■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
丑丑★復活 吉野家の牛丼を食べるオフ★丑丑
- 1 :非小僧:04/05/06 19:48 ID:qRJMjQGQ
- 5月13日(木)〜5月16日(日)までパシフィコ横浜で「ジャパンフードサービスショー」が行われます
この会場で吉野家がアメリカ産の牛丼を一時的に復活させるそうです
肉は国内に細々と流通しているアメリカ産をかき集めたと言っていました
気になる値段は¥280! ですが、入場に\1000かかる罠。
い、いく??
ttp://jfnet.or.jp/event_c_2004_03.htm
- 2 :名無しさん:04/05/06 19:50 ID:dbnlXyln
- ittoke
- 3 :非小僧:04/05/06 19:50 ID:qRJMjQGQ
- キタ━━━━∈(゚◎゚ )∋━━━━!!!!
- 4 :名無しさん:04/05/06 19:56 ID:rThy5eu8
- age
- 5 :名無しさん:04/05/06 20:00 ID:hLlxoXMo
- 未検査でもいいのか?
- 6 :名無しさん:04/05/06 20:05 ID:rOhAZawM
- まあ、これを嫁。
【国際】BSE感染可能性の牛、検査せずに処分 米テキサス州で
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083676747/l50
週刊文春 発禁の理由
3月25日号「NY郊外でついに狂牛病発症か」
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html
そしてこの度、穀物で育成された高品質な豪州産の
牛肉の導入を決定致しました。これにより、4月以降も
従来と変わらぬ品質の牛どん販売を継続できる運びと
なりました。 (神戸らんぷ亭)
http://www.kobelamptei.co.jp
- 7 :名無しさん:04/05/06 20:06 ID:L+DijofC
- ニュー速より早いじゃねーかよw
【話題】吉野家、牛丼を一時復活−横浜で3000食を限定販売
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083840935/l50
- 8 :非小僧:04/05/06 20:10 ID:qRJMjQGQ
- いつの間にか「松屋」の牛丼(期間限定)も消えたしね
神戸らんぷ亭もあるにはあるがオージー産よりアメリカ産のが(゚д゚)ウマ-
- 9 :名無しさん:04/05/06 20:11 ID:dbnlXyln
- 錯覚です^^
- 10 :雄ネコ@虐待禁止 ◆lZJ6A4pj.c :04/05/06 20:14 ID:6e/wwLya
- たべたいね
- 11 :非小僧:04/05/06 20:17 ID:qRJMjQGQ
- いざ牛丼へ・・・・・
- 12 :あんきー:04/05/06 20:21 ID:eEqgAmp7
- ちと高いがローソンの牛丼がうまいぞヽ(´ー`)y━・~~
- 13 :名無しさん:04/05/06 20:26 ID:rOhAZawM
- オージーだって穀物食えば同じ。
ようはタレにあるんだから。
狂牛病疑いの牛が検査できないようなアメ牛なぞ食いたくない。
- 14 :非小僧:04/05/06 21:03 ID:qRJMjQGQ
- >>13
お言葉だが国内で見つかったBSEの牛の数とアメリカで見つかったBSEの牛の数を考えると
比率で考えても国内のが危険だと思うんだが。
- 15 :名無しさん:04/05/06 21:15 ID:dbnlXyln
- 病気なんて当たるときゃ当たる
当たらんときは当たらん
BSEなんてどうでもいい要は値段と味だ
- 16 :名無しさん:04/05/06 21:15 ID:hULkQXkI
- >>14
アフォですか?
検査してないから見つかってないだけだろ米牛は
こういう奴ってまだ日本にいるんだな〜
おまいはBSE丼食って脳がスポンジになってシンデクダサイ
あっ もうスポンジになってるか
って釣られた?
- 17 :名無しさん:04/05/06 21:29 ID:LJxiS2GA
- 朝から3食喰えば、1食あたり613円だな。
- 18 :非小僧:04/05/06 22:22 ID:qRJMjQGQ
- >>16
(;´Д`)オマエモナー
しかし入場料1000円が高すぎる・・・。
- 19 :名無しさん:04/05/06 23:43 ID:q4sqnvHU
- あんま盛り上がんないねえ。
2ちゃんねら〜にも見捨てられた吉野家はもうダメポ
- 20 :名無しさん:04/05/07 07:24 ID:1bXsmQwI
- 藻前ら釣られてくるつもりかよ。
132 :名無しさん@4周年 :04/05/07 02:03 ID:Kx8rVhLj
http://www.jfnet.or.jp/
http://www.jfnet.or.jp/event_c_2004_03.htm
2004ジャパンフードサービスショー出展社一覧
米国食肉輸出連合会
MLA豪州食肉家畜生産者事業団
カナダビーフ輸出連合会
これこそ肝いりだな。
- 21 :名無しさん:04/05/07 07:28 ID:1bXsmQwI
- >>14 ホレ、検査状況
74 :名無しさん@4周年 :04/05/06 21:23 ID:vikkCD41
米国農務省検査官(現役)
ポール・カーニー氏 インタビュー
ポール・カーニー氏
「私はBSEの症状を示す牛が食肉用として処理される現場を
幾度となく 目撃しました。
しかし一頭たりとも検査されませんでした。」
記者
「農務省や業界から圧力を感じたことは?」
ポール・カーニー氏
「検査官として圧力を感じたことですか?
そんなことはしょっちゅうですよ。
検査官の判断が業界の意向に影響されるなんてことは、
日常的になっていましたからね。」
http://bs7a.hp.infoseek.co.jp/top.html
米国の感染牛がヘタリ牛ではなかったと、
勇気を持って嘘つき農務省を告発した
デイブ・ローザン氏のHP
http://www.davelouthan.org/
- 22 :名無しさん:04/05/07 10:12 ID:ET+h+0SM
- 吉野家に金を落とす奴は、売国奴3級と認定する。
- 23 :名無しさん:04/05/07 11:11 ID:+tat/hEk
- 16日の日曜日に 大盛りネギ抱くギョクを食らうか弁当にしてもらって
- 24 :名無しさん:04/05/07 16:16 ID:CfAN/HCG
- >>18
オークションや金券ショップなら50円とか高くても100円ぐらいで買えるはず
- 25 :名無しさん:04/05/07 19:32 ID:Q4uOo0Ye
- >>24
さすがに100円は無理有り過ぎ(w
とりあえずチケぴやローソンで前売り券が700円で売っているのでそこで購入しる!
- 26 :名無しさん:04/05/08 00:00 ID:3+bb6NtU
- >>25
980円もかけて未検査でしかも何食ってるかわからん米国牛を
くいにいくの? 信じられんわ
- 27 :名無しさん:04/05/08 08:52 ID:RiAhb6nX
- >>25
先月都内の金券屋で100円で買ったよ
今も余ってれば叩き売り状態じゃないの
- 28 :非小僧:04/05/08 11:43 ID:UwQHSAT2
- >>27
マジ?大黒屋にでも行ってみようっと。
- 29 :名無しさん:04/05/08 21:25 ID:8AizsqPB
- 食いたくないね。
- 30 :名無しさん:04/05/08 21:37 ID:nj69/ooS
- ハンバーグ定食(゚(゚д゚)゚)ウママママー
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★