:11 ID:XgFlIqNb
>>18さん
きっとスレが盛り上がれば人も増えますよ。
それまで頑張りましょう。俺も練習します。

やりたい曲やパートを明記した方が進みやすいんでしょうか?
>>1さんは何処に・・・。

20 :14:04/03/30 10:38 ID:ISRGc7bv
>>15
うんその辺が良い。

洋楽はあまり聞いたこと無いけど音域があえばいきたい。

>>shinサソ9h0Ns1lYサソ乙ですです

21 :名無しさん:04/03/30 13:57 ID:w4m6YTYp
>>shin

ところで、あの子とはまだ続いているのかい?

22 :名無しさん:04/03/30 14:20 ID:ejZwdLDX

  n,,,,,,n
ミミミヾミ゙::::・::::::・ヽ <糞スレずさーーーー!w
 ミミヾ/ゝ;;;;;;●;;)            (´´
 ミミヾ|::( ´ー`)ノシ )      (´⌒(´      
    ゚ ○―○ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

23 :れすぽ〜る:04/03/30 18:09 ID:rGfmo5FV
>>shinさん
顔出さなくてすんません・・・。
だれも反応してくれなかったら、潔く落とそうと思っていたんで。
どうにか反応あったんで、実現に向けて頑張りませう。

とりあえずある程度の曲を決めて、参加者を待った方がいいのかな。
ギターとボーカルは大丈夫そうですね。
重要なリズム隊が圧倒的に少ないですね・・・。

24 :名無しさん:04/03/30 18:39 ID:ejZwdLDX

    n,,,,,,n
ミミミヾミ゙::::・::::::・ヽ <糞スレずさーーーー!w
 ミミヾ/ゝ;;;;;;●;;)            (´´
 ミミヾ|::( ´ー`)ノシ )      (´⌒(´      
    ゚ ○―○ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

25 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/30 19:13 ID:Wto5JEaU
>>21
スレと全然関係ないですね。次はスルーします。
どうしても知りたいならメールでもして下さいね。

>>れすぽ〜るさん
リズム隊がワンセットだけですね・・・。
他のリズム隊が来るまではとりあえずリズム隊固定で
ボーカル、ギターにやりたい曲を上げてもらい
リズム隊ができるならそれをやるって方法はどうでしょ?
この方法でやるならもちろんフェァッキンさん(>>7)の同意が必要ですが。

26 :名無しさん:04/03/30 22:39 ID:8pFHAr+Q
もっと人が集まって、対バンできれば楽しいですね。
って夢のまた夢かな〜〜。

27 :れすぽ〜る:04/03/30 22:45 ID:rGfmo5FV
>>25
そうですね。それが1番良さそうですし。
今のところは>>15さんの挙げた曲が候補ですかね?
ってか>>15さん、俺と趣味が似てるっぽい・・・。
>>26
いやいや、そうなるように頑張りましょうよ。
人が増えたらオチ目的の人も呼んでみるのも面白いかも。
客は数人の、すっげぇちっちゃいミニライブって感じで。

28 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/31 00:25 ID:0klkLd4e
>>れすぽ〜るさん
ではとりあえずやりたいアーテイスト&曲を上げてもらう事にしましょうか。
各パート参加者も随時募集と言う事で。
やりたい曲候補に対してパート毎に立候補してもらい全パート埋まり次第
詳しく打ち合わせをして個人練習期間をおいてからスタジオ
って流れになりそうですね。

29 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/31 00:34 ID:0klkLd4e
やりたいアーティスト候補

・GLAY(>>11 曲未決定)
・ポルノグラフィティ(>>11 曲未決定)
・黒夢(>>15 曲未決定)
・L'Arc〜en〜Ciel(>>15 曲未決定)
・SOPHIA(>>15 曲未決定)
・BOOWY(>>15 曲未決定)
・AEROSMITH(>>15 曲未決定)
・limp bizkit(>>15 曲未決定)

候補、曲、やりたい人随時募集中。(抜けがあったらすいません)

30 :フェァッキン ◆kh/o3/nDPs :04/03/31 04:24 ID:JOFuoIQ9
グレイならハウエバーとか微妙に譜面覚えてますよ+スコアあります、キーボードもしかしたら友達できるかも。

31 :フェァッキン ◆kh/o3/nDPs :04/03/31 04:37 ID:JOFuoIQ9
あ、ごめん、レス忘れてた。

いいですよ、曲決めてくださいー
個人的にはスピッツかGLAYかバンプとかやってみたいです。

あ、でもラルクとかでもいいですよー。

基本的にはお任せします。

32 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/31 04:48 ID:0klkLd4e
>>フェァッキンさん
グレイやるならキーボードもあった方がいいですよね。
バンプもいいですね。ジュピターのスコアのみあります。
ではギター、ボーカルが決まったら詳しく決めましょう。
よろしくお願いします。

33 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/31 04:50 ID:0klkLd4e
やりたいアーティスト候補

・GLAY(>>11 曲未決定)
・ポルノグラフィティ(>>11 曲未決定)
・黒夢(>>15 曲未決定)
・L'Arc〜en〜Ciel(>>15 曲未決定)
・SOPHIA(>>15 曲未決定)
・BOOWY(>>15 曲未決定)
・BUMP OF CHICKEN(>>31 曲未決定)
・スピッツ(>>31 曲未決定)

・AEROSMITH(>>15 曲未決定)
・limp bizkit(>>15 曲未決定)

候補、曲、やりたい人随時募集中。(抜けがあったらすいません)

34 :フェァッキン ◆kh/o3/nDPs :04/03/31 07:06 ID:JOFuoIQ9
最初の方にキーボードできるって人が居た気がします。


35 :名無しさん:04/03/31 11:54 ID:CfXO4/Yk
B'zとかやってみたいな。
けどギターとボーカルがキツそうだし無理かな…。

36 :名無しさん:04/03/31 13:13 ID:X4GddaU+
ドラムできます。
ただ、現役から長いこと遠ざかっているので、今やどれだけ叩けるか・・・。
そんなんでも良いですかね?(^^;

37 :れすぽ〜る:04/03/31 16:30 ID:EjlCH3TK
>>36
ドラマーキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
いや、もう全然OKですよ。俺も現役遠ざかってかなりたってますし。
これでフェァッキンさんもいるのでドラムが2名ですね。
ちなみに俺は、一応ギターをやろうかと思っとります。
目立つリードを弾く自信はないんで、バッキングの方をを担当しようかな。
ってかギター人口多すぎ?
>>35
ギターはまったくもって無理ですが、ボーカルなら出来るかも。
定期のB'zカラオケオフとかに上手い人いないかなぁ・・・。

スコアに関してですが、
GLAY「Best Collection」 BOOWY「CASE OF BOOWY」 B'z「BROTHERHOOD」「Pleasure」
あと、マニアックですがCRAZEってバンドのスコアは持ってます。


38 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/31 19:23 ID:0klkLd4e
>>フェァッキンさん
>>11さんですね。やってくれるようでしたらやってもらえると助かりますね。

>>35さん
B'zは全パート難しめですね。
曲によってはベース弾けますが弾けない曲もあります。

>>36さん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
待ってました!!

39 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/31 19:25 ID:0klkLd4e
・ヴォーカル
>>8さん
>>10さん
>>11さん(女性だけど男性曲得意)
>>14さん(女性だけど男性曲希望)

・ギター
マリオさん(>>4
>>8さん
>>10さん
shin

・ベース
shin

・ドラム
フェァッキンさん
>>36さん

・キーボード
>>11さん(本人はボーカル希望)

抜けがあったらすいません。

40 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/31 19:26 ID:0klkLd4e
訂正
・ヴォーカル
>>8さん
>>10さん
>>11さん(女性だけど男性曲得意)
>>14さん(女性だけど男性曲希望)
れすぽ〜るさん

・ギター
マリオさん
>>8さん
>>10さん
れすぽ〜るさん
shin

・ベース
shin

・ドラム
フェァッキンさん
>>36さん

・キーボード
>>11さん(本人はボーカル希望)

抜けがあったらすいません。

41 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/31 19:28 ID:0klkLd4e
やりたいアーティスト候補

・GLAY
・ポルノグラフィティ
・黒夢
・L'Arc〜en〜Ciel
・SOPHIA
・BOOWY
・BUMP OF CHICKEN
・スピッツ
・B'z

・AEROSMITH
・limp bizkit

候補、曲、やりたい人随時募集中。(抜けがあったらすいません)

42 :れすぽ〜る:04/03/31 20:55 ID:EjlCH3TK
>>shinさん
いつも頑張ってくれてありがとう・・・・゚・(ノД`)・゚・
う〜ん、俺って情けね〜・・・。

まず曲を完璧に決めちゃいましょうか?
今までの流れ的にだと、個人的にはラルクとリンプがいいかなぁ。
ラルクだと古い(sakuraがいた)頃がいいっス。
リンプだと「take a look around」とかはどうでしょう?バンドで合わせると楽しいと思うし。
若干、ボーカルとドラムが難しめかもしれませんが・・・。

43 :14:04/03/31 21:26 ID:WBPDw/30
初期ラルクいけるーと思う。むしろ初期だ。
とかポソっと言ってみるテスト。

あとDir en greyとかだめかしら。ヴィジュヴィジュしすぎるかw

44 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/31 21:41 ID:0klkLd4e
>>れすぽ〜るさん
いえいえ これからはこの作業を
れすぽ〜るさんにお願いしてもよろしいですか?
俺が毎回やるのもあれですし
れすぽ〜るさんが立てたスレと言う事で・・・。

ラルクの古いのならBlurry Eyes、Vivid Colors辺りですかね。
リンプはボーカルの人できるんでしょうか・・・。
ディルはあまりよく知らないです。

>>14さん、もし歌いたいのあれば具体的にアーティスト、
曲名を挙げてみてはいかがでしょう?
その方がスムーズに進むと思われます。

45 :れすぽ〜る:04/03/31 21:50 ID:EjlCH3TK
>>shinさん
まったくその通りです。ということで、
これからは定期的(参加者増加or希望曲増加or1日1回)にまとめていきますね。
ってか、vivid colorsいいですね。やってみたい!
>>14さん
すんません。俺もディルはあんまり知らないんです・・・。
ディルでやってみたい曲があれば教えてください。聴いて勉強しますんで!

46 :shin ◆shin/DDNRs :04/03/31 22:06 ID:0klkLd4e
>>れすぽ〜るさん
参加者増加&曲増えた時に訂正するといいですね。よろしくお願いします。
あとラルクのメンバーはどんな感じになるんでしょうか?
メンバー決定→曲決めの流れではなく
曲決め→メンバー決定の流れで行くんですか?


ベーシスト来ないかなぁ・・・。
新たにベーシストが来たらフェァッキンさんがやりたいと言っていたバンプを
自分がギターボーカルでやりたいと思ったりしてます。
ベースでもいいんですけどねw

47 :14:04/03/31 23:14 ID:WBPDw/30
えー、どうしようかな。
ラルクだと歌えない(声が出ない)ほうが少ないから
どれかと言われるとあれだな。
なので自分からは特に希望は無いです。
heavenlyの曲は楽しいからやりたいかも。
ブルーリーも好き。あとHEARTのローレライ?とかかっこよいかも。

ラルク以外だったらなんだろ、黒夢とかサッズなら
曲指定してもらえれば練習してイケルかもしれない。

hideとかどうなのかな?ベストに入ってるようなのしか知らないけど。

…っとなんだか偉そうな雰囲気になってしまいましたが歌唱力は至って普通かと思われますw

あ、ディルはスルーでおkですw

48 :れすぽ〜る:04/03/31 23:29 ID:EjlCH3TK
>>shinさん
当面は、曲を決めてそれをやりたい人で集まる、って形で行きたいと思います。
なので、とりあえず曲決め→メンバーでいこうと考えています。
逆だと、だれかが「その曲嫌だ」ってなると、違う人を探したり曲を変えたりしないといけないですし。
もっと盛り上がってレスも多くなれば、後者の方がスムーズにいくとは思いますが。
>>14さん
heavenlyからならセラフィとかも面白そう。簡単なんで10分でできますよw

ってことで、shinさんと14さんで曲を決めちゃいましょうか?


49 :名無しさん:04/04/01 00:53 ID:Wsb3LYiB
ボーカルグループ作りたいってのはスレ違いでしょうか・・・



50 :フェァッキン ◆kh/o3/nDPs :04/04/01 07:57 ID:OyPB8RRv
hide良いですね!

Xとhide大好きですよ。

51 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/01 09:23 ID:nlvlfsXK
>>れすぽ〜るさん、shinさん
いつもご苦労様です。
>>41のリストの中からですと、ラルク、エアロ、リンプはCD持ってます。
黒夢はベストだけ、バンプはシングルの曲を何曲か知ってる程度、
BOOWYは昔聞いてた、っていうかんじです。
あとは聞いてみないと分からないですね。(^^;
heavenly好きですよ。確かスコアもどこかにあったような・・・。
初期じゃないけど「HONEY」なんかも結構好きです。

個人的に2バスはちょっと踏めないので、それ以外なら多分大丈夫だと思われます。(^^;

52 :11:04/04/01 12:34 ID:TAoanK0j
こんにちは!もりあがってますね。

みなさんのご期待にそえるかどうかはわかりませんが、
なるべくみんなの希望にそえるようにがんがってシャウト!!

選曲のことですが、私はグレイなら
「真夏の扉」「春を愛する人」とかがいいかな〜。
「HOWEVER」もいいですね!!
ポルノグラフィティは誰かやりませんか?
「アポロ」「サウダージ」やりませんか??

あと、スピッツも前に好きだったんで、
うまく歌えるかわかりませんけど、やってみたいです。
「ロビンソン」「チェリー」なんかいいですね!
「花泥棒」なんかもおまけにやってみたいw。

それと追加ですけど、ルナシー、ワンズ(アルニコ)とかもやってみたいです。
世代的に合う方、やってみたい方きぼん。

保守しているみなみなさま、おつかれさんです。
私もなるべく協力できるようにしますので、よろしくお願いしまーす。

53 :れすぽ〜る:04/04/01 22:57 ID:zVeeG+O0
>>52
WANDSいいですね〜。その世代ならT-BOLANとかもいいのでは?
ってあまりたくさん挙げすぎると、なんか器用貧乏になりそうですが・・・。
気がついたらほぼ全パートが揃いましたね。
あとはshinさん以外のベースと、出来ればシンセでしょうか。

とりあえず、明日にでもまとめてみますね。
多分shinさんがまとめてくれたもののコピペになりそうですが・・・。

54 :れすぽ〜る ◆j67hoUZCGo :04/04/03 11:02 ID:eEteE+pu
・ヴォーカル
>>8さん
>>10さん
>>11さん(女性だけど男性曲得意)
>>14さん(女性だけど男性曲希望)
れすぽ〜る

・ギター
マリオさん
>>8さん
>>10さん
れすぽ〜る
shinさん

・ベース
shinさん

・ドラム
フェァッキンさん
>>36さん

・キーボード
>>11さん(本人はボーカル希望)

55 :れすぽ〜る ◆j67hoUZCGo :04/04/03 11:04 ID:eEteE+pu
やりたいアーティスト候補

・GLAY
・ポルノグラフィティ
・黒夢
・L'Arc〜en〜Ciel
・SOPHIA
・BOOWY
・BUMP OF CHICKEN
・スピッツ
・B'z
・hide
・WANDS

・AEROSMITH
・limp bizkit

候補、曲、やりたい人随時募集中。(抜けがあったらすいません)

56 :れすぽ〜る ◆j67hoUZCGo :04/04/03 11:11 ID:eEteE+pu
1日遅れですが、とりあえずまとめてみました。
ふと思ったんですけど・・・まとめってけっこう長いなぁ・・・。
このまま毎日に近いくらいまとめてると、スレが怖ろしく長くなりそう・・・。
ってことで、これからは更新項目が多くなってきたらまとめます。
あと、参加希望を出して、その後まったくレスが無くなった方に関してですが、
申し訳ないですが一時的にまとめから削除させて頂きます。
「俺が消えてるぞ!」ってなったら、すみませんがまたレスください。

ちなみに、仮ですがトリップ付けました。
あと、なるべく早いうちにテンプレみたいのも作ろうと思います。

57 :名無しさん:04/04/03 19:20 ID:bULGwsYQ
突発板で見てたどり着きました。
ベース弾けますが、ぼくも現役から長く遠ざかってます。
6月ころまではちと忙しいので、参加するにしても遅くなってしまいます。
たまに来ますので、幽霊部員にしてください。



58 :名無しさん:04/04/04 08:59 ID:c2t9n6Tt
ここの趣旨はどっち?
この板の人でバンドメンバー募集したいのか
それとも一発やっておわりなのか
趣味なのか本気でメジャー目指すのか
そういうことをはっきりさせなきゃいけないような
楽器やったことないけど楽器がやりたい人からでした


59 :フェァッキン【】 ◆kh/o3/nDPs :04/04/04 10:14 ID:eQLplweO
俺が思うに メジャーは無理。
ただ、たまにオフとして集まってスタジオで会わせたりライブしたりじゃない?

60 :名無しさん:04/04/04 10:44 ID:c2t9n6Tt
無理でも目指してみたいってのが夢でしょ
最初からあきらめたら夢はかなわないよ
ちなみにききたいのは無理かどうかじゃなく
どういった趣旨でメンバーがほしいのかとか
ただあつまってやるだけとか趣旨をはっきりさせたほうがいいと思うだけ

61 :名無しさん:04/04/04 14:40 ID:QaKlfeOh
どういう動機でもいいと思うんだけど・・・。
まあ、まじでメジャー目指すやつはここで見つけたり
しないと思うけどな。


62 :れすぽ〜る ◆j67hoUZCGo :04/04/04 15:06 ID:yWBmya3r
>>58
趣旨は「とりあえずみんなで曲を合わせて盛り上がりたい」です。
本気か趣味かで分けるとすれば、趣味の方に入ります。

63 :名無しさん:04/04/04 18:12 ID:tjkLkOoX
         ∩___∩
          | ノ      ヽ
         /  ●   ● |     ク マ ら な い か
         彡   ( _●_) ミ
         彡、   |∪|  ミ
    ,.、-  ̄/  | l ヽノ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /  

64 :名無しさん:04/04/04 18:17 ID:tjkLkOoX
       ∧_∧何かよく分かりませんが、ここにウンコ置いておきますね
       ( ´Д`)
  -=≡  /    ヽ
.      /| |   |. |           .人
 -=≡ /. \ヽ/\\        (__)
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=    .\(__)/ ウンコー!
-=   / /⌒\.\ ||  ||      ( ・∀・ )
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 / /     / / .|______________|
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄


65 :名無しさん:04/04/05 13:04 ID:QFNC4kwT
ホワイトベリーがやりたいでつ

66 :マリオ:04/04/05 17:09 ID:L6MxdiOv
下手でブランク有のおいらが発言するのはなんなんですが、
キーを決めて、ベースさんorリードギターさんにリードしてもらい、
皆はしゃぐみたいなのが、特に練習などせずとも楽しめて良いなぁと思ったり。

>>58
センスがあれば、始めて10分でセッションが出来る、対象年齢3歳以上の楽器がありますよw


67 :14:04/04/05 18:09 ID:Sa60lN7v
アドリブということですかい

68 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/06 09:45 ID:efAjIGRU
>>マリオさん
いわゆる3コードのセッションですよね?
それだとボーカルは辛いかも。(^^;
昔、クリームのコピーバンドを手伝わされた時に、ちょっとだけそういうのをやったことがあります。
仮に「他のパートは見つかったけど、ドラムがいない」となった場合、自分で良ければお手伝いできるかもしれません。
まだ具体的には決まってないので、ハッキリとは言えませんけど。(^^;

>>58
「楽器&バンド未経験だけど、これからメジャーを目指す」とか「バンドやってみたいけど、機会がない」っていうのであれば、
参加してみても良いんじゃないですかね?
楽器の種類や上手い下手、ジャンルは関係ないのでは?

69 :名無しさん:04/04/06 19:02 ID:WJ7fgATU
>>58.60
>無理でも目指してみたいってのが夢でしょ
>最初からあきらめたら夢はかなわないよ

(゚Д゚)ハァ?
頭悪いですね(プ



70 :れすぽ〜る ◆j67hoUZCGo :04/04/06 21:06 ID:N/KfFKD/
>>69
別に>>58,60が言ってることは間違いじゃないでしょ。
ってゆーかageてまで荒らすな。ただでさえまた寂しくなってきてるんだから。
みなさん、これから荒らしはスルーでお願いします。

71 :shin ◆shin/DDNRs :04/04/08 02:08 ID:4LcMc6B0
保守。

今後どうなるんでしょうねぇ。

72 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/08 17:26 ID:0TSHCwNm
最近停滞してますね。(^^;
個人的には良いスレだと思うので、なんとか実現できたら・・・と。
で、提案なんですけど、今までの流れの「曲を決めて人を割り振って数バンド作る」ていうのはひとまず置いておいて、
「1〜2曲程度曲を決めて、それに全員が合わせる」というのにしてはどうでしょう?
例え1つのパートが複数でも、何回かやれば全員ができますよね?
ギターだと「次は誰がソロを取って・・・」みたいなかんじで話し合ってやれば良いんじゃないかと思うんですが。
ボーカルも交代で歌うとか、曲の中で歌う部分を割り振るだとかすればできますよね?
他のパートも同様で。
どんなもんでしょう?
そうなると曲で揉めるかな?(^^;

73 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/08 17:46 ID:0TSHCwNm
訂正
×「1〜2曲程度曲を決めて、それに全員が合わせる」
○「1〜2曲程度曲を決めて、それを全員で合わせる」

_| ̄|○

74 :11:04/04/08 21:05 ID:0IiHqO37
こんばんわ。
みんなで曲あわせもいいですね!
どかどかと騒ぎましょうよ!
ボーカルも二人居ようと三人居ようと問題ないと思います。
適当にパート振り分けて、あとはパーカッションやったりしても
楽しいんじゃないかな〜〜。
私、コーラスでもいいですよw。

75 :れすぽ〜る ◆j67hoUZCGo :04/04/09 00:13 ID:wgGguky1
みなさんの意見、聞かせて頂きました。
んで、1番いいのは36さんの>>72じゃないかな、と思います。
まずはとりあえずでいいんで1度開催しましょう。
当面は>>72案でいこうと思うんですが、反対意見の方はいらっしゃいますか?

76 :shin ◆shin/DDNRs :04/04/09 00:35 ID:mxvdbNcF
俺も賛成です。曲決めてやって飽きたらセッションとかやればいいですしね。

77 :れすぽ〜る ◆j67hoUZCGo :04/04/09 03:16 ID:wgGguky1
>>マリオさん、36さん、shinさん
俺、アドリブ等のセッションをする程の腕はないですが・・・。大丈夫かな?
スケールとかキーとかよくわかんないよ・・・ ・゚・(ノД`)・゚・ けど、やってみたいw

んじゃあ、まずは曲を決めちゃいましょう!ちなみに現在挙がってるリクエストは

邦楽
・GLAY(真夏の扉、春を愛する人、HOWEVER)
・ポルノグラフィティ(アポロ、サウダージ)
・黒夢(BARTER、少年)
・L'Arc〜en〜Ciel(Blurry Eyes、Vivid Colors、ローレライ、HONEY)
・SOPHIA(街)
・BOOWY(CLOUDY HEART)
・BUMP OF CHICKEN(天体観測、K)
・スピッツ(ロビンソン、チェリー、花泥棒)
・B'z(ギリギリchop)
・hide(ROCKET DIVE、DICE)
・WANDS(世界が終わるまでは)
洋楽
・AEROSMITH(I Don't Want To Miss A Thing)
・limp bizkit(take a look around)

ちなみに曲が挙がってないアーティストは、独断と偏見で挙げてみました。
一応・・・ある程度無難なところを選んだつもりです。

78 :名無しさん:04/04/09 03:44 ID:+PEVzA1V
>>77
>黒夢 BARTER
>B'z ギリギリchop

どこが無難なんだ?
独断と偏見過ぎ

79 :shin ◆shin/DDNRs :04/04/09 04:17 ID:mxvdbNcF
ではちょっと難易度を下げましょうか。
・GLAY(真夏の扉、more than love、彼女のModern)
・黒夢(for dear、少年)
・L'Arc〜en〜Ciel(Blurry Eyes、Vivid Colors、HONEY)
・SOPHIA(街、little cloud)
・BOOWY(CLOUDY HEART、B.BLUE)
・BUMP OF CHICKEN(天体観測、ハルジオン)
・スピッツ(ロビンソン、チェリー)
・hide(ROCKET DIVE、MISERY)

そんなに難しくない、最低限のメンバーでやっても問題ない曲にしてみました。
難しいものやキーボード無しはきつい曲もそれに伴い削除
これでどうでしょう?

>>れすぽーるさん
セッションは適当に楽しくやれば間違ったりしても大丈夫ですよ。
楽しみながらやりましょう。

80 :れすぽ〜る ◆j67hoUZCGo :04/04/09 04:35 ID:wgGguky1
>>78
すんません・・・。
無難は「誰でもできる」じゃなくて「みんな知ってる」って意味で書きました。
まぁBARTERはかなり趣味なんですがw
誤解を招いたらすんません。

81 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/09 10:14 ID:GQBj+a4J
>>72でレスした後、いろいろと考えてみたんですが、やっぱり難しいですね。(^^;
難易度とか認知度とか、いろんな意味をひっくるめて「最大公約数的な曲」にした方が参加者が増えると思います。
極端な話、ギターだとコード弾きだけでも成立するような。
そういう意味で、>>79リストの中にはありませんがGLAYの「BELOVED」も候補になりえませんか?
一人だけしっかりとソロを取れる人がいれば、あとはコード弾きだけでも入れるような曲だと思います。
その気になればソロを割り振ることもできますし。
あと、初期ラルクやHideの曲のように「作り込まれた曲」っていうのは、複数の人が出入りするようなセッションとなると、
今回はちょっと向かない気がするんですけど、どーですかね?(^^;

一応提案した者の責任で、一晩だけですが(笑)自分なりに考えてみました。


82 :フェァッキン【】 ◆kh/o3/nDPs :04/04/09 20:33 ID:GY13zui0
賛成です。

グレーのハウエバーやりたいです!

83 :名無しさん:04/04/09 23:36 ID:UOA4aN11
前から気になって見てたんですけど、はじめまして。
人少ないみたいなんで、もし必要ならkeyで参加させてください。
もともと下手なうえに、弾かなくなって5年くらい経つし、
楽器も実家に置いて来ちゃったけど……バンドやりたい!

84 :83:04/04/09 23:46 ID:UOA4aN11
あ。人少ないていうのは、keyパートのことでつ。


85 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/04/11 07:57 ID:3plg0pME
>>81
う〜ん・・・ホント、難しいですね。
とりあえずは、初心者でも割と簡単に出来る曲で固めていきましょうか?
前に挙がってる中では、
ROCKET DIVE・街・CLOUDY HEARTあたりはいけそうだと思うんですが。


86 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/04/11 07:58 ID:3plg0pME
>>83さん
ぜひキーボでの参加、お願いします!

87 :11:04/04/11 10:27 ID:it60sKmJ
>>81
むずかしそうですね。
歌を歌うにも、知らない曲おおくてあせってますw。
もちろんやることになったら、CD買ってきますけど・・・。
みんなが知ってる曲を2,3曲にしたほうがいいかもしれませんね。
みんなが1曲でも自信もって挑めたほうがいいでしょ。
ある程度できそうな曲をみなさんに希望だしてもらってはいかがでしょう?

88 :11:04/04/11 10:28 ID:it60sKmJ
>>83
おまちしておりました!w
ぜひぜひ加勢してくださいな!

89 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/12 13:37 ID:DCLPXEXP
>>れすぽ〜るさん
初心者でも演奏できる難易度っていうのと「セッションに向く曲かどうか」っていうのも曲選びの基準としてあるんじゃないかと思うんですが・・・。
例えば、アコギでの参加者がいたとしたら「ROCKET DIVE」だと、一緒にできない事はないですが、一体感みたいのが薄くなってしまうようなイメージがありません?テンポも速いし。
hideの曲からだと「LEMONed I Scream」なんて何人いても、どんな楽器が来ても合わせやすいと思うんですけど、どうでしょう?
>>83さんがキーボードで参加してもらえるなら曲選択の幅は広がりますけど、「皆で合わせる」っていうことを念頭において曲選びをした方が良いんじゃないかという気がします。
もちろん、他の多くの人達が「ROCKET DIVEで良いんじゃね〜の?」というような意見でまとまるとしたら、この限りではありませんが。
あと、上記の理由とキーボードが入った、スコアが用意しやすい、希望者が数名いるという理由でGLAYの「HOWEVER」に一票入れたいと思います。

90 :名無しさん:04/04/12 16:37 ID:SgrM+Zzd
ベースがほしいのですが
どうやって選べばいいの??
通販とお店どっちがいいの?
まったくの初心者なんですいません

91 :名無しさん:04/04/12 22:41 ID:xprUjQ9I
楽器板とかで聞いたほうがいいかと
そこ行ったこと無いから知らんけどここは取りあえずスレ違い板違い

92 :名無しさん:04/04/13 01:11 ID:awysBm5Z
ローカルなこと聞くならここでもいいような・・・。
これからはじめてここで参加するなら趣旨は間違ってないし


93 :shin ◆shin/DDNRs :04/04/13 02:47 ID:DbuQSuYz
>>90
予算はどのくらいでどんな音楽がやりたいのかで買うものは変わってきますよ。
通販より自分で見て弾いて決めた方がいいです。
あとできれば店も選びましょう。
ネック反ってるのを治さないで渡す店とかもありますから。

94 :名無しさん:04/04/13 04:22 ID:l0L2cxSK
ベースがほしいのですが
どうやって選べばいいの??
通販とお店どっちがいいの?
まったくの初心者なんですいません

95 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/04/13 04:39 ID:w8DsdHpH
>>36さん
うぬぅ・・・確かに・・・。ROCKET DIVEはセッション向きじゃあないですね。
ただ「LEMONed I Scream」は知らない人が多そうな気が・・・。
GLAYあたりで固めたていった方が無難でしょうか。「HOWEVER」は決定にしちゃいますか。
>>94
あまり同じ内容を書き込むのは、荒らしと見られる場合があるので気をつけてください。
最初の判断基準は「見た目」「金額」の2点でいいと思いますよ。
「これなら好きで弾いていられる」と思うものが1番いいかと。
高かろうが安かろうが、すぐ飽きちゃったら意味ないですし。自分にとって魅力的なものが1番です。
通販よりは店に行く方がいいです。楽器店は「玉光堂」あたりがいいかと思います。

96 :83:04/04/13 10:33 ID:f2HK65hz
わーい、承認ありがとうございます。参加させていただきます♪
難しくなければ私は何でもやったろー、という気ではいますが、
セッションだし、ビートルズあたりのスタンダードなものもやりたいなー。
…あんまりそういう人はいません? 盛り上がると思うんですが。

97 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/13 14:05 ID:9+Ysj0Ph
>>れすぽ〜るさん
こういったオフも何回かやっていれば、曲決めももっと簡単なのかもしれませんが。(^^;
いろいろと大変だと思いますけど、スレ主として頑張って仕切ってください。

>>83
こういったセッションでスタンダード(?)な曲といったら「Anarchy in the UK」くらいしか思い浮かばないんですが。(笑)
テク不問ですし。
他には何かありますかね?

98 :名無しさん:04/04/14 01:35 ID:60wIvxv/
>>94
激しくスレ違いだって言ってるだろ?
それとも日本語読めないのか?
お前みたいな厨は氏ね

99 :90:04/04/14 05:30 ID:nfiWdW5s
94とは別人なんですけど・・・。


100 :名無しさん:04/04/14 08:47 ID:Yqc6jxlx
>>98
お前が氏ね

101 :名無しさん:04/04/14 08:59 ID:AaznIlnM
>>100
ageんなボケ!!

102 :れるぽ〜る:04/04/14 18:27 ID:J14jmNfS
なんか荒らしみたいのが現れだしたなぁ…。
まぁ、もう少し落ち着いて行きましょう。
ふと思ったんですけど、何曲くらい決まったらやりましょうか?
大体3〜5曲くらいかな、とは思ってるんですが。ちなみに、今は携帯からなんでトリップは付いてません。

103 :うめこ ◆Blythe/S42 :04/04/16 15:08 ID:9G8AUD9J
応援sage
(,,゚Д゚) ガンガレ!

104 :名無しさん:04/04/17 08:45 ID:FMr5GXZh
俺も近いうちにベース買うんで、弾けるようなったら参加したいでつ。
というかshin殿とるすぽーる殿がレスしないと全然盛り上がってない気がするのでつが。
消極的な人間が多いのか、それともみんな興味がないだけなのか…。
参加表明してる人達、ガンガってください。

105 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/04/17 08:45 ID:dGFbj5fv
この流れのままだと少々マズイ気がしてきた・・・。
今現在で本格的に参加希望者は誰なんですかね?
その人たちで1人1曲挙げて、その曲をやるようにしませんか?
すごい民主主義っぽくないんですが、それじゃダメでしょうか・・・。
まずは1度開催!そこから人数を増やしていきましょう!!
とりあず中心になって参加してくれる(くれそうな)人は、
shinさん、36さん、フェァッキンさん、11さん、83さん、14さん
ぐらいでしょうか?

106 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/04/17 08:56 ID:dGFbj5fv
>>104
弾けるようになって参加してくれるようになるまで頑張ります!
確かにROMってるだけの人もいるでしょうけど、
その人たちに「参加しよう」って思ってもらえるようにするのも自分たちですから。
オフレポ書いた途端、参加者が倍増!ってなるように努力いたします。
あと、ちゃんと他にも36さんやフェァッキンさんなどなど、みんな頑張ってくれてます。
だから・・・あんまり悲しいこと書かんといて・・・・゚・(ノД`)・゚・

107 :名無しさん:04/04/17 11:48 ID:QWFjfs16
>>106
>>103はスルーですか?

108 :83:04/04/17 14:00 ID:NyG5o7VJ
それでは、オズオズと具体的なことを言ってみる。

2回目3回目に続く予定なら、初めは1〜2曲でもよいのではないかなー、と。
初回からがっつり人数が集まるなら、1人受け持ち1〜2曲になるからOKですけど。
スタジオどのくらいの時間借りるのか解らないけど、
初対面がいきなり何曲も合わせるのって、結構大変(;´Д`)
1日中スタジオでダラダラとやるっていうよりは、ある程度で切り上げて、
お食事でもしつつ音楽談義とか、今後について語ったりもしたくありません?

えっと、とりあえず第1回をいつ頃にするのか決めましょう。
で、参加できる人を改めて固めてから、その中で曲を決めればよいのでは。

109 :83:04/04/17 14:22 ID:NyG5o7VJ
って、1〜2曲でいいって>>72でとっくに出てるじゃん……○| ̄|_

110 :shin ◆shin/DDNRs :04/04/17 14:38 ID:XeSRSHFZ
>>104さん
あまり意見しすぎると「Uzeeeeeeeeeeeeeeeeee!」
って言われそうなので黙っておきましたw
ベース買うんですね。俺のようなへたくそで良かったら少し教える事も
できるかと思うのでもう良かったら言って下さいね。


で、今の流れを見ると開催が危ういので参加希望者を募って参加メンバーを決めて
3曲位決めてスタジオ入るのがいいじゃないでしょうか?
>>83さんが>>108で言ってる流れでやるのがとりあえず良さげですね。

111 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/17 17:01 ID:IS76vJQz
>>83さんの>>108に同意です。
以前は「選曲は、参加者が多いという前提で考えたほうが良いのでは?」と思っていたんですが、スレの流れを見てると、そういうのともちょっと違ってきた気が。(^^;
なので、「開催日決定→その日に参加できる人募集→参加表明した人の中で曲決め」の流れで良いと思います。
開催時期なんですが、5月末〜6月初め位を目指してみてはどうでしょう?
あまり先送りにしてしまうと、また間延びしてしまいそうなので、これくらいの時期にしてみたんですが、今までの流れのままだと、ちょっとタイトかな。(^^;

112 :うめこ ◆Blythe/S42 :04/04/18 01:30 ID:n4eDdPnJ
とりあえず第1回目は
shinさん・れすぽ〜るさん・36さんの3人(もしくは2人)が参加できる日で開催

その日に参加できる人を募集

という感じのほうがいいと思います
このままだとみんな遠慮し過ぎで、ズルズルと流れていきそうな感じがします


113 :shin ◆shin/DDNRs :04/04/18 02:30 ID:N5vOjS+A
とりあえず一つのパート最低一人居れば入れるし
一回目を開催したら流れに乗れると思うんですよ。
ので頑張って一回目を開催しましょう。

>>うめこさん
うめこさんはどのパートができますか?

114 :名無しさん:04/04/18 12:34 ID:bg15REQP
>>113
実はどのパートもできませんw

応援要員ということで…

115 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/04/18 19:01 ID:qnUyTMdt
実家から帰ってきたらなにやら話が進んでる!
>>36さん
まずは5月末を目標にしましょうか。
んで、遅れていったらそれに合わせてちょっとずつ時期をずらす感じで。
>>shinさん
>>110で言ってるみたく「Uzeeeeee!」とはならないですよ。
ってか、参加希望してる人の意見にそんなことは言えないですw
>>うめこさん
応援サンクス!頑張ります!

とりあえず全パートの参加者の都合のいい日を合わせちゃいましょうか。

116 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/19 17:07 ID:vphYETC5
一応5月末の週末(土・日)は、今のところ特に予定は入ってないので、参加できそうです。
日付が確定してないので、はっきりとは言えませんが、多分大丈夫なはず・・・。
他の皆さんはどんなカンジなのでしょう?
まだ先だから、予定立てにくいでしょうか。(^^;

117 :shin:04/04/20 01:41 ID:uQXNUOAD
パソコンが故障して修理に出しました。
と言うわけで携帯から手短に…

日程は皆さんに極力合わせます。
五月末の土日なら今の所大丈夫です
参加希望パートはベースです。
よろしくお願いします。

118 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/20 17:23 ID:jysbwKwJ
そういえば課題曲のはなし、どっか行っちゃいましたね。(^^;
れすぽ〜るさんが>>37で書いているGLAYとBOΦWYのスコアの中から、各1曲ずつ選ぶっていうのはどうでしょう?


119 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/04/20 17:54 ID:jzx86cWo
日程確かめてきました。
5月の最終の土日はOKです。たぶん6月の最初の土日もOKっぽいです。
本気で参加する方はだれだろう?
shinさんと36さんは完全に参加でOKでしょうか?
フェァッキンさんと11さんと83さんも参加してくれると助かるなぁ。
ってゆーか、ぜひ参加してください!

120 :83:04/04/21 09:27 ID:/YI3EX5u
あ、ちょっと留守の間に話が進んでますね。
私は割と本気で参加するつもりなのですが、
5月末〜6月初めあたりの土日が厳しいんです……。
次回に参加できるよう調整したいなー。

121 :ヘタレギタリスト:04/04/21 14:33 ID:EF3h+Gox
ハーイ、僕も参加してもいいですか?
当方ギター休止暦2年です。ギターも腕もホコリかぶってます。

122 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/04/21 23:35 ID:mn0tBZ9d
>>83さん
ぬはっ!じゃあ今回はシンセ無しかぁ・・・。出来る曲が限られてきた・・・。
>>121
おいでませ!俺と一緒にギター頑張りましょう!

123 :ヘタレギタリスト:04/04/22 10:18 ID:mIJiRwOs
よぉ〜し、パパギター弾いちゃうぞー!
ギターメンテに逝ってきます

124 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/22 11:24 ID:s6A2aZ4X
>>ヘタレギタリストさん
よろしくお願いします。

現在参加表明しているパートは、
ギター×2
ベース×1
ドラム×1
でしょうか?
っていうか、ボーカルがいない・・・。
フェァッキンさんと11さんは、いずこへ・・・。(^^;


125 :11:04/04/22 21:33 ID:Zuji+efZ
久々にこんちは!
話が進んでいるようですね。
私は土日なら基本的にだいじょうぶそうです〜。
まだ先なので、はっきりおーけいとは言えませんが。
保守してるみなさんおつかれさまです・・。
あんまり見に来てなくてごめんなさい・・。

126 :14:04/04/23 13:32 ID:KnsyLthb
ずっとロムってましたw
5月29、30は予定が入ってるのでそれ以外でしたら多分参加できます

127 :ヘタレギタリスト:04/04/24 10:33 ID:/r7js2Dj
これは絶対覚えて来い!っていう曲とかあります?
あれば秘密トクーンしときますが。

128 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/04/25 20:24 ID:2MgERbpu
最近、ホスト規制がかかってて書き込めんかった・・・。
とりあえずsagaってきたからageときます。
>>ヘタレギタリストさん
とりあえずまだ覚えておいて欲しい曲は特に無いです。
曲どころか面子もまだ決まってないですし(´・ω・`)

129 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/26 09:00 ID:OK6x6SLn
スレの流れでは、開催日は5月29日か30日ってことになってたんですが、14さんの都合が悪いみたいですね。
なので1週ずらして6月5日か6日を開催日にするていうのはどうでしょう?
ただし、これで「都合が悪くてこの日だと参加できない」という人が増えた場合は、14さんには申し訳ないのですが、今までの5月29日及び30日で決定するという条件で、ですが。
あと、今日まで参加表明している人は、

・ボーカル
 11さん
 14さん

・ギター
 れすぽ〜るさん
 ヘタレギタリストさん

・ベース
 shinさん

・ドラム
 36

で良いでしょうか?
抜けがあったらごめんなさい。(^^;

130 :ヘタレギタリスト:04/04/26 10:42 ID:aUq//Dci
>>128
了解っす

131 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/28 13:04 ID:zg09QmIa
れすぽ〜るさんとshinさんは、まだ書き込みできない環境にあるみたいですね。
ん〜・・・、このままだと、ちょっとマズイかな・・・。(^^;

132 :名無しさん:04/04/28 13:43 ID:nK/1Sbxk
一回参加したいメンツで集まって曲決め&スコアコピー会を決行したら
どうでしょうかね?
みなさんのかきこみ見る限り、レベルが一定ではないので耳コピ出来る人
ばかりでもなさそうだし、スコア持っているやつを持ち寄って
スコア見ながら曲決めをして、自分が参加したい曲をコピーして帰る。

133 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/28 14:37 ID:zg09QmIa
>>132
確かに今までのように掲示板だけのやり取りだと、話が進みませんね。
これまでもそうでしたし。(^^;
一度集まって話し合いをするのは賛成です。
場所もカラオケ屋とかなら、多少人数がいても、長時間でも比較的安い料金で入れますし。
オフ本番の開催場所(スタジオ)の件もあるので、そういうことも含めて・・・。
とりあえず、このままじゃ進まないので一度スコアを持ち寄ってオフしませんか?

れすぽ〜るさんとshinさんからも意見を聞きたいのですが、こういう状況ですので・・・。(^^;

今まで参加表明してくれた人達も含めて、「曲決め&スコアコピオフ」に対して意見ください。
やるとすれば、5月15日or16日の昼〜夕方くらいまで、ってことでどうでしょう?
なるべく多くの人が参加できるような日程で調整できればと思います。

>>れすぽ〜るさん、shinさん
勝手に仕切るようなマネして申し訳ないです。m(_)m
できれば、携帯からでも手短なレスで構わないので、何か意見ください。

134 :shin ◆F6EJ0IsXJ2 :04/04/28 22:54 ID:rQPeKKuv
遅くなってすいません。
結局PCは治らず他のPCからです。
トリップは無くしたので仮で。

>>132さんの意見とてもいいと思います。
そうするにはまず曲と参加者をはっきりを決めないと駄目ですね。
何とか頑張って開催しましょう。

135 :名無しさん:04/04/29 00:47 ID:nYXrMUGh
ギター歴2年の大学生です〜。バンド経験なくて今すごいバンドやってみたいって思ってます。
好きな音楽はHR/HMで、Rock全般も好きです。最近はExtremeあたりをやってます。
洋楽ばっかで邦楽はほとんどやったことないし、普段座ってやってるヘタレ野郎ですが、参加できたらなと思っています。
ちょっと予定が今のところわからないので、保留ってことにしておいてください。

136 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/04/29 15:25 ID:ufb4KGMe
久しぶりです!
規制はけっこう前に解けてたんですけど、PCがスパイウェアにやられてOS入れ替えてました。
んで、いきなりですけど>>132>>133の意見、いいと思います。
まずはそっちに合わせて話を進めていきましょうか?
個人的には今日これから集まってもOKなくらいの勢いですw
>>36さん
別に仕切っちゃっていいですよ。
ってか、俺が仕切らなきゃいけないわけでもないですし!
バンドは参加する全員が主役なんで、むしろみんなが仕切ってるくらいがいいと思います。
>>135
大丈夫!俺も立ち弾きなんて5年以上してませんし、こないだしたら全然弾けませんでしたともw
洋楽やってるならそれなりの技術もあると思いますから、ぜひぜひ参加してください!!

137 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/04/30 08:57 ID:axJFBVsZ
では、「曲決め&スコアコピオフ」を一度開催するという方向で話を進めましょう。
日時は>>133で書いたように5月15日or16日の昼〜夕方ってことで良いですかね?
16日(日曜日)にした方が参加できる人が多くなるのかな・・・?
オフの内容は、各自自薦の曲のスコアを持ち寄って、後は相談して2〜3曲に絞ってスコアのコピーをして持ち帰るというもので。
参加表明&希望者が何人か出てきたら、テンプレでも作ってみようと思います。

138 :名無しさん:04/05/02 22:14 ID:tTm7cnfZ
あげ

139 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/05/03 02:36 ID:rjUy9HKH
開催日時なんですけど、15.16日は空いております。
個人的には3・4・5日あたりでもいいんですが。
むしろ早めにやって練習したいんで3・4・5日だと嬉しい・・・。
GWだしいきなりだしやっぱ無理かなぁ。
まぁ、全員でなくてもいいんで、暇がある人はちらっと話し合いませんか?
もしいたらメール晒します。よろしくです!

140 :名無しさん:04/05/03 12:31 ID:QztMBqT+
はげ

141 :shin ◆shin/I/qRQ :04/05/03 13:23 ID:6+HE4cko
俺は5月15日はちょっと無理です。
ほかの日は大体大丈夫ですよ。

142 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/05/04 00:34 ID:QNpYYsTa
GWで外出しているので、今日は携帯からです。
どうやら16日が良さそうですね。
言った手前なので、GW明けにテンプレ作りますんで、作ったら、ageつつ改めて広く告知しましょう。

143 :石とばら ◆jinIt/Gsy2 :04/05/04 00:38 ID:Sd4+X8li
エクストリームって凄い難しいですよね〜。
きっと巧い方なんだろうなぁ。応援。

144 :名無しさん:04/05/04 22:30 ID:RNJnV2uZ
>>143
応援ついでにパーカッションなんかしてみない??
みんな参加しる!!

145 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/05/06 10:06 ID:NznLsPVe
テンプレ作ってみました。こんなカンジで良いでしょうか?(^^;
もし、不備や抜けがあればレス下さい。良ければこれでageようと思います。

◆曲決め&スコアコピオフ◆
第1回開催に向けての課題曲決めと、課題曲のスコアをそれぞれコピーして持ち帰るためのオフです。
同時に、第1回開催の日時と場所も決められたらと思います。
当日は、自薦の曲(1曲でも構いません)と、その曲のスコアを持参してください。
また、「やりたい曲があるけどスコアが無い」という人や「曲は何でも構わない」という人も、是非参加してください。
※注:本オフは、スタジオで演奏するオフではありません。
【開催日】5月16日(日)
【集合場所】地下鉄大通り駅 南側改札付近 三越地下入口前の大きなテレビモニター前
【集合時間】13:00(1〜2時間程度だと思います。)
【開催場所】未定。少人数の場合はファーストフードかファミレスで。
      人数が多くなった場合はカラオケ屋でも使おうかと思ってます。
【現在までの参加表明者】れすぽ〜るさん(ギター)
            shinさん(ベース)
            36(ドラム)

一応の人数は把握したいので、参加希望者はレスして下さい。参加表明者の欄に書き足していきます。


146 :れすぽ〜る ◆LesPaulvB. :04/05/07 00:54 ID:CFplVQ5j
>>36さん
俺は>>145の内容でOKです。
それなりに有名系とマニアックの両方を用意していきますw

147 :14:04/05/07 05:07 ID:rh/eb67Q
>145
参加できると思いますー
CDくらい持ってったほうが良いですかね

148 :36 ◆b7dhPV6Nj6 :04/05/07 08:49 ID:v3dEpEzZ
◆曲決め&スコアコピオフ◆
第1回開催に向けての課題曲決めと、課題曲のスコアをそれぞれコピーして持ち帰るためのオフです。
同時に、第1回開催の日時と場所も決められたらと思います。
当日は、自薦の曲(1曲でも構いません)と、その曲のスコアを持参してください。
また、「やりたい曲があるけどスコアが無い」という人や「曲は何でも構わない」という人も、是非参加してください。
※注:本オフは、スタジオで演奏するオフではありません。
【開催日】5月16日(日)
【集合場所】地下鉄大通り駅 南側改札付近 三越地下入口前の大きなテレビモニター前
【集合時間】13:00(1〜2時間程度だと思います。)
【開催場所】未定。少人数の場合はファーストフードかファミレスで。
       人数が多くなった場合はカラオケ屋でも使おうかと思ってます。
【現在までの参加表明者】>>14さん(ヴォーカル)
               れすぽ〜るさん(ギター)
               shinさん(ベース)
               36(ドラム)

>>14さん
持ってこれるのであれば、一応あった方が良いかもしれませんね。私もポータブルのCDプレーヤーを用意するつもりです。


149 :石とばら ◆jinIt/Gsy2 :04/05/08 00:50 ID:pZ6BmDDF
>>144
ごめんなさい、自分は関東の人間なので。。
一応こっちでやってます。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1070532122/l50
集まって演奏するって難しいけど楽しいですよね。

150 :135:04/05/08 06:23 ID:jvwj9Imn
やはり今回はちょっと見合わせようと思ってます。
あえて、違う楽器を経験してみるとかっていうのも、面白そうですよね。
ということで、今日は札幌に弦買いに行きます・・・w

151 :名無しさん:04/05/08 21:21 ID:5T6WWYgv
はげ

58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★