■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大規模off(ネタオフ)板自治スレッド その5
- 1 :エージェント・774:03/10/15 19:06 ID:iDyv9ppm
-
大規模オフ板の
自治議論やローカルルール議論などはこちらで
関連リンクは>>1-50くらい
4スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063126175/l50
3スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061520202/
2スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060991856/
- 2 :エージェント・774:03/10/15 19:11 ID:hpXQSwB1
- ΦΦΦΦΦΦ 祭りのことは、祭りのプロにご相談ください!! ΦΦΦΦΦΦ
盛り上がりに欠ける祭りはありませんか?
私たちが責任を持って、盛り上げに逝かせていただきます。
また、いじめられている人、いませんか?
IP晒して、祭り上げられてしまった人、
自作自演がバレて叩かれてしまった人、すかさず救助、擁護いたします。
どんな依頼でもご相談に応じます!!
まずはスレタイ、URL、現在の状況、どういう方向に持っていって欲しいのかを添えて、下記のURLへ!!
【出張】スレ 応援に行きます!【祭り】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1066096449/l50
- 3 :ソニン:03/10/15 19:18 ID:MRBacbB8
- http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=sonin&vi=0063
http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=sonin&vi=0052&rm=30
http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=sonin&vi=0030&rm=30
http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=sonin&vi=0069&rm=30
http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=sonin&vi=0069&rm=30
- 4 :エージェント・774:03/10/15 19:33 ID:mWnHBWL3
- OFF会カレンダー
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062172623/l50
- 5 :コトブキ ◆Virgin42gM :03/10/15 21:31 ID:FArzUmx2
- 何を話し合うか?だ
- 6 :エージェント・774:03/10/16 09:26 ID:z/+AnoPt
- 【大規模OFF】ローカルルール議論スレッド
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063592986/l50
- 7 :エージェント・774:03/10/17 16:20 ID:5K5EVr1d
- アホどもがまた何かやらかすみたいだぞ。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063000969/104-
- 8 :コトブキ ◆Virgin42gM :03/10/19 00:08 ID:bLxVsHwF
- >>7
一個レスがつくゴトにいちいち反対レスをかいてる人ですか?
- 9 :エージェント・774:03/10/22 00:18 ID:NpkDUqWX
- >>7
そういうことは
某板の
犯罪告発スレでも行って言ってください
- 10 :エージェント・774:03/10/25 14:41 ID:qxd2yES5
- ところで看板はどうするの?
コピペ宣伝が禁止されたから、看板に開催予定のOFFの宣伝を載せれば
かなり有力な宣伝媒体になると思うんだけど。
マトOFF用、そろそろ作らないと。
- 11 :エージェント・774:03/10/25 21:15 ID:s6JORuJQ
- ていうか看板って変更するときどうやって申請するもんなんですか?
- 12 :エージェント・774:03/10/25 21:45 ID:VjPRs4ZZ
- 全国マック同時多発(チキンタツタ)オーダー開催スケジュール
決行日 11月22日(予行演習)12月24日(本番)
時 間 19:00(予定)
注文商品 チキンタツタのみ(在庫が少ない為)ドリンクは水のみ
2chルール 殺伐して注文・馴れ合い禁止
目的 全国マクドナルドで何処の店舗のチキンタツタを売り切れ
に出来るか!勇者求む!!!!
- 13 :超級風水師 ◆NR2EkaOG22 :03/10/25 21:52 ID:XkyTtykT
- ってか、もはや相手にされてないご様子で・・・
- 14 :エージェント・774:03/10/25 22:51 ID:zzLmu02K
- (´・ω・`) 俺チキンタツタ好きなのに・・・
- 15 :エージェント・774:03/10/25 23:25 ID:OdiFDEPA
- >>10
電2のブログって宣伝に使えないかな。
大規模OFF板ヲチ日記とでも銘打って
- 16 :コトブキ ◆Virgin42gM :03/10/26 00:27 ID:QAk6hPxn
- この板の過疎ッぷりひどいから、宣伝コピペくらいはありにしようよ。
いい企画があっても開催されないよ。
- 17 :エージェント・774:03/10/26 00:33 ID:mkznbWOU
- いいえ、ダメです。
- 18 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/10/26 00:36 ID:KyZlX8hs
- そういうことはやめてもらえます?
決めたルールは決めたルールです。
それに従うのが板住人である唯一無二の条件ですよ
- 19 :コトブキ ◆Virgin42gM :03/10/26 00:53 ID:QAk6hPxn
- お、こういうのにははんのういいんですね。
- 20 :コトブキ ◆Virgin42gM :03/10/26 00:56 ID:QAk6hPxn
- 完全にみんないなくなったのかと思ってタンで安心した。オヤスミ
- 21 :エージェント・774:03/10/26 01:15 ID:110b/0us
- おやすみ・・・永遠にね。
- 22 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :03/10/26 01:16 ID:XykJKAdj
- 要は宣伝できる専用スレ立てればいいんじゃないの?
OFF会カレンダースレがあるんだからそこだけ宣伝していいとかっていう風にすれば
いいじゃん
- 23 :(☆´_ゝ`) アミノさん ◆Amino3EzKE :03/10/26 04:41 ID:BIc9dqyh
- このスレも4スレ目かー
- 24 :エージェント・774:03/10/26 09:45 ID:Ovs2GGea
- >>12
この板では宣伝コピペ禁止になったぞ
あまりに非道い場合は山崎コピペやったやつみたいな処分をくらうぞ
- 25 :エージェント・774:03/10/26 22:57 ID:M1hINoQr
- >>15
HAGAKUREがあるやん。
有効活用もされてないけどあてにならん。
- 26 :エージェント・774:03/10/26 23:23 ID:kSwnXVN7
- >>25
やっぱダメか…
>>22
見てる人がどのくらいいるかが問題じゃないかな
他板への宣伝がNGとなるとどうやってOFFのお知らせをするか、人集めるかちょい疑問
スレ紹介してもらえるようひたすら電2にタレコむか?いや、それもマルチか…?
- 27 :エージェント・774:03/10/27 00:56 ID:D/6igBeu
- >>10
宣伝のコピペが禁止になったというのは
他の板のスレッドに宣伝するなということですよね?
どこで決まったのかソースを教えて下さいませんか?
- 28 :黒電波:03/10/27 00:58 ID:mJr2iTT7
- 宣伝の方法が無いって言うのがそもそも微妙ですね。
2chevent.net動いてないしなぁ・・・
電2だと大規模でも話題性がないと大きく出ないですしね。
- 29 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/10/27 01:23 ID:YpCkrIiW
- 電2が一番いいと思いますけどね。今のところは。
HAGAKUREはオフ板住人にしか宣伝できないのが欠点でしょうか。
>>27
前スレ、前々スレで決まりました。
ただ決まったのは「無差別マルチポスト」です。
他板に宣伝するな、ということではございません。
だからといって、無節操に宣伝はしてはいけないということですよ。
- 30 :エージェント・774:03/10/27 02:00 ID:tZR8U6dV
- >>27
◆マルチポストやチェーンメール、およびそれらを呼びかける投稿は厳禁です
◆禁止事項 個人・法人への攻撃を目的とする企画、法令に抵触すると思われる企画
周囲に多大な迷惑が掛かる企画など一般常識を逸脱した企画
他板同板関係無く
テンプレ作ってマルチコピペすること自体が禁止です
(もちろんチェーンメールも厳禁)
- 31 :エージェント・774:03/10/27 02:08 ID:Qd6Zgshh
- >>26-28
宣伝の方法が無い訳では無い
むしろ機会はたくさんある
スレ内で会話しながら
○○は〜〜だよね(略)
ところで今度2ちゃんねらで
これこれこういうイベントがあるみたいだけど
面白そうだと思わない?
(スレのリンク)
みたいな形で地道に告知してください
(当然ですが
今まで無職だったけどネットカジノで儲けた みたいな
通常文のようなテンプレ作って
コピペするのも禁止です)
- 32 :エージェント・774:03/10/27 10:22 ID:UmiXZ0s0
- でもそれって今までと何も変わってないんだけどなぁ。。。
- 33 :エージェント・774:03/10/27 12:41 ID:nt0oHtJz
- 直リン禁止とh抜きくらい違うと思いますよ
ただコピペするのと文章考えて書き込むのは手間が違いますから
気軽な宣伝コピペは選挙間近の公明後援者みたいで気持ち悪いですね
- 34 :エージェント・774:03/10/27 13:46 ID:UTvH3htw
- ただ、「宣伝の仕方を考えなきゃ」と一言でも発すると「宣伝禁止!」とすごい勢いで文句をつけてくる
過剰自治が出始めたのをどうにかしないと。
禁止されたのは宣伝ではなく、マルチポストとチェーンメールなのに。
- 35 :黒電波 ◆gij4ZEQLhk :03/10/27 16:20 ID:ug9hoHE4
- マルチポストもチェンメも常識的に考えてやるような奴がいるオフにはいきたくないなぁ
告知しないと集まらないってのもなんか変だね。かといって上げると文句言われるし
電2のオフ関係なくなったからね。2chevent.netやるか…
- 36 :黒電波 ◆gij4ZEQLhk :03/10/27 16:20 ID:ug9hoHE4
- マルチポストもチェンメも常識的に考えてやるような奴がいるオフにはいきたくないなぁ
告知しないと集まらないってのもなんか変だね。かといって上げると文句言われるし
電2のオフ関係なくなったからね。2chevent.netやるか…
- 37 :黒電波 ◆gij4ZEQLhk :03/10/27 16:21 ID:ug9hoHE4
- ゴメソ
- 38 :エージェント・774:03/10/27 16:46 ID:CUmpQ8z9
- 宣伝コピペを見かけたら
報告をお願いします
■広告荒らし報告専用
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066656371/l50
- 39 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/10/27 18:02 ID:YpCkrIiW
- >>34
誰かは知りませんがわざわざ多くのスレに釘をさして回っている人がいるようですね。
過剰と取られても仕方の無いことかもしれません。
少なくともマルチポストが禁止されたのは事実なので、
新しい広報戦略を考えねばなりません。
俺はよく知りませんが、ヒット数の多いニュースサイトに
頼んでみるというのはどうなんでしょうか。
- 40 :エージェント・774:03/10/27 18:06 ID:QM5CQknZ
- 宣伝テンプレ作ったりコピペしてみたりしてるスレがまた現れ始めてるから
警告されてもしかたないだろう。
- 41 :エージェント・774:03/10/27 18:37 ID:N0/XCng8
- >>40
その警告も俺には無差別に見えるのよ。
宣伝テンプレ作ったりしてるとこには釘さすべきだけど、例えば
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056468311/321
これはアレなんとちゃう?
スレの流れ見ずに、とりあえず警告じゃ禁止してるマルチと大して変わらないわけで
- 42 :エージェント・774:03/10/28 02:23 ID:Gy5FLFyP
- http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1065143536/229-
宣伝テンプレ作ってるよ
- 43 :エージェント・774:03/10/28 05:05 ID:PZhK3K7j
- >>41
リンク先を見てみてください
既に他スレに宣伝されたので
注意を促してあるのですが
- 44 :エージェント・774:03/10/28 05:08 ID:PZhK3K7j
- これが詳細
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1066611659/78
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056468311/321-324n
(都合のいいように切り張りするのはどうかと思いますけど)
- 45 :エージェント・774:03/10/28 14:43 ID:eNMVAdXn
- ちょっと待った。
オレはマトオフまったく興味ないから分からんのだが、>>44の2つは
同じマトオフ関係スレなんじゃないのか?
ぜんぜんセーフに見えるんだけど。
これに関しては>>44の方がやっていい事と悪い事の区別ついてない側のヒト。
なんだかなあ。こういうタイプの厨ってやっかいだよなあ。
- 46 :エージェント・774:03/10/28 15:06 ID:yD40j6Ct
- マトリックスの身内同士で必要な量だけ貼り付けてる分には問題ないだろうな。
マルチポスト宣伝が禁止されてる理由は
・関係のない板やスレに貼られると邪魔になる
・あちこちに貼られると邪魔になる
という理由だから警告する人は他板へのマルチコピペをさせないことに
気を配ってくださいね。
- 47 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/10/28 17:08 ID:0JggX7+Y
- >>45
俺もそう思ったから言ったのですよ。
この板内くらいで協力するくらいはまだいいです。
他板の全然関係ないスレに流れを考慮せずに貼るのを
禁止したわけですからね。
- 48 :エージェント・774:03/10/28 17:15 ID:aUJUc9xs
- 244 名前:仕事人 ★ [sage] 投稿日:03/10/28 15:57 ID:???
出てけってことで、
前回からまだ日があさいのに
またもめごとっすか、
突発のせいでオフ板全体閉鎖危機
- 49 :エージェント・774:03/10/28 17:24 ID:9gtDBIhr
- ↑の参照アドレス
オフ板の運営について
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063448607/244
- 50 :エージェント・774:03/10/28 17:31 ID:67GZhpaY
- >>49
そのスレ50から先の取得ができねーんだけど
- 51 :エージェント・774:03/10/28 17:45 ID:PdY/GXxo
- >>50
ちゃんと見れたぞ。
- 52 :エージェント・774:03/10/28 17:59 ID:obFB8X0I
- まっ閉鎖してもしょうがないわな。
- 53 :エージェント・774:03/10/28 18:04 ID:aCTS3ekC
- すみませんが教えて下さい。
吉野家のクリスマスオフスレって今年はまだですか?
- 54 :エージェント・774:03/10/28 18:42 ID:IIN1YHkq
- もう立ってるよ。
- 55 :エージェント・774:03/10/28 19:20 ID:aCTS3ekC
- 初心者ですみません。
どの板にあるんですか?
- 56 :エージェント・774:03/10/28 22:31 ID:9hfpPoxE
- 夜勤が閉鎖希望宣言か
これは本格的にヤバイな
ま これ以上 裁判沙汰や警察沙汰は御免だろうからな
多少 興冷めすると文句言われても
ヒートアップしてる所に水を差すくらいしないと
2ちゃんねらは何をしでかすかわからないからね
- 57 :よりぬき係:03/10/28 23:37 ID:TrIhStsM
- >>53
一応この板にありますが、この板でやるか祭り板でやるか、ビミョーな所です。
どっちにしろ外部板も手配するつもりです。
- 58 :エージェント・774:03/10/29 00:20 ID:vvrcYDUq
- 今回話が大きくなったのは突発の清流コテのやつらが
事件起こしてそのまま逃げ回ってるからだろ
こいつらが表に出てきてちゃんと謝罪なり弁解なりすれば
こんなに大事にならなかったんだよ
- 59 :エージェント・774:03/10/29 00:22 ID:SV5nwq/w
- >>58
それが氷山の一角で、たまたまタイタニックがそれにぶつかったというだけで、
病巣が根深いというのはこの辺りをしっかりと見ればわかるかと。
オフ板の運営について
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063448607/
- 60 :エージェント・774:03/10/29 11:33 ID:R0bjdR33
- 困るなぁ・・・。
クラ板なんかの移転もあるのかな・・・
でもクラ板ってリスナーが多くてなんか空気違うんだよな。
- 61 :60:03/10/29 11:35 ID:R0bjdR33
- >>60
第九オフ参加キボンヌ者のひとりごと。
- 62 :エージェント・774:03/10/29 23:57 ID:82nmEyk2
- なんだか
板全体にヤバイ雰囲気がやってきましたよ
大衆心理ってのは恐いもので
暴走がはじまったら手をつけられないものですからね
早めに締めて 芽のうちに摘んでしまわないと
- 63 :エージェント・774:03/10/30 00:45 ID:vrWlI1fj
- http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1067441720/
このスレすげぇ盛り上がってるんだけど、この板に移さない?
- 64 :エージェント・774:03/10/31 04:09 ID:7hzIci93
- >>63
6レスしかついてないように見えるんだけど。
- 65 :エージェント・774:03/10/31 10:59 ID:4NNqgzzR
- このスレ的には重要な発言
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1067155038/92n
- 66 :あっちの613:03/11/01 02:10 ID:kSzvPqcS
- 突然の書き込み失礼いたします。ですが全オフ板に関わることと認識しておりますので。
【サシは】突発オフ板自治議論スレッド3【可能か】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1067573814/l50
突発の自治スレで、強制リモホ表示議論になってます。
やるなら3板同時(定期、突発、大規模)はどうかということで。
ですからこちらにもお知らせしておきます。
- 67 :エージェント・774:03/11/01 04:20 ID:jk8/hUCL
- いいんじゃないの?強制リモホ。
写真の晒し合いより現実的だと思う。
こっちの板でも効果はありそうだな。
- 68 :あっちの5:03/11/01 08:34 ID:kSzvPqcS
- 突発オフ板自治議論スレッド4
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1067622017/l50
スレも改まりました。是非参考になさってください。
- 69 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/11/01 08:37 ID:l6InkCNc
- >>68
全てレスは読んでおります。
個人的には反対だと言っておきます。
少なくともこの板では写真を晒すという方向性での制裁は
取り入れる必要がないと思います。
ところで看板&デフォルト名無しをマトリックスイベント終了まで
一時的に変えたいと思うのですが、どうでしょうか。
- 70 :エージェント・774:03/11/01 09:50 ID:yL0h4xNE
- 確か先に選挙の名無しにしる予定だったんじゃない?
- 71 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/11/01 15:08 ID:l6InkCNc
- そういえばそうでしたね。
いずれも名無しを変えたいわけですが、こういうのはどこに申請したらいいんでしょうかね?
- 72 :エージェント・774:03/11/02 03:57 ID:FI8tuphb
- ほい。
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 10
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067440614/
申請前に心得をよく読みましょう。
http://bg3.2ch.net/accuse.htm
- 73 :エージェント・774:03/11/02 22:10 ID:uFf9Affb
- (なんか該当スレが無いのでここで)
JMの主人公の名前はスミス
マトリクスのエージェントの名前もスミス
スミスには名無しさん という意味もある
- 74 :エージェント・774:03/11/05 18:36 ID:m0Y1GtI3
- 看板作ってみようと思うんだがどんなのがいい?
- 75 :エージェント・774:03/11/05 19:05 ID:6xOIFpSP
- スミスのかっこモナー達が
みんな歌って踊って飯食って買ってるところ
- 76 :エージェント・774:03/11/05 21:58 ID:m0Y1GtI3
- >>75
難しいなw
スミスモナーか・・・がんばってみるわ
踊って飯食ってってのは無理かもしれんスマン
- 77 :エージェント・774:03/11/05 22:55 ID:m0Y1GtI3
- 絵心無いから上手くいかない・・・_| ̄|○
WEB製作板にイラスト頼んでみた
- 78 :エージェント・774:03/11/08 16:18 ID:zV45B0zb
- マトオフスレが本格始動したのであげます
- 79 :エージェント・774:03/11/08 22:47 ID:xVtndMa6
- 芸スポ板で、この板のOFFの宣伝コピペよく見かけますが、
やめてほしいので、各スレで徹底させてもらえないですか?
- 80 :エージェント・774:03/11/08 23:07 ID:HlZhcdm3
- 宣伝だと?
宣伝禁止になっただろ?
誰だよやってんの?
- 81 :コトブキ ◆Virgin42gM :03/11/09 00:09 ID:kYz9B5W1
- チガウヨ。マルチポストが禁止なんだよ。
まぁ他板にわざわざ宣伝までして人集めたいなんて思わないけど。僕は
- 82 :エージェント・774:03/11/09 00:58 ID:z9K0zVY8
- >芸スポ板で、この板のOFFの宣伝コピペよく見かけますが、
~~~~~~~~~~~~
マルチじゃん
どのオフか具体的ニわかりますか?できればそのコピペこっちに貼り付けていただけるとありがたいです
- 83 :コトブキ ◆Virgin42gM :03/11/09 01:48 ID:OX666wjQ
- 宣伝だと?
~~~~~
宣伝禁止になっただろ?
~~~~~~~~~
宣伝が禁止みたいな書き方じゃん
- 84 :エージェント・774:03/11/09 03:20 ID:kbEe9DrQ
- 宣伝されたスレのリンク貼ってください
荒らしとして通報しますので
- 85 :エージェント・774:03/11/09 03:30 ID:xCYNsqCb
- 芸スポでは見れなかったけど、この板のスレ見てたら、
【投票率】そうだ選挙に行こう【UP】
↑このスレがけっこう他板からの苦情が多く書かれてますね。
- 86 :85:03/11/09 03:31 ID:xCYNsqCb
- あ、でも貼られた宣伝他板で何個か自分でも見たけど、
ここのスレへのリンクはなくて、ただ内容が書いてるだけでしたが。。
- 87 :エージェント・774:03/11/09 08:46 ID:94CA+fBH
- >>83
相手のスレの内容に沿っての宣伝ならまだともかくとして、
「コピペ」って書いてあるじゃん。全く同一の内容が貼られてたらマルチだっつの
- 88 :エージェント・774:03/11/09 14:39 ID:AxpuJfZ8
- >>83
この板のアホ共はマルチコピペしか宣伝方法知らないからな。
- 89 :趣味仕事 ◆uBsX9s9Xc2 :03/11/10 01:38 ID:mPOMRFEe
- すみません。OFF板初心者なので質問したいのですが、
マルチコピペと宣伝の明確な境は何処にあるのですか?
ちなみに自分はハン板常駐なのですが、ハン板に靖国offというスレがあります。
極東にもありますが、ものすごく荒れています。(自分は靖国参拝じたいに疑問
のある人間なのでどうでもいい、といえばどうでもいいのですが)荒れる理由は
一つ「offはoffスレでやれ!」ということ。しかし、自分がoffスレに来てみると
「他板の連中はくるな!」みたいな書き込みに遭遇します。なるほど靖国の連中が
off板にスレ立てたがらないのも分かる気がしました。そこで疑問なのですが、
ここで言うマルチコピペ禁止は何の関連性もないスレに対する無差別コピペの
事をいうのですか?それとも完全に他スレに対する(関連のありそうなスレに
対しても)告知宣伝のコピペ禁止なのですか?もし前者なら納得はいきます。
でも、後者なら、やはり親板にoffスレ立てないと親板に基盤を持つoffは
成り立たないきがするのですが?その辺はどうなのでしょうか?
長文すみませんでした。こんな質問をしてたら笑われるのかもしてませんが
なにぶん、off板というのはこれまでほとんど来たことがなかったので・・。
- 90 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/11/10 02:22 ID:wY4bXbE+
- >>89
前者ですね。ここのローカルルールで決まっているのは。
過去ログの話し合いでもそういった方向性で決めています。
だからローカルルールで「マルチポスト」は禁止ですから
もしあった場合は当該スレに注意を促しに行きます。
しかし、我々が宣伝を直接チェックできるわけはないので、
宣伝レスがあったスレを実際に書いて頂かないと対応できません。
ところで、ここの名無しを「エージェント774(増殖中)」にしたいのですが、
いかがでしょうか?一定のコンセンサスが得られれば申請しに行きますが。
- 91 :エージェント・774:03/11/10 03:38 ID:FB3rf9TN
- スレ内容に沿った雑談をしつつ
こんなイベントあるけど参加しない? こんなスレあるけど面白いとは思わない?
それでリンク
これが宣伝 これはやってもいい
同じ文章を至るところに貼りまくる
これが宣伝コピペ マルチポスト
こっちはいけない
- 92 :趣味仕事 ◆uBsX9s9Xc2 :03/11/10 11:47 ID:mPOMRFEe
- >>90-91
なるほど、よくわかりました。
丁寧なお答えありがとうございました。
- 93 :エージェント・774:03/11/10 21:58 ID:D4G1vLPA
- >>90
>>72
今フジのドラマで知ったけど
騒動を煽った場合
助勢罪ってもんがあるんだって
- 94 :エージェント・774:03/11/12 17:07 ID:JFwxRgx+
- マトオフの連中が
公共の場所や公衆に迷惑かけないように
啓蒙age
- 95 :エージェント・774:03/11/15 17:35 ID:xTtogr+E
- 沈んできたのであげておく
- 96 :エージェント・774:03/11/16 19:20 ID:8Am+v88n
- エージェント・スミス◆GpNjAyaQQY とエグザイル・スミスは、マトリックスOFF関係者ですか?
【ネットwatch】 【仕込み?】MATRIXオフのきな臭い裏話【入喰?】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1057834197/l50
>267 名前: エグザイル・スミス メール: sage 投稿日: 03/11/16 13:13 ID:O/jSs9GN
>
> 大阪が今まさにOFFやってるけど、ヲチらなくていいの?
>269 名前: エージェント・スミス ◆GpNjAyaQQY メール: sage 投稿日: 03/11/16 16:43 ID:nXhAKyRj
>
>>>267
>http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1068941238/l50
>スレを見る限り概ね問題なく終わった模様。
>気を良くしてか、来週もやろうという話が・・・。
>まあ、イパーンの注意を喚起する機会が増えれば
>ワーナーさんは喜んでくれるわけで。さて、どうなりますか。
>
>
>東京のお台場隊は予定した動きはできなかった模様。ところで
>東京スレに粘着しているのは、まさかここのヲチャーではないよな・・・?
>270 名前: エージェント・スミス ◆GpNjAyaQQY メール: sage 投稿日: 03/11/16 16:52 ID:nXhAKyRj
>
>>>269
>「予定した動き」という表現はちょっと違うか・・・。
>
>台場に参加した人が簡単なレポートをあげている。
>http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1068490015/361
ヲチといっても、現状はスレを読んで愚痴ってるだけです。
ヲチ板は2ch内スレのヲチ禁止なのに、言っても聞きません。
ともかく板違いなので、注意してください。
お願いします。
- 97 :エージェント・774:03/11/16 19:59 ID:Ov7zfLWu
- >>96
それはヲチ板内の自治で処理する問題では?
- 98 :エージェント・774:03/11/16 20:21 ID:CGe/enCI
- それはどちらかと言うと
ヲチ板の自治スレか
運用情報板あたりに言うことじゃないですか?
- 99 :a:03/11/16 21:50 ID:jgVdjn+p
- age
- 100 :エージェント・774:03/11/17 03:35 ID:uV51RyZE
- 100とりたくてしかたがない。
- 101 :エージェント・774:03/11/18 16:36 ID:LADM1XXN
- 最悪板へ来て雑談する固定を何とかして下さい。
オフの密告4
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1069120862/l50
■スレを雑談で潰した固定リスト■
●すのやん.。゚+.(*´ш`)y-~゚+.゚。. ◆e.SuNotanA
ヾ(= ゚,▽゚)ノ 名無し屋 ◆Abone.tQ22 :
しまうま ◆tCzebra3V.
天罰 ◆jUMf.GBWBU
ぅl= ◆UnI.Y99UnI
TURBO ◆S7g9m7LAI.
(☆'A`) アミノさん ◆Amino3EzKE
痴漢者とーます〜魅惑のあなる列車〜 ◆InAnalPBmg
歯痛(=゚Д゚=))此 ◆SEVen59trs
- 102 :エージェント・774:03/11/18 16:40 ID:8o7/e1Wo
- >>101
最悪板で自治してください
- 103 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/11/18 17:00 ID:K+eol3Wa
- この板にいる人一人もいねーし
- 104 :エージェント・774:03/11/18 17:05 ID:nxdOv+oq
- 実はアミノさんはいたりするのだけどね、、
でも、最悪板に行くような人たちは基本的に定期offか突発off板の人たちだべ。
大規模offはわざわざ最悪板へ行ってまで雑談するネタないでしょ。
なので、そちらのほうへいってくれるといいと思うよ。
- 105 :エージェント・774:03/11/25 14:35 ID:IfzXGKw1
- OFF板の運営 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067509133/l50
- 106 :エージェント・774:03/11/25 15:55 ID:HpyZ5Mic
- マトリックスが終了したし、もう閉鎖でいんじゃねえの?
- 107 :エージェント・774:03/11/28 16:31 ID:DhB2XJdk
- マトOFFもひと段落したし、
そろそろここらへんはっきりさせない?
【議題その1】
今後、大規模OFF板をどうするか?
A・ネタOFF専用板にする。
B・スレ乱立などの対策に使う。
C・突発およびイベント企画と合併し、大規模OFF板は閉鎖する。
【議題その2】
板名をどうするか?(その1でA、Bを選んだ場合のみ)
【議題その3】
看板をどうするか?(その1でA、Bを選んだ場合のみ)
A・投票で決める。
B・開催日が近いOFFの広告画像を使う。
C・AとBの合わせ技。
【議題その4】
ローカルルールをどうするか?
- 108 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/11/29 00:00 ID:VQLc5qVA
- >>107
【議題その1】
AとB。
Aである理由は既にネタオフはこの板で立てるということが、それなりに定着を始めているからです。
事実、突発には以前に比べてネタオフスレがかなり減っている事からもわかります。
Bである理由はそういった性格の板は他に無いからです。
少なくともこの板は同じオフの地方スレが50個立っても問題ありませんから、その為に使うべきでしょう。
二つの性格を同時に残すのが一番いいと思います。
【議題その2】
そのままでいいと思います。
【議題その3】
投票で決めるのは無理でしょう。大規模板住人はかなり少ないです。
やはりBにすべきだと思います。すぐに板看板を作っていただける人がいることも条件だと思いますが。
後、デフォルト名無しも大きなオフの場合には変更すると良いかもしれません。
【議題その4】
現行で特に問題は無いかと思われますが、大きなものが起きるたびに対応は必要だと思います。
- 109 :エージェント・774:03/11/29 00:18 ID:Qg6A7Btm
- >>108
日本語をキチンと書けるようになってから、出直して下さい。
- 110 :エージェント・774:03/11/29 12:44 ID:9+KMCMJk
- ちょっと聞きたいんだが
みんなそんなにマトリックス好きなの?
マトリックス板にしたほうがいいほどマトリックスで埋まってるんだが…
- 111 :107:03/11/29 18:49 ID:lLisijz1
- >110
そもそも、スレ乱立の「瞬間最大風速」に、突発OFF板が
耐えられなかったから「隔離板」として大規模OFF板が必要になったわけで。
スレが乱立するのはOFFの直前・直後だけで、
OFFが終わったらだんだん書き込みが少なくなって、しまいにはスレが落ちる。
だから、マト関連も2月までには沈静化すると思います。
スレ住人は「マトリックスが好き」というよりも、
「スミスとアンダーソン君というネタで遊ぶ行為が好き」です。
>108
OFF板の白血病解析チーム「@off」が、大規模OFF板に拠点を移しました。
どうも、他2つのOFF板の規制が厳しすぎて、こちらにスレを移すケースが
増えている気がします。
「板違い」の基準は比較的緩く設定した方が隔離・避難所としての真価を
発揮できるのではないでしょうか?
もちろん、出会い系は排除の方向で。
- 112 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/11/30 02:02 ID:VdiK1qc/
- >>111
そうですね。それは俺も思います。
通常の状態では過疎な板ですから、そういう風に収容できるのはいいですね。
勿論オフに何らかの形で関係あるものに限りますが・・・
- 113 :エージェント・774:03/12/01 04:22 ID:uX6cw024
- http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1069082756/l50
↑このスレが他板へのマルチコピペを行なっています。
自分で決めたLRも守れないのならさっさと板廃止して頂けませんか?
394 名前 : 名無しさん Mail : 投稿日 : 03/12/01 03:40 ID : 1WFJCzQf
宣伝活動に必死みたいに言わないでよアデノシン3リン酸
http://www.dancers.jp/xmasoff/
397 名前 : 名無しさん Mail : 投稿日 : 03/12/01 03:50 ID : 1WFJCzQf
一緒にクリパを盛り上げよう
http://www.dancers.jp/xmasoff/
401 名前 : 名無しさん Mail : 投稿日 : 03/12/01 04:14 ID : 1WFJCzQf
池袋ならたくさん満喫にいるよ
話聞いてやろうかのう
http://www.dancers.jp/xmasoff/
この他数10スレにマルチ
- 114 :エージェント・774:03/12/01 11:52 ID:ofeE5V5Q
-
普通に報告してくれれば削除依頼とかするんだけど
>自分で決めたLRも守れないのならさっさと板廃止して頂けませんか?
この一言が余計
ゴミ回収業者に来るの遅ーよボケとか言ったら
こいつのゴミ置いていこうかなって気分になるだろ
- 115 :エージェント・774:03/12/01 11:57 ID:ofeE5V5Q
-
(2chの方針は去年まで今では違うので注意してください)
まとめサイト まとめテンプレを作る人は
当日に何かしら事件・事故が起きた場合は関係者として判断され
何かしらの責任を負う可能性もあります
騒動や迷惑行為を煽ったり奨励する書き込みをした人は
助勢や幇助の罪を疑われる可能性もあります
悪フザケのつもりで変なことは言わないでください
(現在の2ちゃんねるは発言者情報はしっかり記録されていて
警察などから連絡があると開示します)
マルチポスト 他板コピペ チェ−ンメールなどは
荒らし依頼として判断されます悪質な場合は犯罪行為となる場合も
あります
- 116 :エージェント・774:03/12/02 11:23 ID:B/mFFjev
- そろそろ2chカルタオフが流れ込んでくる予感
- 117 :エージェント・774:03/12/02 22:25 ID:hfIeJwK/
- >116
とっくに流れ込んで来てますが、何か?
【11/3】2ちゃんねるかるたを試すOFFin新潟
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1064329891/
- 118 :エージェント・774:03/12/02 23:47 ID:rKLgRITc
- 今年の吉野家祭りは重々話し合う今の路線をがしがし推し進めていくように頑張ってホスィ。
で、今気になるのは↓。突撃しようぜ!みたいな話が出てる。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1067155038/l50
なんかうまい棒みたいな雰囲気で何の話し合いもないのが怖い。
- 119 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :03/12/03 01:17 ID:VHcqD4G2
- >>118
読んでみましたが確かにそうですね。
チェックしておきましょう。
- 120 :エージェント・774:03/12/03 01:51 ID:uTqj3By8
- 恒例行事になってるから、
地方だと悲しいけどあまり盛り上がらず終了するから大丈夫。
主要箇所ではうまく取り仕切ってくれる先導者がいてくれるから大丈夫。
吉野家まではね。
- 121 :エージェント・774:03/12/04 00:36 ID:/d+q0zGP
- age
- 122 :エージェント・774:03/12/04 20:11 ID:/d+q0zGP
- 【2003】Best Off of the Year!!
「色々な意味」で2ちゃんねる各地を騒がした今年のオフ板で、
一番注目を集めたオフ会を決めよう!
マトリックスで楽しんだお前もうまい棒チェーンメールに憤慨したお前も、どしどし投票しる!
http://misc.2log.net/hagakure1/archives/blog1019.html
だそうな。
- 123 :エージェント・774:03/12/05 18:43 ID:MkRwGBZF
- 69 名前: 皮 ◆niSkawa3Do Mail: 投稿日: 03/12/05 01:40 ID: f4OBaSMP
ああ、クリパってこれね(CM)
http://www.dancers.jp/xmasoff/
なんか文句あっか!
クリスマスなんていらねえよ夏
↑うざいんですけど。
- 124 :エージェント・774:03/12/05 18:46 ID:pZV+modb
- s
- 125 :エージェント・774:03/12/08 00:13 ID:YfzncDhF
-
よくも悪くも活発な時期が近づいてきてますので
みなさん特に注意して巡回してください
- 126 :エージェント・774:03/12/08 01:25 ID:pHavBMVk
- >>125
巡回って何をやればいいの?
- 127 :エージェント・774:03/12/08 12:35 ID:oXL0Qj8w
- 冬厨じゃねぇの。
- 128 :エージェント・774:03/12/08 13:18 ID:vcHV+Lt0
- ガクブル…こないだ夏厨がいなくなったばかりなのに
- 129 :エージェント・774:03/12/10 15:14 ID:y9OH7F+0
- age
- 130 :エージェント・774:03/12/11 03:31 ID:qiQi1oML
- 正月明けには無期限利用停止になってないといいですね
- 131 :エージェント・774:03/12/12 20:06 ID:TSN+xdGX
-
吉野家オフスレのDQN連中がラウンジに移動して暗躍してます
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1068116393/l50
このまま放置した場合 また昨年のような騒ぎを起こして
これまで検討中だったオフ板閉鎖が決定する恐れがあります
- 132 :エージェント・774:03/12/13 01:15 ID:wQO9mL/U
- >>131
もともとラウンジのスレだし、それ。
- 133 :エージェント・774:03/12/13 03:04 ID:TPyJq9tv
- >>132
だからと言って
元々は突発off板のスレだし
という理屈は通らない
- 134 :エージェント・774:03/12/13 04:44 ID:zx3ThfwW
- >>133
どゆこと?
このスレで発言するならちゃんと他オフの人にも分かるように
説明してくれない?
キミがグチを言うためのスレじゃないよ?
- 135 :エージェント・774:03/12/13 05:37 ID:TPyJq9tv
- >>134
ラウンジ板で昔はやってたスレだったらラウンジでもいい という理論
元は突発オフのスレなら大規模では無く突発でもいい と同じ意味になる
これはおかしくありませんか?
- 136 :エージェント・774:03/12/13 08:13 ID:hsFfIHQG
- >>135
あー、ちょっと割り込ませてもらうけど、そういう意味にはならない。
突発とここはオフ板の中での住み分けの問題でしょ。
オフの内容によってどっちかを選ぶ事になるの、それは分かる?
んで、ラウンジっていうのは案内カテゴリにある板だけど、ここは2chの雰囲気を
広く浅く紹介している板なのね。
まず、馴れ合いカテにいるオフ板は、ラウンジも含み他のどの板とも違う。
必要以上の馴れ合いを禁止している2chで堂々と馴れ合えるのはここだけだから。
それに他のどの板でも、実際会って話をしようってのは賢い行動じゃないのは
分かるかな…?まあぶっちゃけオフ板って嫌われてるよね。
特に吉野家スレが殺伐云々と言ってるのは、やはりオフ板外で始まったものだから、
馴れ合いはできないと言う、根本的にオフ板の、会って一緒に何かをしようっていう
感覚とは相容れないものがあるからだと思うのね。
だから私はオフ板に吉野家スレがある事自体がちょっと異質に感じてるし、あっちも
マトオフを見て何か違う所に来たんじゃないかと思ってるんじゃないかな。どうだろ?
こちらとしては、別に引き止める理由は何もないと思うんだけど、何かあるの?
それと>>131みたいないいかげんな事を自治スレに書かないでね。
リンク先のスレのどの部分が「暗躍」という表現になるの?
それにオフ板閉鎖って、誰がそんな事言ったの?運営関係見て来たけど、どこにも
そんな事書いてる運営の人いなかったよ?ソースのない事書くのやめてね、迷惑。
私からすれば、というか、きっと誰から見ても、キミ自身がDQNだよ?
- 137 :エージェント・774:03/12/13 15:29 ID:0jRo/bb8
- 「吉野家オフスレの連中がラウンジに流れ込んだ」わけではなく
「ラウンジもこっちもスレッドが立ってる」てだけだっつー話でしょ。
- 138 :エージェント・774:03/12/13 18:38 ID:/3pW3l2Z
- いいからさっさと潰せよ、こんな犯罪者幇助の板は
- 139 :エージェント・774:03/12/13 21:39 ID:TfJHm+j5
- pink鯖かtmp2かtmp3鯖に早く移転してくれないかな
- 140 :エージェント・774:03/12/13 21:45 ID:zIohhwW/
- >>136-137
無視出来ないんで勝手に割り込ませて言わせてもらうけど
そうやって屁理屈こねててれば
どこかで迷惑かけるDQNバカ共が減るのか?
また2ちゃんねらが事件起こしたというのが減るのか?
そう思いますか?
ネットだけの問題ならそれでいいけど
これは実際に外部に迷惑かけてるというのをお忘れなく
- 141 :エージェント・774:03/12/14 15:17 ID:I++YU8+U
- >>140
ちょいとまてちょいとまて。
じゃあ「吉野家オフスレの連中がラウンジに流れ込んだ」つーのはどこらへんを指して言ってるわけですか。
吉野家オフスレ読んでますかアナタ。2月や12月の前例を踏まえて、話し合ってる連中が居て、
DQNが出るのがイヤならそれを周知させる活動に協力してくださいよ。
- 142 :エージェント・774:03/12/15 12:46 ID:5TMhOabT
- 毎年ラウンジで立つスレは各々が勝手に吉野家いくってだけの企画で
オフ会というスタンスを取っていない。
それを、開催地を決めて場所をある程度限定したものがオフ板の範疇。
要は上手に使い分けろってこと。
- 143 :エージェント・774:03/12/15 13:47 ID:8Ti8hdzW
- >>141-142
>>140読んだ?
- 144 :エージェント・774:03/12/15 15:47 ID:udmzQZtu
- >>140
黙っていても、また未成年飲酒をやる訳だが
今度はパセラが出入り禁止だな
- 145 :エージェント・774:03/12/15 18:36 ID:LN/qwRiO
- >>143
読んでるが、「屁理屈をごねるな」じゃただの煽りですよ。
それこそ>>141読んだ?吉野家オフスレ読んだ?つーかラウンコに聞いてきてくださいよ。そんで一緒に対策考えてくださいよ。
- 146 :エージェント・774:03/12/15 20:01 ID:F2YTnzhK
- 大規模オフ板が発祥だろうが、ラウンジが発祥だろうが、
とりあえず対策できるものはするべきだと思います。
が、ラウンジのスレを我々がどうにかできるという道理はどこにもないので
とりあえずラウンジはラウンジの方に言ってきてくださいませんか。
あと>>135さん、「昔流行ってた」じゃなくて、大規模オフ板のスレがラウンジの分家みたいなものです。
>>144
本スレを読んでみることをお勧めします。
- 147 :エージェント・774:03/12/16 00:56 ID:DdDDQkbk
- >>145
そうやってまた他人に何かやってもらおうとする
このまま放っておいたら
何か起こるかもしれませんよ
そのときはオフ板は無くなってるかもしれませんよ(形だけ残ってて別物になるのも含む)
オフ板存続を望むなら行動しないと
(オフ板がどうなってもいいなら話は別ですけどね)
- 148 :エージェント・774:03/12/16 07:01 ID:4+XBqo3Q
- ちょっと待てよ。
話が変な方行ってるだろ?
俺はこの板できた時からいるけどさ、>>147はナニサマよ?
何考えてんだバカ。おまえみたいなのにオフ板がどうのなんて言われたくないぜ。
少なくとも>>147みたいなガイキチ厨がいなくなるだけでもこの板の状況はよくなるから
いなくなってくれないかな?
夏にあったオフで初心者が流れ込んで来たのはいいけどさ、いっちょまえに口を出したいなら
初心者板からやり直して来てほしいんだよね。
そんな厨丸出しなレスを自治スレに書き込むなよ、まったく。
- 149 :エージェント・774:03/12/16 19:11 ID:wCUfm+S/
- >>148
そう思うなら放置汁
このスレで他板の自治にまで手を出すのはスレ違いどころか板違いだ
何らかの対処が必要だと思うならラウンジのスレに行けばよろし
つーかこの板の住人荒らし耐性が致命的なまでに低いっつーの
- 150 :エージェント・774:03/12/16 22:15 ID:UKt19QSX
- >>149
荒らし耐性が低いのは、世間の注目度からいって仕方あるまい。
多少の荒らしにも誠意を持って接しないとあっという間に議論厨の屁理屈でつぶされますからな。
- 151 :エージェント・774:03/12/16 23:59 ID:nj5IjTRx
- 自治がしっかりしてなければ
今後何か騒動が起きてオフ板が
pink鯖やtmp鯖に隔離されるのは時間の問題なのだが
- 152 :エージェント・774:03/12/17 00:10 ID:CcdBH1W3
- >>151
その通りですナ
よしじゃあ次は何を語ろう。
- 153 :エージェント・774:03/12/17 05:41 ID:Z31/MiPw
-
吉野家オフスレ内で良識派が靖国(聖地)を外して
少しでも無事に開催出来るように努力してる所を
さりげなく妨害しようとしてる人キター
> ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/12/17 00:10 ID:vWdw/S1D
> このペースじゃ地方別に分けたとしても閑古鳥が鳴くだけで邪
> 魔になるので要らんでしょう
> 因みに当日はおそらく祭り板に専用スレが立つだろうから靖国
> も分ける必要ナシ
- 154 :エージェント・774:03/12/17 08:36 ID:CcdBH1W3
- >>153
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
その後即座に怒られてるねw
- 155 :エージェント・774:03/12/17 09:11 ID:XyaBm3pA
- 吉野家オフも、反対まではしないけど
そこまでしてやらなくたっていいのに。
何か新しいネタ企画考えてやった方が面白いと思う。
チキンタツタはツボはずしたと思うけど。
- 156 :エージェント・774:03/12/17 19:33 ID:cXokbUSQ
- この板に書き込めるけど、ラウンジには書き込めないってこ
とも無いでしょ。(多分)
2ちゃんねらということでは同じなんだから、関連するところ
は行った(言った)ほうがいいと思うよ。
(って書き込もうとしたらプロバイダ規制中だった 笑えね〜)
- 157 :エージェント・774:03/12/17 21:06 ID:CcdBH1W3
- >>156
確かに面白くないな。
- 158 :エージェント・774:03/12/19 12:38 ID:+WZRcSWY
- クリスマスから年末年始にかけて
色々と動きがありますので
何か見つけましたら
速やかに報告のほうをお願いします
- 159 :エージェント・774:03/12/21 19:09 ID:i0sox11z
- 自治スレの住人はヌ速から流れてきて居ついた、OFFに参加しない香具師が多く、
OFF参加者からすれば「外部からのひやかし」に過ぎない。
よってここで取り上げられる議論もOFFの現状を知ったかぶりした、
現実的とは言えない意見が目立つ。
板名通り「大規模」なOFFを開催するには板外部から大勢を誘導し、呼び込む事が必須である。
しかし「有効で迷惑のかからない宣伝方法」を確立しないまま従来の「コピペを使った宣伝」を
禁止してしまったので、スレ住人はそれを無視するか、大規模化を諦めるしかなくなった。
しかも、確実に大人数の動員が見込める会場を借りて行う企画は
イベント企画板(名前とはうらはらに、規制解除まで暇つぶしする板)で行えという。
これでは「大規模」に発展する可能性はゼロに等しいじゃないかと。それなら、突発で十分じゃないかと。
確かに、問題が起きたら対処する必要がある。でも、その対処のせいで板そのものの
存在意義が無くなってしまったら本末転倒ではないかと。
ネタOFF板、オフライン祭り板などに改名した方がいいんじゃないかと。
ところで、看板はどうなるんですか?
- 160 :エージェント・774:03/12/21 21:43 ID:bdIhhHbU
- (゚听)シラネ
- 161 :エージェント・774:03/12/22 07:05 ID:L0ASDQWg
- 言ってる内容は一見至極まともに見えるが
要するに
初日の出珍走は何で規制されなきゃいけないだ? あ〜!?
というDQN共と同じ理屈ですね
- 162 :エージェント・774:03/12/22 16:32 ID:rNKhffFR
- まー、この板は
2chの中の隔離板であるオフ板すら追放された連中の掃き溜めだからな
- 163 :エージェント・774:03/12/22 23:10 ID:jxmxbfoY
- ここの板から突発に流れてくる奴がいるが、HNを名のらず、オフレポも書かないからな。
はっきり言ってキモイ
- 164 :エージェント・774:03/12/23 10:42 ID:ySlruwZf
- 突発なんて元々気持ち悪い奴の集団だけどな
- 165 :エージェント・774:03/12/23 14:45 ID:ED5Cvnxd
- >>163
あなたがたの正気は誰が保障してくれるのかね?
せいるー騒動を起こした一番問題板的には。
それはそうと、そういえば大規模オフ板内でのマルチポストは別にいいんではないかと思った。
別板や突発定期へのコピペは論外だが。
あと、ネタオフ板への改名、というのだけはいいなあと思ったんだが実行してももう遅すぎるかと。
外部からのひやかし、っつーんなら自治スレにすら寄り付かないと思うがね。
- 166 :エージェント・774:03/12/23 17:28 ID:EB4QjFP8
- ↑出禁になったのはこの板のクリパスタッフの連中だぞ、実際に追い返されてる
突発に重複スレも立てて居たしな
- 167 :エージェント・774:03/12/24 08:23 ID:DSWrLF5P
- クリスマスなので上げておきます
- 168 :エージェント・774:03/12/24 15:24 ID:Mr4EsrV6
-
明日(24日)暇だから吉野家にでも集まろうよ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1072188318/l50
マック全国同時多発タツタウリキレ&店舗制覇パート2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1070985211/l50
- 169 :エージェント・774:03/12/25 16:36 ID:4Tp9nlig
- 何でもイイケド人居な杉。
- 170 :エージェント・774:03/12/25 23:47 ID:IwDUxiET
- 調子に乗って全板巻き込んで鶴を折らせるから、こんな事に・・・。
- 171 :エージェント・774:03/12/28 00:27 ID:UGrdW1B0
- 他の住民に迷惑をかける連中の隔離板
ってことで良いと思うよ
- 172 :コトブキ ◆Virgin42gM :03/12/28 02:49 ID:xLEj75vN
- 鶴折る前も人いなかったよ。ぜんぜん
折鶴の時期に急激に増えただけ
妙な真面目チャンばかりが増えたのがつまらない理由
- 173 :エージェント・774:03/12/28 19:44 ID:RGsfV8DY
- 政治思想が絡んでたからねぇ・・・・いやぁ、まぁ、あれは仕方がないけどね。
「平和への願い」これが主旨だったんだろうけど、
結局そう言う純粋な願いを左の連中によって飲み込まれて変な方向へ進んでしまう
それにOFF板初の左翼活動が始まって欲しくなかったんだろうし。
- 174 :エージェント・774:03/12/28 20:14 ID:Qg5JvJw4
- 胴上げが原因だろーが
- 175 :エージェント・774:03/12/28 22:56 ID:Q/2nL3Es
- >>173
平和への願い? 折ってる間そんなもん考えたこと無かったな・・・
元々は「放火された14万羽の折鶴を2ちゃんねら〜が代わりに折ろう」
とネタ半分で始めた事なんだし、テンプレ通り政治思想・信条抜きにして
「ネタOFF板らしく、あくまでネタを遂行する」っていう意識でやってれば
良かったんじゃないかと今更ながら思います。
- 176 :エージェント・774:03/12/28 23:29 ID:Ela4+PnX
- コピペ宣伝に反感を持ってこの板に来た人の批判をかわそうとして
「平和への願い」なんて胡散臭い大義名分に頼ってしまったのが青かったんだよ。
- 177 :エージェント・774:03/12/29 01:38 ID:NxWw/pjH
- M-1 フットボールアワーつまらなすぎ。とっとと消えろ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1072623356/l50
伸介も納得がいかず首をかしげてます。
http://asahi.co.jp/m1gp2003/index_tv.html
松本は賞金をやるときにとまどいました。
- 178 :エージェント・774:03/12/31 09:58 ID:QJFkkpxr
- 全国の吉野家大盛りネギだく分散オフ週間(アメリカ産の牛がBSEの影響で)
ルール:10人以上はやめてください。(特に東京都の一部)
同時注文はご遠慮ください。
殺伐に食べること(w
報告は自分勝手な判断で行う。
期間:2004.1.1〜2004.1.7まで
時間:2004.1.1 0:00〜2004.1.7 23:59まで
- 179 :エージェント・774:03/12/31 11:57 ID:x8mZzlW6
- >>175
ネタ目的でも
少しでも政治信条とか関係すると
巧みに利用するのが左翼の手口なんだよ
だから気をつけないと
- 180 :すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/12/31 13:00 ID:gBS3adpc
- 大規模オフに関する論文を書いているのでR
http://theendou.adam.ne.jp/lib/b5/b5-0.htm
- 181 :エージェント・774:04/01/04 21:40 ID:3BfTEly6
- この板もうだめぽ
- 182 :エージェント・774:04/01/05 02:19 ID:HAv6lrvU
- もう じゃなくて まだ
はじめからダメだった
- 183 :エージェント・774:04/01/15 00:00 ID:iXCu6OEy
- 話は全く変わるけど、
「既存イベントの無断乗っ取りは厳禁」ってルールを明文化した方がいいんじゃないのかなぁ?
福男オフスレとか見てるとどうも乗っ取りに近いような事考えている人がいるような気がする。
- 184 :エージェント・774:04/01/15 11:26 ID:xfbKChwv
- いや、それ禁止しちゃ駄目だろ。
立て逃げされたスレとかを再利用するのは良いことだ。
雑談系スレとして再利用してるなら、もともと削除対象だし。
- 185 :183:04/01/16 21:34 ID:46klZweb
- >>184
183の「既存イベント」とは、
主に2chとは何の関連もないイベントを想定していました。
立て逃げスレの再利用に関しては全く否定しません。
- 186 :コトブキ ◆Virgin42gM :04/01/17 09:24 ID:LGyWUzB9
- ホットいても来年のことだし実現したりしないからムダに心配しないでいいよ。
そもそも自分に何らかの被害がこうむるわけでもないし
- 187 :おまいら、大変だ!:04/02/01 21:21 ID:12cEzvDf
- ◆批判要望・自治議論スレッド Part126◆
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/l50
595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
2ちゃんもう閉鎖するって本当?
596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
>>595
本当。
- 188 :エージェント・774:04/02/01 23:32 ID:HRLAQ31d
- >183
湘南ゴミ拾いの前例があるから無理ぽ。
- 189 :エージェント・774:04/02/02 14:21 ID:UNVkvdQ6
- 探偵ファイルのオフ会の抽選に当たってしまったんだが、
一人で行くのも寂しいし、2chの誰かと行きたいんだが、
そういうスレを立てるのはここでは板違いですかね?
- 190 :エージェント・774:04/02/02 14:59 ID:sKuAf3od
- >189
探偵ファイルのみで立てたら集まらないかもしれないけど
「いっしょに有名サイトのOFF会に行かないか?」みたいな感じに
総合スレとして立てれば結構需要があるんじゃないかな。
ジョジョ立ちも個人サイト主催だったし。
- 191 :コトブキ子 ◆Virgin42gM :04/02/04 19:48 ID:6CRUls+k
- あんなに真面目にローカルルール決めてたのにねぇ
- 192 :エージェント・774:04/02/05 12:40 ID:A7UlF/P0
- というか大規模なオフなんて
去年のこの時期にもなかった気がするし。
起こらないことには使いようがないかと。
- 193 :エージェント・774:04/02/05 12:53 ID:ZoM9MnxO
- うんうん。
無理に使おうとすると歪みが生まれて雰囲気が怪しくなるし。
- 194 :JASeed:04/02/05 17:49 ID:Mqvd6GRt
- ところで、まぁ、なんだ。
ここで相談するのがよいかと思うが、
コスの会場の撮影の習性で
撮らせてもらったら、メアドの入った名刺なと
渡す癖がついてるようだが、
これって、非難されるべきことなのか??
あとで、やっぱり公表をとりやめてほしいとかの連絡がいれやすい
というわけで、
撮られる側からも、喜ばれこそすれ迷惑がられる筋合いはないとおもうのだが。
- 195 :エージェント・774:04/02/05 18:52 ID:dtdz8pkl
- >>194
ここが適切だとは到底思えませんが、それはオフ板の話なのですか?説明が足りなすぎます。
- 196 :エージェント・774:04/02/06 00:46 ID:U5OgWd6a
- さんざんループしてる話ですが・・・「大規模OFF」という板名は管理側が仮につけた
「大規模OFF(ネタオフ)板(仮)」が縮まったもの。
住民投票によってつけられたものではありません。
過去に数回議論が交わされたものの、普段は過疎&他板からの参加者が多い為、
結局積極的な議論に発展しないままほったらかしにされてきました。
板設立当時と比べると、かなりの数の「ネタOFF」スレが突発からこちらに移ってきているので
今なら「ネタOFF板」に改名しても問題無いんじゃないかと。
- 197 :エージェント・774:04/02/06 09:25 ID:9Tbr4GgS
- >>196
っていうか、今のオフ板のほとんどがネタオフだべ?
「ネタOFF板」にしてこの板の需要を高めても
他の2板が機能しなくなるだけだって。
それとも、開催するかどうか関係なくネタで立ててみるだけの板
って意味の「ネタOFF板」?
立て逃げ自体を禁止したいね、漏れは。
オフる気ないのに乱立させんな石原とか
- 198 :エージェント・774:04/02/06 14:43 ID:pJT/l6lB
- 立て逃げそのものは防ぎようがないだろ。
文句はネタにならないスレでだらだら雑談してる奴に言え。
- 199 :エージェント・774:04/02/06 14:49 ID:U5OgWd6a
- >197
マトOFFも突発OFF板でやってた時期があったんですけどね。
元々人口密度の高い板だから、話題になった途端にアクセス過多で鯖があぼ〜んしてしまって。
それがこの板の設立理由です。
だから突発OFF板で盛り上がる→大規模OFF板へ移動
という案も過去にはあったんですよ。加えて、乱立防止に記者制にするとか。
- 200 :コトブキ子 ◆Virgin42gM :04/02/06 15:35 ID:jmLe0DAw
- 今思えば実に不毛な議論でしたな
- 201 :エージェント・774:04/02/06 21:00 ID:9Tbr4GgS
- >>199
それで漏れに何を訴えたいのか、意図がさっぱり分からん。
ちなみに、
マトOFFは大規模OFF板設立前。
人口密度が高いんじゃなくて、携帯で見る香具師が多くて
人口のわりに転送量が異様に高い問題板だった。
マトOFF祭りで鯖があぼ〜ん。
これをきっかけに懲罰鯖に移転。
マトOFFはイベント板に避難したまでは良かったが
そこでも乱立させて一斉スレスト。
仕方が無いので隔離目的で大規模OFF板設立。
設立の経緯は把握してるつもりだが。
>>198
ローカルルールに定めて
板違いとして削除対象に含めたいと言っている。
雑談してるスレは見かけたら雑談スレに誘導して削除依頼をする。
まずはそこからだべ?
- 202 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/06 23:34 ID:N2AWUjMN
- 他のオフ板のネタオフ率も、現在は低いと思います。季節が関係してたりするんでしょうかね。
個人的にですが、大規模板って名前は誤解や問題を生じさせやすいように感じますし、
ネタオフ板と名乗るのはアリかもしれないなあと思います。
世間に周知されるかどうかはともかく。
- 203 :エージェント・774:04/02/07 06:57 ID:4TdLVN8+
- >>202
あなたの言うネタオフじゃないオフって、どれを指している?
大部分のスレがネタオフなんだけど。
- 204 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/07 21:53 ID:BDmYdFFU
- >>201
雑談スレってそういえば突発板かどこかにありましたよね。
>>203
ええと、その物言いは
認識に相違があるのでは?
というのが主旨なのかな。
年代・地域・板、趣味・そのときの興味が
近しい人が集まるオフ以外はネタオフで、
開催されないオフはネタ以前の問題という認識を現在はしています。
大規模オフ板のスレッドは開催されなさ過ぎ、とか、
立て逃げや雑談が多いという認識は共通しているのでしょうかね。
>>197の、「ネタオフを移すと他の2板の機能が停止する」
というのも分かりませんでした。
宜しければぜひ教えてくれるとうれしかったり。
- 205 :197:04/02/08 19:19 ID:KqAtx5ug
- >>204
板名を「ネタOFF板」とすることで
定期OFF板、突発OFF板のネタオフスレは全て板違いという扱いになる。
OFF板はスレが多すぎてdat落ちが激しく、保守争いが
鯖に大きく負担をかけていたため、2板に分割した。
その大部分のスレであるネタスレを全て「ネタOFF板」に移すなら、
定期、突発を分けた意味が無くなる、という意味。
そして「ネタOFF板」はまた同じ理由で分割せざるを得なくなる状況
に陥るのは目に見えて明らか。
- 206 :エージェント・774:04/02/08 20:45 ID:tZSNNuak
- >>205
それだと大規模オフ板の大半は大規模じゃないから板違(ry
既存のスレや突発定期に立てられるネタオフスレを移動させる、
というと大規模オフ板だけの問題じゃなくなるし、
別にオフ板のどこに立っててもいいと思うんですよね。
あくまでネタオフならこっちの板の方が人が集まりやすいよ!程度の物差しになればなあと。
でも大規模オフ板という名前の問題点も具体的には分からなかったりしますエヘヘ
- 207 :エージェント・774:04/02/09 09:53 ID:nfvAzb1o
- >>206
大規模オフ板のスレは
「大規模なオフにしたい」という希望的観測で立っていると解釈され
板違いとしては微妙な扱いになっている。
ローカルルールちゃんと決めてないからね。
- 208 :エージェント・774:04/02/09 15:13 ID:6IKbUiUk
- 「ネタOFF板」でいいだろ。
定期と突発の分割そのものに意味が無かったから事態がややこしくなってるんだし。
- 209 :エージェント・774:04/02/09 15:50 ID:nfvAzb1o
- 鯖負荷軽減のためだから、分割そのものに意味はあった。
ただし、定期と突発に分けられたから事態がややこしくなったのは確か。
暫定的に分割したものだから自治スレで話し合えば板名変えてもらえるのに
結局それをしないまま放置しているからね。
- 210 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/10 21:34 ID:WlQcVzmB
- で、今回ここの板に関する問題点をまとめたんだが、
・新参が多い
→勘違いの悪乗り
→問題がおきても空気が読めない(あまつさえOFF続けたりする)
→問題が起きても完全に人事、周りがどうなってもいいという意識
・しっかり板をまとめる住人が少ない
→新参ばっかりの悪乗りOFFになる
→板が新参ばっかり
・そもそも幹事などがはっきりしない
→責任感がない
→大勢がまとまらないせいで皆好き勝手やる
→問題が起きても後から状況や責任問題などがはっきりしない
- 211 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/10 21:34 ID:WlQcVzmB
- それに対するある程度の改善点
・新参が多い
→ローカルルールでしっかり注意する(赤字の太字?)
→住人がしっかりレス番号の若いうちに注意を促す
→参加するからには板の住人の一人であるという自覚を持たせる
・しっかり板をまとめる住人が少ない
→住人がんばれ
→自治しっかり
・幹事
→コテとトリップでしっかり募集を募る
→責任問題が問われるので責任感を持つ
→ちゃんと事後報告に来る
- 212 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/10 21:36 ID:WlQcVzmB
- まあなんにせよ住人と呼ばれる人が少なく新参が好き勝手やる板になっているのが問題かと。
数少ない住人の方にはがんばっていただきたいところです。。。
- 213 :エージェント・774:04/02/10 21:56 ID:7Rt3+vbC
- >212
普段は過疎、祭が起きると人口爆発だからなあ・・・。
何時まで経ってもまともな議論が出来やしない。
どういった経緯でヌ速と争いになったのか、ヌ速側でも知らない香具師が増えて
理由も分からないまま「OFF板だから悪い」の一点張りで荒らしにきたりとかしてるし・・・。
でも逆に言えば、大規模OFF板に思い入れを持ってる住人は少ないし、
設立に関わった人間なら、なおさらこの板が「仮設」である事を知ってる。
管理側が「他板に迷惑がかかるから」などの理由で板名やローカルルールを追加しても
文句を言う住人はいないはず。
- 214 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/10 22:05 ID:WlQcVzmB
- >>213
ああ
それに対しては謝罪するよ
ちゃんとした考えを持たずにとりあえず叩きに来てるのは確かに居る
やっぱとりあえず簡単に出来るのはローカルルールかな
運営ここ見てないかなあ
- 215 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/10 22:09 ID:WlQcVzmB
- 具体的なローカルルールでも考えとくか・・・
- 216 :エージェント・774:04/02/10 23:58 ID:uKeXYhkB
- ホントニケイジコクソスルユウキアルンダロウカ?
- 217 :コトブキ子 ◆Virgin42gM :04/02/11 00:37 ID:2SbNcITg
- わざわざ何のメリットにもならないのにえらいな。大使は
- 218 :エージェント・774:04/02/11 00:46 ID:LIzi79Tr
- OFF板っていつも問題起こすけど反省しないよな
猿以下ですか?
- 219 :エージェント・774:04/02/11 01:09 ID:12r5H9i/
- OFF板ってそもそもOFFするための板なのに何で固定がいるのかがわからん。
そもそも臨時に使用されるべき板とちゃうんか?
甲冑が吉野家に来たときとかも他の板で反省とかあったよな。
反省がいかせてるとは、とても思えんよな。他の板の話だからしらんとはいうなよ。
- 220 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/11 01:53 ID:pi+6o4Ob
-
ホント大使さんはエライ人。いつも見てて泣けてきます。
>>219
他の板だから知らんというより、何も知らん連中が
何も知らん連中を煽って止められなくしてからこの板に来るのが問題ですだ
だいぶ前に出てた記者制採用するんがいいのかね、大規模は。とも思いました
- 221 :コトブキ子 ◆Virgin42gM :04/02/11 02:09 ID:2SbNcITg
- 甲冑は探偵ファイル
- 222 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/11 02:40 ID:pi+6o4Ob
- 甲冑
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0302/23_01/
なんかこれ騒動のたびにいつも貼られてる気がする
- 223 :エージェント・774:04/02/11 02:59 ID:HcWsmU04
- 確か吉野家OFFってラウンジ発祥だったような・・・。
大規模OFFの削除最低ラインは「開催可能なOFFか」なんですよね。今のとこ。
以前「学校にスミスで乱入しよう」という趣旨のスレが立って削除申請されたんですけど
「学校側と話をつければ可能かもしれない」という理由で却下されました。
削除人に見放されたのか、鶴OFF以降はほとんどスレッド削除されてません。
あと、この板って悪い意味でよその板の住人に利用されてるというか・・・。
政治団体が立てたっぽいスレがわんさかあるし、一時期妙に活気づいてました。
これって、鶴OFFの噂を聞きつけて雪崩れ込んできたプロ市民の仕業でしょうか?
ヤジウマや実況は別にやってもいいと思うんですけど、それに向かって横断幕まで掲げてしまったら
もはやOFFというより「運動」ですよね。 規制対象にすべきじゃないかと。
- 224 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/11 03:29 ID:pi+6o4Ob
- まぁ、発祥や甲冑の話は腐るほど出てるので置いておいて
・新参が多い
→勘違いの悪乗り
→問題がおきても空気が読めない(あまつさえOFF続けたりする)
→問題が起きても完全に人事、周りがどうなってもいいという意識
→オフが終わったらとっとと退散
・しっかり板をまとめる住人が少ない
→新参ばっかりの悪乗りOFFになる
→板が新参ばっかり
→アンチスレの乱立
→便乗スレの乱立
・そもそも幹事などがはっきりしない
→責任感がない
→大勢がまとまらないせいで皆好き勝手やる
→問題が起きても後から状況や責任問題などがはっきりしない
→はっきりしてるオフには
「幹事の金儲けを防ぐために一円の誤差もない詳細なレポートを希望する!」と粘着される
- 225 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/11 03:31 ID:pi+6o4Ob
- それに対するある程度の改善点
・新参が多い
→ローカルルールでしっかり注意する(赤字の太字?)
→住人がしっかりレス番号の若いうちに注意を促す
→参加するからには板の住人の一人であるという自覚を持たせる
→スレ立ての基準から作ってしまうとか
・しっかり板をまとめる住人が少ない
→住人がんばれ
→自治しっかり
→住人増えろ
・幹事
→コテとトリップでしっかり募集を募る
→責任問題が問われるので責任感を持つ
→ちゃんと事後報告に来る
→嫌われてるのが大体前提なので覚悟をしておく
- 226 :エージェント・774:04/02/11 04:24 ID:HcWsmU04
- >225
「スレやOFFで雑談出来ないこと」も、住民意識の育たない理由の一つだと思います。
マトOFFって、スレでOFF開催が告知された時点で幹事やスタッフが計画を決めていて、
参加者はそれに従うだけ、という状態でしたよね。
参加者が100人を超えるのでは仕方の無い事ではあるんですが、
これでは参加者は「幹事やスタッフからサービスを受けるだけの立場」になってしまいます。
参加者同士での馴れ合いがあれば仲間意識→住民意識に繋がりますが、
それすらもなかなか・・・。
サービスを受けるのが当たり前となればスレに感想を書き込む人も減ってしまい、
幹事のやる気も削がれてしまいますし。
- 227 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/11 13:48 ID:pi+6o4Ob
- >>226
雑談するとすぐスレ流れちゃったりしますからねー。
馴れ合いはオフラインで進行していたりするので、
板上での住民意識!(この言い方もなんだかなあ)というものが難しいかもしれませんね
- 228 :エージェント・774:04/02/11 14:35 ID:mJhPjClg
- なんで自治スレsageる必要があんだよ雑談厨は氏ね
http://members.jcom.home.ne.jp/sickmaster/archive/yoshinoya040209.htm
ここ読んだけど、なんだこれは。
「OFF板だけが悪いんじゃない」って言い訳してるだけだな。
何度も同じような騒ぎを起こして学習していないのはお前ら。
他のスレのことはシラネ、と放置したのであれば責任は板にある。
OFF板が何の罪も無い人に多大な迷惑をかけている。
よって閉鎖しろ。
ていうかなんで閉鎖しない?そこが疑問でならない。
- 229 :エージェント・774:04/02/11 14:47 ID:mJhPjClg
- あとな、この板がこれ以上良くなるわけが無い。
何度も騒ぎを起こしておいて、
わざわざ2chでOFFをしようなんてマトモな奴が考えるか?
まともな奴なら2chでの、少なくともOFF板でのOFFは避けようとするだろう。
じゃぁ、これからのOFF板はどうなるか?
ただ騒ぎたい、面白ければいいっていう、人の迷惑も顧みない厨房が増えてくるんだよ。
少なくとも、今までよりマトモな奴の流入が減ることだけは間違い無い。
何故そんなことに気が付かない?
絶対、騒ぎが減ることは無い。
問題がいくつも、“明らかに”出てきているのに、“また”起こったという事実。
何もわからないガキだけで進んでいくんだよ。そこを何故前提にしない?
絶対にまた騒ぎが起こる。何故それを当たり前のことだと思わない?
もう、迷惑をかけるのはやめてくれ。
こんなところでも「我関せず」を通し続けるつもりか?
もう、やめてくれ。
- 230 :エージェント・774:04/02/11 19:04 ID:Y1XP43eY
- 自治意識の無い板は廃止すべきです
- 231 :エージェント・774:04/02/11 19:33 ID:VFPcwyfr
- >>228
この板に住人なんてものは
はじめからいないのさ
使いたいやつがいきなりやってきて
使って去る
いうなれば 公衆便所
やれることはせいぜい便所に貼紙をするくらいだ
- 232 :エージェント・774:04/02/11 19:44 ID:qkripeNP
- 住人の統率も出来ねーのに自治だなん笑わせる、死ね、OFF板廃止しろ、ボケ、カス、キモイんじゃ。
- 233 :エージェント・774:04/02/11 19:48 ID:7RO64lEg
- >>231
暗くて汚くて事件がしょっちゅう発生しちゃうような公衆便所は潰しましょうや。
- 234 :エージェント・774:04/02/11 19:55 ID:95OI8U1d
- 何とかしろったって、
もう無理なんじゃない?
騒ぎたいやつが勝手に騒ぎ、悪乗りして問題を起こす。
そういうもんなのかもしれないね。
- 235 :エージェント・774:04/02/11 19:57 ID:doasTGnl
- 自治全然できてないですよね。
低脳か。
- 236 : ◆7ziq.eMMR. :04/02/11 20:19 ID:HcWsmU04
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 我々MMRはN速大使を応援している!!
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 和平の為に頑張ってくれ!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l .\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、 _/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | | l. / |= ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. | l./ .! / | i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |. .! .| / .!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l | l. .| / | i=!ー=;: l | l. | | / //
l | l .|/ !│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l | l ./ .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l | l / .|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l | .∨ ! /ヽ::: `::: :::: ...
大規模off板住人は 恥 さ ら し off → 太陽の住人は脅迫メール
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1076477853/8-21
※数ヶ月前に「自治スレはage進行で」と決まったはずだ。
書き込み回数も増え、住民に注意を促す事にもなるので徹底して欲しい。
- 237 :エージェント・774:04/02/11 20:21 ID:SI58KS8T
-
大 失 墜
- 238 :エージェント・774:04/02/11 20:25 ID:Vz9eAVEf
- もうこの板は廃止してください
定期的にトラブル起こるじゃないですか
- 239 :エージェント・774:04/02/11 20:34 ID:12r5H9i/
- >>238
同感。オフ板廃止してください。
- 240 :239:04/02/11 20:37 ID:12r5H9i/
- ◆禁止事項
特定の個人叩き、悪質な騙り、スレ内での実況、イベント進行とは無関係なage荒らし
恋愛関係・肉体関係・異性(同性)との出会いを目的とした投稿
奢り奢られを目的とするもの
個人を特定できると思われる情報(住所氏名、電話番号など)の投稿
個人・法人への攻撃を目的とする企画、法令に抵触すると思われる企画
周囲に多大な迷惑が掛かる企画など一般常識を逸脱した企画
周囲に多大な迷惑〜の点で特に問題があり、かつ自治が徹底できてない。
何も考えない人間のせいにだけしてていいのか?
- 241 :エージェント・774:04/02/11 21:25 ID:+VNexKwT
- あげ
- 242 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 21:27 ID:uQcoXqu9
- やっぱキャップ制度で管理するとかもありか?
スレ立て依頼所作って幹事はそこでお願いするとか
- 243 :エージェント・774:04/02/11 21:30 ID:+VNexKwT
- >>242
スレの有る無しより、趣旨を無視して調子に乗るバカがいる限りどうにもならない。
- 244 :エージェント・774:04/02/11 21:33 ID:W3iXHEiV
- ガキに利用されるだけの腐れ板って感じですね。正直社会に迷惑掛けるなら、廃止してください。
- 245 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 21:36 ID:uQcoXqu9
- >>243
事前にしつこいまでの注意を促す住人が少ないのと
幹事や参加者の責任があまり問われない(問えない)今の状況だからそうなるんです
キャップ持ちにこれを管理させて
スレ立て、しつこいまでの注意、
幹事にちゃんとレポートを書かせ事後報告させれば少しはましになるかと
- 246 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 21:37 ID:uQcoXqu9
- まあ問題はそんな面倒な事をやるキャップ持ちが現れるかなんですけど
- 247 :エージェント・774:04/02/11 21:39 ID:+VNexKwT
- >>246
コテハン、ウゼェ。
キャップ持ちウゼェ。と誘導されてNG指定される気がする。
- 248 :エージェント・774:04/02/11 21:40 ID:K2VEpfGZ
- →守られてない
恋愛関係・肉体関係・異性(同性)との出会いを目的とした投稿
→コテが泥酔した女食いまくり
奢り奢られを目的とするもの
個人を特定できると思われる情報(住所氏名、電話番号など)の投稿
個人・法人への攻撃を目的とする企画、法令に抵触すると思われる企画
→薬物乱用、未成年の喫煙&飲酒
周囲に多大な迷惑が掛かる企画など一般常識を逸脱した企画
→清瀧にて乱闘騒ぎ
- 249 :エージェント・774:04/02/11 21:40 ID:HcWsmU04
- >242
大規模OFF板に来る動機が、昔は「なんか面白そうなOFFやってるから」だったのに
今は「不祥事が起きたから」になってるのがそもそもの元凶というか・・・。
ヌ速やラウンジから流れてきて、「すでに不祥事が起こってる&糞スレだらけの板だから、どんな事をやってもいい」という
ノリでスレ立ててる香具師、相当いますよね。
- 250 :エージェント・774:04/02/11 21:42 ID:+VNexKwT
- >>249
ブロークンウィンドーの法則ってやつだな。
- 251 :エージェント・774:04/02/11 21:42 ID:dO0wDDoB
- >>245
幹事、責任者は事が起きた時に対処できるの?責任取れるの?
そもそも分別のある大人がこの板に居るとは思えない。 まったく過去の反省を生かしてない。
- 252 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 21:44 ID:uQcoXqu9
- 完璧な案なんてのはありえないと思いますから(閉鎖?)
それでもキャップ持ちに管理させるだけで大分ましにはなると思いますが。
まあひとつの案ということで。
- 253 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 21:46 ID:uQcoXqu9
- >>249
飽きっぽい人たちですから。。。
- 254 :エージェント・774:04/02/11 21:48 ID:HcWsmU04
- 責任を追及する!と言われれば言われる程、真面目な幹事は怖がっていなくなり、
後に残るのは何も知らない初心者と開き直った厨・・・。
- 255 :エージェント・774:04/02/11 21:50 ID:+VNexKwT
- 幹事が率先してバカをやり始めたら収拾つかないのは吉野家offの顛末が示すとおりだ。
- 256 :エージェント・774:04/02/11 21:51 ID:HcWsmU04
- >255
吉野家は幹事いませんからね。参加希望者リストも作らないし。
- 257 :経済学部スミス ◆500000TG26 :04/02/11 21:52 ID:53E1Qhpg
- 取り敢えず、明文化されたオフの心得みたいな感じのテンプレが欲しい。
専用ブラウザつかってるとトップの
『◇禁止事項
特定の個人叩き、悪質な騙り、スレ内での実況、イベント進行とは無関係なage荒らし
恋愛関係・肉体関係・異性(同性)との出会いを目的とした投稿
奢り奢られを目的とするもの
個人を特定できると思われる情報(住所氏名、電話番号など)の投稿
個人・法人への攻撃を目的とする企画、法令に抵触すると思われる企画
周囲に多大な迷惑が掛かる企画など一般常識を逸脱した企画
◇参加については自己責任の原則を忘れないように』
ってのも表示されないし、
分ってる人は分ってるんだけど、言わないと分らない人も多いと思う。
- 258 :エージェント・774:04/02/11 21:55 ID:+VNexKwT
- 幹事がいないoffか・・・・
- 259 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 21:58 ID:uQcoXqu9
- >>257
そういうのをスレが若いうちに貼ってくれたりする人がいればいいんですけどね
- 260 :エージェント・774:04/02/11 22:31 ID:+VNexKwT
- 煽りたいだけのヤシがスレ立ててるぞ。
いよいよ終わってる気がする。
- 261 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 22:40 ID:uQcoXqu9
- 前もこんな感じだったよ
- 262 :エージェント・774:04/02/11 22:47 ID:+VNexKwT
- >>261
マジで?
漏前も大変だな。
- 263 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 22:59 ID:uQcoXqu9
- >>262
まあしばらくしたら飽きて消えるのが特徴だし
スルーで
- 264 :239:04/02/11 23:03 ID:12r5H9i/
- >>263
それじゃ何も解決しないだろ。お前はまたこんなこと繰り返したいのか?
- 265 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/11 23:04 ID:pi+6o4Ob
- 大使さん今日もお疲れ様です…
- 266 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/11 23:12 ID:pi+6o4Ob
- >>228
あ、それ、普通に全部今回のOFF参加者が全面的に悪いって書きましたよ。
ごめんなさいね文章力なくて。
今回の騒動の原因を作った香具師
・今回のオフ発起人
・今までの吉野家オフの騒動
・今までのオフ板の騒動
・ニュース速報スレッドの>>1(←OFF参加者)
・靖国店店長
つーことで自治議論を。
というか漏れとか大使さんは本来外から口出しくらいしか出来ない立ち位置だと思うんですけど
荒らしはスルーで、でも人が多いうちにやりましょう。
騒ぎが収まってからと議論しそうにないし!
- 267 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 23:29 ID:uQcoXqu9
- >>264
なら考えろよ
やめさせる方法を
えらそうな事ばかり言ってないで考えろ
どこまで人任せなんだ
>>265
あ、ども
- 268 :エージェント・774:04/02/11 23:35 ID:dO0wDDoB
- >>267 239は無理だから閉鎖しろと言っているようだが?
Sick ◆H.NgSick/wのまとめサイトより
673 :(´・ω・`) ◆XUiUG.bLvI :04/02/10 11:30 ID:GbCFVYEW
つかさ、勝手に自分たちで解決しろよ。
他板に迷惑かけんな
- 269 :エージェント・774:04/02/11 23:36 ID:dO0wDDoB
- 決して>>267を責めているんで無いので念のため
- 270 :エージェント・774:04/02/11 23:36 ID:HcWsmU04
- >261
鶴OFF直後や下痢騒動に比べればまだマシな方。
次から次にスレ立てられて追いつかないし、反抗心を煽る可能性が高い。
削除人さんだって忙しいんだし、荒らしが飽きた頃に一斉削除するのが一番手っ取り早いよ。
>265
自治スレはage進行でお願いします。
- 271 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 23:44 ID:uQcoXqu9
- >>268
あ、ほんとだ
?って、なんで大規模に嵐が来るのを何とかしろとかいってんだ?
わからない
- 272 :エージェント・774:04/02/11 23:44 ID:HcWsmU04
- ラウンジクラシックにこんなスレが。
【あの祭が蘇る】吉野家和牛off開催決定【2/22】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1074676183/l50
コピペ宣伝しようとか言ってるし・・・。
万が一この板に乗り込んできたら、全部オフ板のせいにされそうでなんかヤダ。
- 273 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/11 23:51 ID:uQcoXqu9
- あっちトリップ変わるのね。。。
- 274 :エージェント・774:04/02/11 23:52 ID:0GscGtT1
- 恥ずかしいね
- 275 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/12 00:11 ID:OipPD66N
- では
>練乳 ◆vrMILK/6AM
自治よろしく
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1066212399/
>いや、一部の馬鹿がやったことですしw
>別にOFF板の人間が皆おんなじメンタリティーもってるわけじゃないってのは理解してくださいな。
ここまで言っといて自分の板でコテまでやってるんだ、
一部の馬鹿取り締まろうぜ
- 276 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/12 00:12 ID:OipPD66N
- 誤爆ごめん。。。
- 277 :エージェント・774:04/02/12 00:17 ID:OVkVR0FR
- ドンマイ
- 278 :しかし:04/02/12 00:18 ID:je+JOs7t
- 寒い
- 279 :しかし:04/02/12 00:18 ID:je+JOs7t
- 寒い
- 280 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/12 00:19 ID:/dPrFgCj
- >>272
うわまたかよなんだこれ(;´Д`)
問題及び改善点洗い出しリスト
>>224-225
キャップ制度
>>245
ローカルルールテンプレの作成
>>257
>>272
大規模に流れ込んでくるウンコのサンプル
- 281 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/12 00:20 ID:/dPrFgCj
- >>276
乙でっす
自治スレとあっちでオフ板住人の意見を述べるのと、
どっちを優先するかは個人次第ですが
とりあえず人!!人来て!!!!!
- 282 :エージェント・774:04/02/12 00:22 ID:cfxaQ6Q6
- 注意しときました。
>大規模OFF板のローカルルールで「コピペ宣伝は禁止」と決まりました。
>コピペ宣伝を行った場合、このスレを大規模OFF板に移す事は不可能になります。
>
>それでもコピペしたければ、どうぞ。
>OFF板は関知しませんが。
直後についたレスはヌ速の誰かさんっぽいですね。
- 283 :N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/12 00:25 ID:OipPD66N
- この板の最大スレ数少なくすれば人数が少なくても目が届くとは思うがどうか
- 284 :エージェント・774:04/02/12 00:28 ID:cfxaQ6Q6
- OFFに参加するのがOFF板住人とは限らないんだよなぁ・・・。
特に、大規模OFF板はスタッフ以外ほとんど他板からの「お客様」
噂を聞きつけて集まり、目的のOFFが終わったら去っていく。
「お客様」は身元がはっきりしないから、お客様の粗相=OFF板の粗相にされてしまう。
「粗相をしたお客様」はいなくなっても「OFF板」は責められ続ける、と。
・・・あ〜、なんか靖国問題や南京虐殺と同路線ですね。
- 285 :エージェント・774:04/02/12 00:32 ID:cfxaQ6Q6
- >283
100スレもあれば十分ですよね。
まぁ、乱立した時に順位の低いスレが落ちる可能性は上がるけど
落ちるスレはそれなりの人気しか無かったって事ですからね。
ただ、以前同じ意見を2ch運営側に掛け合った時
「最大スレ数は鯖ごとの設定になるから、OFF鯖にある間は無理」って言われました。
最大スレ数の少ない鯖に引っ越せば、不可能ではないんですが・・。
- 286 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/12 00:34 ID:/dPrFgCj
- >>284
スタッフですら微妙ですわね。
でもまあそれ大分前から既出。多分半年くらい前から。
- 287 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/02/12 00:35 ID:13yajTho
- >>283
同意。かなり激しく。
>>284
結局、「粗相した客」を管理しきれない幹事側にも問題がある、と言われてしまえば、それまでだからねぇ
- 288 :エージェント・774:04/02/12 00:40 ID:cfxaQ6Q6
- >286
いましたよ。半年前から(w
結局、今議論されている事は過去に提案された事を繰り返してるのに過ぎないんですよね。
半年前は板が設立したばかりという事もあってそれなりに議論してましたけど、
だんだん過疎化して議論が続かなくなり、荒らしが乱入して話がまとまらなくなり・・。
超級はずいぶん長い間居座りましたよね。
- 289 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/12 01:25 ID:/dPrFgCj
- >>288
いやでもそこで「繰り返しだから」で思考停止してたらいかんわけで。
問題は現在起きているわけですし、
「とりあえずなんでもOFF板の粗相」、という図式を変えるようにしましょうぜ。
>>285
ションボリック
- 290 :エージェント・774:04/02/12 01:40 ID:Pgrv36KU
- 吉野家祭り雑用全般よりぬき係です。
私は今回参加してないんで状況分からないんですがとりあえず顔出してみました。
これから過去ログ読んでみます。
- 291 :コトブキ子 ◆Virgin42gM :04/02/12 01:44 ID:OrbPwyZz
- >>275
の練乳ってあの練乳かな?
トリップ忘れちゃったけど
どこに誤爆しタン?
- 292 :エージェント・774:04/02/12 01:50 ID:CVnmO4uj
- つーか、ヨシノ関係のスレ立ちすぎw
- 293 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/02/12 01:55 ID:13yajTho
- >>292
しばらくすると、皆飽きて過疎化すると思うんだけどね
いい加減「トラブル発生→糾弾・関連スレ乱立→飽きる、過疎化」
というサイクルから抜けでたい。いや、抜け出るべき
その為の自治スレだと思うんだが
その為のコレといった打開策が見当たらないのだな…
- 294 :エージェント・774:04/02/12 01:58 ID:cfxaQ6Q6
- これもまあ、以前提案した事ではあるんですが。
この板には最低でも
・幹事・スタッフがスレ立て時に参考にするガイドライン
・参加者の行動を規制するガイドライン
・荒らしを取り締まるガイドライン
が必要ですね。
だからといってこれを全部TOPに書いたら思いっきり容量オーバー&読みづらいので
ローカルルールには必要最低限のことだけ書き、
詳細は別サイトに書き、ローカルルールからリンクを貼ると。
(FLA板ローカルルールを参照して下さい)
また、板看板は有効な宣伝媒体になりうるので活用しないと。
↓このサイトによれば
ttp://aasaloon.zive.net/tes/index.htm
複数の看板をランダムに表示したり、FLASHを表示したりできるそうです。
- 295 :エージェント・774:04/02/12 01:59 ID:ywTd4Y3q
- 板の自治より、群れてリアルでアホやっちゃうおばかさんたちをどうにかしろよ
- 296 :エージェント・774:04/02/12 02:03 ID:4lG/xGaZ
- 少なくとも、吉野家オフは禁止だろ。当然。
- 297 :エージェント・774:04/02/12 02:06 ID:cfxaQ6Q6
- >295
スレ立ての時点ガイドラインに
・幹事は責任を持ち、参加者が迷惑をかけないように呼びかける。
・明らかに迷惑行為に発展する恐れのあるOFFは規制対象
(現在は「明らかに犯罪行為を目的としたOFF」なので強化)
と書いておくだけでもかなり違いますよ。
スレが立つのは止められなくても、削除申請が可能になりますから。
- 298 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/02/12 02:07 ID:13yajTho
- >>295
それこそが「自治」だと思うんですよ
ここでの計画が、現実に実行される以上ね
- 299 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/12 02:10 ID:/dPrFgCj
- FLA板のローカルルール別サイトが見れないの漏れだけでしょうか…?
http://nk2.que.jp/guideline/
あと、記者制の問題点(多分既出)
・OFF板の記者=OFFに理解のある人間、もしくはオフ板住人→オフラインでの作為発生の可能性が出る
>>224-225
問題及び改善点洗い出しリスト
>>245 >>299
キャップ制度作成案
>>257
ローカルルールテンプレの作成
>>294
ローカルルール詳細作成案・及び看板のFLASH化による宣伝効率化
- 300 :東葛技研:04/02/12 02:19 ID:JlMZJPi1
- ども、N即のスレで吉野家騒動について議論してた者っす
もうね、正直掲示板を借用して何か物事を計画すること自体、
俺は無理があると思うのですよ。
単なる2ちゃんねるの内輪ネタのお祭りならともかく
政治的デモやいわゆる市民活動さえも計画することが出来るんだから、
そのつもりじゃなくても全てのOFF会には自動的に
「会議BBS提供…ひろゆき氏」と言う暗黙の構成員が追加される、
意図しない反社会的なトラブルが結果的に起きた場合、
その責任をひろゆき氏は多少は問われることになってしまうだろう。
それは避けるべきだし、そうなれば2ちゃんねるそのもの存続に関わる。
そこでこの板を「OFF会宣伝板」とするというのはどうだろう。
つまり開催内容の話し合いはスレを立てた人が別にHPや掲示板を別に持って運営すること。
ここは宣伝と開催の肯否のみの話し合いのみ。
そうすることで若干は2ちゃんねるへの関与を減らせると思う。
俺もこの板はリアルとの唯一の接点だし、これからも存続して欲しいと思う。
- 301 :エージェント・774:04/02/12 02:20 ID:cfxaQ6Q6
- ちょっと話は逸れますが・・・
・少人数ネタOFF
・オフラインでの各自行動(宝探し等)
の扱いはどうしますか?
これらを認知するか否かでローカルルールに書くべき事が変わってくると思うので。
また、上記2つを認知するとしたら、板名は変えた方がいいんでしょうか?
- 302 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/12 02:20 ID:a8IEOTd8
- >>299
2chブラウザ(かちゅーしゃの場合だが)使うとローカルルールを読まなくて済んでいる
ような気がするが、これも何とかならないかと正直思うんだが
- 303 :エージェント・774:04/02/12 02:23 ID:SQ0/5zsT
- 具体案
・バカな行動を抑制しなかった幹事は写真撮影&晒し上げ
問題があった場合に幹事を晒す。幹事を晒すのは参加者。
馬鹿をやったやつの晒しは幹事が判定する。参加者は幹事しか晒せない。幹事は、バカな参加者を晒せる。
- 304 :東葛技研:04/02/12 02:24 ID:JlMZJPi1
- >>303
幹事がいない催しもなかったっけ?
- 305 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/12 02:27 ID:a8IEOTd8
- >>304
幹事なしの催しって正直可能だろうか?
俺は無理だと思うんだよな。
何かあったときに統括を取るなど責任を取る人が明確でない状態で大規模なオフというのは
人の統率ができなくなるから不可能だと思う。
俺の意見としては幹事なしのオフは禁止すべきだと思う
- 306 :エージェント・774:04/02/12 02:29 ID:cfxaQ6Q6
- >305
吉野家は幹事不在。
- 307 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/12 02:29 ID:a8IEOTd8
- >>305
大規模オフ、ネタオフにに限った話ってことね
ま、それ以外のオフで幹事なしのオフが可能かといと少々疑問だけど
- 308 :エージェント・774:04/02/12 02:29 ID:4lG/xGaZ
- つーか、今更「自治」って笑えるんだけど
- 309 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/12 02:33 ID:/dPrFgCj
- とりあえず明日も仕事なので寝ます(´Д`)
>>302
>>257の案はいかがでしょうか。
大規模板で見る自治的なテンプレってJAS対策くらいしか見たことありませんし。(ここでJASの名前を出すな
>>303
バカのツラを晒すのもいちおう犯罪らしいなので無理
>>304
まぁまぁそう言わず。
- 310 :エージェント・774:04/02/12 02:35 ID:cfxaQ6Q6
- >309
乙彼。
・・・チャット状態・・・。
- 311 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/12 02:35 ID:/dPrFgCj
- あ、アンカー間違えた。
>>304じゃなくて>>308です。
ではおやすみなさいって書いた後書き込みが一切なくなったら
住人の少なすぎる現状を証明できますな。うそうそおやすみー
- 312 :エージェント・774:04/02/12 02:37 ID:Iwmp7he4
- 結局、練乳は
自分のoffでの未成年飲酒は棚に上げて、
自身のレイプ疑惑は無視し、
自治スレにも顔を出さずに消えたのか・・・
- 313 :よりぬき係:04/02/12 02:37 ID:1QnTZUMy
- 参考までに、幹事がいない吉野家祭りは、例えばこんな感じで進行してます。
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/negichri02.html
「粗筋」あたりを見てもらえればと思います。
- 314 :エージェント・774:04/02/12 02:40 ID:ywTd4Y3q
- 幹事がいないのは2ch以外でやれと
- 315 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/12 02:41 ID:a8IEOTd8
- >>306
じゃ〜統率できた香具師はいたのかよ。
第三者が見てもわかるような窓口となった香具師はいたのかよ
いなかったからいまさら問題になってるってことがわからんのかね
>>309
テンプレ案を通すのであればスレを立てるときに>>257の内容を書くことを義務づける
ことにしないと効果がないと思う。
絶対書かないでスレ立てようとするのが出てくるから。
そうなるとやっぱりキャップ化というのが一番楽なのかもしれない
キャップ持ちの責任はかなり大きいが
仕事なんで今日はもう寝ます。
- 316 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/02/12 02:45 ID:13yajTho
- >>257案はいいとは思うけど、コレに効力をもたせるためには、このテンプレが>>1に張られてなくてはいけない。
(つまり「詳細は>>2」)とかいうたて逃げは許されない、ってこと)
その為にはキャップ制を導入するのが一番なんだけど、>>299でも言ってるように、
「作為」の介入する恐れ(ようは懐柔だわな)があるわけだし、この辺の解決策を探っていけば、
なんとか纏まるんじゃないかと個人的には思うのだけど
取りあえず、手っ取り速く実行できるのは、「幹事不在のオフ禁止」をローカルルールに盛り込むことかな
- 317 :306:04/02/12 02:46 ID:cfxaQ6Q6
- 同じIDで過去の発言を検索してくれれば分かるとは思いますが・・・。
自分はOFF板擁護派ですよ。
幹事を定めない→参加者リストを作らない
→暴走→噂だけが一人歩き
- 318 :エージェント・774:04/02/12 03:06 ID:4lG/xGaZ
- 今回の件をしっかり検証しようとしないで、自治なんて言ってもねぇ
- 319 :エージェント・774:04/02/12 03:15 ID:61YjfHAp
- >>315
湘南ゴミ拾いの時は居たぞ
スレへの書き込みや現場への情報伝達、地元の人との折衝
到着した参加者やネット上での窓口を無償で引き受けた人が居た
あの頃のOFF板は本当によかったよ
今は、私利私欲や運営と結託した営利スレしか無いね
其れに異を唱えた固定達も居たけど
でっち上げの犯罪者扱いをされ、みんな消えてしまった
そんなOFF板の現状に見切りを着けた人達も、次々消えていった
残ったのは私欲目的の連中と真性基地外
そして、そいつらの餌食になる初参加達
これが今のOFF板の現状ですね
- 320 :エージェント・774:04/02/12 03:16 ID:Ip2DChqS
- 他板から見ればOFF系板まるごと=基地外
だから。
- 321 :エージェント・774:04/02/12 03:20 ID:cfxaQ6Q6
- >319
花子OFFも良かったなぁ・・・。
リレー方式とはいえ、花子をずっと監視し続けたんでしょ?
位置情報の確認とか、相当気合入ってたはず。
- 322 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :04/02/12 03:44 ID:x0dAby5B
- 結局幹事がいないと責任の所在が明確にならないのが一番の問題。
だから幹事を決める事を義務つけるのが手っ取り早い解決策のように思えます。
ただ吉野家を初め幹事をその都度決めるのが難しい、
むしろ幹事がいても把握しづらいオフの扱いが出来なくなります。
折鶴の時は総幹事がいてまだ地方ごとに幹事が存在していましたが、
吉野家やうまい棒のような場合は、設置できるとしても総幹事くらいしかいない。
仮に幹事を設置しても果たして影響力がどれほどのものになるかが分からないところです。
「オフ」である以上は実際に顔を会わせる場が存在しないことには
幹事としての重みにかけますから、人と人があまり会わない形態の場合は
幹事を設置したからといって問題が起きなくなる、とは言えないように思えます。
- 323 :エージェント・774:04/02/12 03:48 ID:HCb0jOc4
- お前等な、幹事幹事って幹事がどんなんか分かっていってんのか?
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1076099423/l50
ここで幹事できるやついるか?
結局住人のモラルにすがるしかないんだよ
- 324 :エージェント・774:04/02/12 03:49 ID:61YjfHAp
- ↑お前のマトOFFも外部からみたら迷惑なんだよボケ
- 325 :エージェント・774:04/02/12 03:52 ID:61YjfHAp
- >>324は>>322な
- 326 :エージェント・774:04/02/12 03:53 ID:HCb0jOc4
- 荒れる原因は幹事が責任を持たないからである!!
責任の所在を明らかにすることによって、
迷惑行為を減らす事は可能である。
幹事がどれだけ必要か、経験者でなければ分からない。
むやみに立て逃げするのではなく、各スレに必ず責任者を置くべし!
どうしてもオーガナイザーがいないオフはここで神を探せ!
参考スレ↓
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1076099423/l50
- 327 :エージェント・774:04/02/12 03:55 ID:CVnmO4uj
- >>324
同意
- 328 :326:04/02/12 03:58 ID:HCb0jOc4
- 幹事がいないとどうなるか、住人のモラルが低いとどうなるのか、
参考スレをその目で確かめてください。
オフ板だけの問題ではないと思います!
- 329 :エージェント・774:04/02/12 05:47 ID:Iwmp7he4
- 練乳とか言うコテハンがニュー速で揉み消そうと必死なんだが・・・
頼むから引き取ってクレナイか?
- 330 :経済学部スミス ◆500000TG26 :04/02/12 08:10 ID:i1HXywfR
- >>316
無理に>>1に貼ら無くても、オフの概要がまとまって、
【開催日時】【場所】〜みたいなテンプレが貼られる直前直後に貼るだけでも
幾分かは違うと思ふ。
後、真面目な幹事・不真面目な参加者って組み合わせになった場合、
面倒な部分を殆ど幹事に任せちゃって、参加者は遊んでばっかり。
それで嫌になって真面目な人が幹事やら無くなって、残った幹事はへたれだけ
ってことになりかねないから、そもそも参加者の自覚がホスィ。
どっかで見た、「幹事はホストではありません。同じ参加者です。」みたいな言葉が印象的。
夜通し議論組の方々、乙
- 331 :エージェント・774:04/02/12 15:34 ID:HJSt0COB
- つーか区みんウザい
- 332 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/02/12 16:24 ID:YCiCjq94
- >>319,321
それはあくまで「特殊解」であって、今必要なのは、一般解を求めることじゃないかと
純粋な単一の目標を達成するのみだったら、幹事がいなくても実行可能かもしれないけど、
現実には、まとめ役たる幹事がいないと、今回のように暴走するリスクがでてくるかと
- 333 :エージェント・774:04/02/12 18:15 ID:62bKEW0J
- お出かけする前に、リーダーを決めておきましょう。
お出かけする時は、おうちの人に行き先と電話番号、だれと行くのかをお話ししましょう。
お出かけ先が、人の集まる商店(しょうてん)や公共施設(こうきょうしせつ)のばあい、めいわくにならないよう
前もって、きょかをもらいましょう。
お出かけ先では、ほかの人やお客さんのめいわくにならないよう、社会のルールを守りましょう。
- 334 :よりぬき係:04/02/12 18:23 ID:Bd4fHFSt
- >>322
吉野家で幹事をたてるのはムリです。
全ての参加者に目を配る事はできないし、だいたいがオフ会ではなくて祭りです。
それに実際顔をつき合わせる訳ではないので、言う事聞いてくれません。
以前もここで話を出しましたが、吉野家系はオフ板の範疇じゃなくて祭り板が
妥当だしやり易いと思ってます。
個人的にも、馴れ合いカテゴリーの板でやってるとすごく違和感があります。
じゃあなぜこの板でやってるかというと、ここにスレを立てる人がいて、それでは
せっかくスレもあるしここでいいか、という感じで流されているだけです。
おそらく2ch内の多くの人にとって、吉野家祭りは大規模オフ板でやるのが相当
なのだろうというような認識があるようにも感じられます。
だからこの板にスレを立てる人やそれを探して集まってくる人がいるのでしょう。
この板のリスク回避として、幹事が必要だという事にするのはいい事だと思います。
ただ、うまい棒の時も神月っていうコテが「自分がこれからこのスレを仕切る。
迷惑かけた分は後で自分が謝って誠意を見せる」とか書いてましたが、終わると
速攻でいなくなりましたよね。
捨てハンは消えてしまえますので、その辺の事も考えると、そういう祭りタイプの
幹事が実際参加者と顔を合わせない集まりはここでは開催不可にする、という風に
しといた方がよりいいのではないでしょうか。
- 335 :エージェント・774:04/02/12 18:35 ID:2UkssJMZ
- 吉野家祭りは
個々で行くだけなら本家のラウンジかお祭り会場でいいでしょ。
幹事と時間と会場決めてやる場合だけが大規模オフ板の範疇。
- 336 :エージェント・774:04/02/12 18:48 ID:O1nd+xOx
- こんな板閉鎖汁
- 337 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 20:05 ID:ECW4tdSS
- >>335
それはいいかもしれないね
それだと最大スレ数も減らせて見回りやすくなるし
閉鎖っていうのはどうかと思う
吉野家OFFつってもリアル友人もチャネラの場合吉野家逝くたびにOFFってことになるし
幹事決めてやるのは難しいだろうね
何より今回は周りに止める香具師が居なかったのがその場にいた参加者全員クズですか?
と思えてならない・・・
ちょっと調べただけやから偉そうな事言えんけど
- 338 :練乳 ◆vrMILK/6AM :04/02/12 20:20 ID:DOsteNB5
- おっと、自治スレだ。
- 339 :練乳 ◆vrMILK/6AM :04/02/12 20:23 ID:DOsteNB5
- ていうかさー、馬鹿が入ってくることは止められないわけですよ。
「一般常識は心がけましょう」って言うのがローカルルールに上がってる現状が異常なんだよ、ほんとは。
- 340 :ローカルルール案:04/02/12 20:23 ID:cfxaQ6Q6
- 幹事とは、OFF会を企画、運営する代表者である。
立候補や推薦によってOFF会の運営補佐役に任命された者を「スタッフ」と呼ぶ。
大規模OFF板は幹事不在のOFFを許可しないものとする。
幹事及びスタッフは参加者の名簿を作成し、以下の注意事項を参加者全員に厳守させる義務がある。
混乱が予想される場合は、さらに注意事項を追加してもよい。
注意事項の呼びかけはスレッド、公式サイト、プリント配布などで行う。
当日の飛び入り参加者に関しては、服装・所持品が注意事項に違反していない者に限り
注意事項を伝えた上で名簿に追加する。
OFFが終了した時点で名簿に記載されていない者は、現場にいたとしても参加者ではない。
よって、その行動の責任を幹事及びスタッフが追求される事は無い。
また、大規模OFF板は参加者以外が起こしたトラブルについて、関知しない。
- 341 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 20:29 ID:ECW4tdSS
- >>340
スタッフとか幹事が認めれば名簿とかも要らんと思うけど一応書く分には書いといたほうがええか
とりあえずそんな感じだよなぁ
2chに関係なく大規模なOFFやるならDQN混じるのは避けられへんし
- 342 :練乳 ◆vrMILK/6AM :04/02/12 20:36 ID:DOsteNB5
- 大規模OFFって、やろうと思って出来るもんじゃないんだよな。
突発的に出来た「いいネタ」が膨れ上がって、結果的に大規模になる。
なのに、この板でやろうとしてることは全く逆なんだよな。
マトリクスとか最大OFFとか、「OFFをすること」が目的なんじゃなくて、「人を集めること」が。目的に成ってる。
手段と目的が逆転してるんだよな。
- 343 :エージェント・774:04/02/12 20:39 ID:QOjS08b/
- >>339
>>340
吉野家のような現地へ行くまで、もしくは現地へ行っても参加者数が『不特定多数』って形ではDQNが混じることは防げないと思います
マトオフのように事前に参加者を募って、参加者数、連絡先を把握できれば
注意喚起もピンポイントできるし、意識保持もできるのではないでしょうか(然るべき活動をすれば)
吉野家のように参加者数分かりません。連絡先分かりませんじゃ注意のしようがないと思うんですよ
事前に参加者数、連絡先が把握できないOFFは禁止にしちゃっていいように思います
- 344 :エージェント・774:04/02/12 20:40 ID:QOjS08b/
- 343アンカーミス
×>>340
○>>341
- 345 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 20:41 ID:ECW4tdSS
- 突発OFFがやりにくくなるにしても
一応責任者は要るだろな
DQN注意すんのは参加者でもいいわけだから
- 346 :追加。:04/02/12 20:42 ID:cfxaQ6Q6
- >343
幹事は、注意事項に違反する恐れのあるOFFを企画・運営してはならない。
・・・と追加すれば、ヤバそうなOFFを「スレを立てる」時点で取り締まる事が可能なはずです。
- 347 :エージェント・774:04/02/12 20:43 ID:BuOCm/E3
- >また、大規模OFF板は参加者以外が起こしたトラブルについて、関知しない。
今までの事思い出せよ。
参加者が起したトラブルですら関知してないだろが。
- 348 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 20:44 ID:ECW4tdSS
- >>347
今までの事って何?
- 349 :エージェント・774:04/02/12 20:45 ID:QOjS08b/
- >>345
極少人数の突発なら「まだ」いいとしても、
大規模突発OFFは危険極まりないわけで・・・
それなりの人数でやる以上事前準備に時間を掛けるのは当たり前のことかと
つーか大人数で突発やるなと
- 350 :練乳 ◆vrMILK/6AM :04/02/12 20:47 ID:DOsteNB5
- >>348
清龍、月見。
- 351 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 20:47 ID:ECW4tdSS
- マトOFFみたいなのはいいと思うんだけどね(確かに結構危険だったかもしれないけど
まぁ突発するにしても1週間ぐらいで構想練って何人か集めて会って相談とかは要るかなぁ
- 352 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 20:50 ID:ECW4tdSS
- >>348
なる
- 353 :ローカルルール案その2:04/02/12 20:59 ID:cfxaQ6Q6
- 【注意事項】
幹事、スタッフ及びOFF会参加者は以下の注意事項に従わなければならない。
幹事及びスタッフはトラブルが起こらないよう、参加者の観察・誘導を怠らないこと。
一般参加者は、幹事およびスタッフの指示に従い、トラブルを起こさないように行動すること。
幹事・スタッフを含む全ての参加者が、迷惑行為に対して忠告することが出来る。
第三者からの妨害に対しても、これは有効である。
参加者は幹事及びスタッフが許可した場合に限り、仮装する事が出来る。
スレッドや公式サイトに明文化されていない場合でも、許可を取れば可能である。
ただし混乱を避ける為に、開催場所に到着するまでは「常識的な服装」で行動しなければならない。
衣装を全て取り替える必要は無く、仮面やかつらなどの小道具をポケットや鞄にしまい、メイクを落とせばよい。
赤・白のスーツ、甲冑など目立つ服装は、幹事・スタッフの許可を得た上で現地で着替えること。
幹事及びスタッフは、混乱の予想される場所での仮装を許可してはならない。
- 354 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 21:05 ID:ECW4tdSS
- 要は 節度を持って行動してね☆ ってこどだな
- 355 :エージェント・774:04/02/12 21:06 ID:QOjS08b/
- >>354
ちゃう。
その意識をしっかり持たせて実行させること
- 356 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 21:09 ID:ECW4tdSS
- じゃあ 節度を持って行動汁(命令形 かな・・・
- 357 :練乳 ◆vrMILK/6AM :04/02/12 21:13 ID:DOsteNB5
- >>354
いや、その言葉は既にローカルルールに書いてあるのよ。これまで問題が起きた時も、「節度を持って」なんいう道徳の時間風に話が収束するのよ。なのに問題が起きるのね。
つまり、馬鹿が一匹残らず駆逐されない限り、「各人のモラルと相互監視に」なんてのは成立しないってことなのよ。悲しい事に。
- 358 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 21:16 ID:ECW4tdSS
- 周囲に多大な迷惑が掛かる企画など一般常識を逸脱した企画
だけじゃ足りないんですね・・・悲しいね
幹事は必須ですか・・・
- 359 :練乳 ◆vrMILK/6AM :04/02/12 21:17 ID:DOsteNB5
- これまでは「予防」のためのローカルルールだったわけだけど、その効果ってのは頭打ちなのよ。実際、このスレで話されていることも、問題起きるたびに語られるそれと基本的には代わらないし。
どんなに身体鍛えてても風邪ひく時はひく。どんなに犯罪に気をつけてても、酔っ払った狂人がナイフ振り回して突進してこない確立は0には成らない。
なので、これからは「対症療法」の部分も強化していくべきだと思うのね。
起こらないようにする、のはもちろん、「起きてしまった後」にすばやくOFF板をもとの状態に戻せるような、そんなローカルルールを話さないと、これから先もおんなじことの繰り返しだよ。
- 360 :ローカルルール案3:04/02/12 21:18 ID:cfxaQ6Q6
- 幹事は、直接的な企業・政治団体批判を目的としたOFFを企画してはならない。
政治的行動とは、デモ行進、横断幕、街宣行為などである。
ただし、掃除やマラソン追走などによって間接的に企業・政治団体が窮地に立ったとしても
幹事、スタッフ、参加者が責任を負う必要はない。
- 361 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 21:28 ID:ECW4tdSS
- しかし幹事必須となると
問題が起こったときに幹事が未成年だった場合とかは
責任とりはどうなるんでしょうか・・・
- 362 :よりぬき係:04/02/12 21:30 ID:vXgmZNaC
- 「祭り」は2chのガス抜きですので、ある程度無茶な事をする人が必ず出て来ます。
この板では、もっと練られたレベルの高いものを企画して実行しようとしてるんだと
思いますので、レベルの低いものを排除していけるようになればいいんじゃないですか。
>>361
うまい棒の発案者は16才でしたね。途中でいじめられていなくなりましたが。
- 363 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 21:32 ID:ECW4tdSS
- となるとやっぱ計画性の無い突発は_にするべきか
- 364 :エージェント・774:04/02/12 21:36 ID:TRF/9jzP
- HAGAKUREの病気が糞OFF煽るからな
- 365 :ライト@大阪 ◆54AMAoprtg :04/02/12 21:36 ID:sOQj9GJv
- 途中割り込みスマソ
>>361
幹事って書くと何でも責任負わされそうなイメージがありますが、
必要なのはオフ中に参加者を指示・統括できる人なんじゃないですかねぇ?
事後処理はともかく。
それだと未成年でも何とかなりそうですね。
- 366 :エージェント・774:04/02/12 21:45 ID:6cG4fLQ2
- 責任を取る奴がいないからむちゃくちゃになっちゃう・・
つまりは誰も責任をとろうとしない
呼びかけ人は責任をとる、それをしないと
吉野家みたいなことはこれからも絶対おきるぞ
幹事のいないOFFが危険なことはNIf時代から
言われてることなんだけどなぁ
- 367 :エージェント・774:04/02/12 21:57 ID:Mgc0shF+
- タンク氏も未成年だったしな。成年云々よりまとめられる能力が重要視されるべきかと。
- 368 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 22:07 ID:ECW4tdSS
- いや、未成年でもまとめられるんならいいんだけど
もしもの時に責任取れるかな と思って
- 369 :エージェント・774:04/02/12 22:08 ID:Iwmp7he4
- タンクは未成年なのか?
打ち上げで酒を飲んだとレポートに有ったが
- 370 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/12 22:11 ID:/dPrFgCj
- 他の板で規模が大きくなったもの「だけ」をこっちに写す、
だと危ないよなあ…
>>364
散々説教めいたこと言いながらリンク張ってるので、
それを読めない香具師の責任を漏れに持ってこられてもションボリする他ないです、すいません
- 371 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/12 22:15 ID:/dPrFgCj
- あ、sageてしまった。
>>342でも触れられているように、ここに立つスレッドのほとんどが
「人数をたくさん集める!俺のために!」的なオフのように見受けられます。
今回の騒動のちょっと前くらいにも出てたんですけど、
個人的には「大規模オフ板」の名称変更を推したいです。
>>369
タンクくんは未成年だし、飲んでないよ。
ログ出してくれ。
- 372 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/02/12 22:24 ID:YCiCjq94
- 確かにタンクは未成年だったけど、ある意味、未成年でありながらあそこまでまとめられた彼が得特異なのであって、
基本的には、幹事は成年である必要があるかと。
- 373 :エージェント・774:04/02/12 22:26 ID:Mgc0shF+
- 確かにな。他の未成年幹事オフの成功例は聞いたことないし。
- 374 :エージェント・774:04/02/12 22:35 ID:Iwmp7he4
- それにマトリクスoffの時は、近くのスターバックスに注文しないやつが
大勢詰め掛け、テーブル上に上がって叫ぶなどの大騒ぎだった
その時、店長が何度も退店を要求したが、無視して小一時間いすわっていた
店長、滅茶苦茶怒っていたぞ
これは、今回の吉牛と同じじゃないか?
その時の幹事は責任をとったのか?
しかも、反省や対策も何一つして居ない
おまえらは、他人の迷惑を考えられないのか?
まずは、今までのoffの問題点を全て洗い出せ
話しはそれからだ
- 375 :エージェント・774:04/02/12 22:35 ID:NTp/2iAo
- これを機に名前変えねぇ?
「大規模dqn」に
- 376 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/12 22:47 ID:/dPrFgCj
- >>374
批判するのもいいがきちんと話が出来ないとと
閉鎖運動も自治改善も進まないと思いますよ。
洗い出ししましょうか。がんばりましょう。
- 377 :エージェント・774:04/02/12 23:04 ID:BuOCm/E3
- 板の名前変えて今までの事はリセットですか。そうですか。
- 378 :エージェント・774:04/02/12 23:12 ID:Iwmp7he4
- じゃあさ、取りあえず今回の吉牛offの
1、参加者・幹事
2、スレ上のoffの内容
3、実際のoffの内容
4、2・3の問題点
5、今後の対策
コレを洗い出してみてよ。
なり+1 さんとか、参加者は判って居るんだから出来るよね
今回の事をハッキリさせなければ、先の話は出来ませんよ。
それが出来て、初めて 自治 と言えるのですよ。
- 379 :エージェント・774:04/02/12 23:18 ID:g7kM9IMQ
- さぁみなさん。荒らしさんの襲来時刻がやってまいりました。
とりあえず>>374ソース頂戴
それはともかく、この板の場合他の板と違って「スルー、削除依頼、犯罪予告なら通報。これ最強」とはならないわけで
テストケースがゼロなんですよね。
で、この板で規制しなきゃならないのはネット上でのDQNカキコではなく、
リアルでのDQN行動なわけだ
LR改善で出来るのは結局スレをちゃんと読んでる。事前の注意をちゃんと読める連中への注意喚起が限界だと思うのです
結局のところ今回の吉野家のような失態をしないためには、種を撒かせない、根を出させないことが大切だと思います。
となると、例えば吉野家の場合
幹事不在(スレ上だけでなく現地での統括をする。という意味で)
参加者数不明&予測不可能
参加者へのピンポイント連絡不可能
他にもあげられるでしょうけど、俺の考えとしては
幹事(というか責任者)がいて
参加者の数と連絡先が把握できてるOFFのみOK。他は板違いにすべきかと
- 380 :エージェント・774:04/02/12 23:21 ID:g7kM9IMQ
- で、それでもどっかのDQNがスレ立てて、散々警告したにもかかわらず強行されたら
それはもうどうしようもないわけで。
かといって削除を前提とした運営はおそらく通らないとも思われます。
となるとスレ立てをキャップ制にしちゃうのが俺の頭で考えられる最上策です
例えば
総合企画雑談を引き受けるスレを用意
↓
いいネタが出てきて話が盛り上がる
↓
スレ上の話をまとめてスレ立て申請
↓
キャップ持ちがその内容を見てスレ立てするかどうか判断
これも運営の首を縦に振らせられるかっつーと・・・アレですけど
で、この場合のデメリットが・・・
- 381 :architectタンク ◆R8oEx7tUIA :04/02/12 23:22 ID:x0dAby5B
- もしキャップ制にしようと決まったら申請すれば受け入れてくれるもんなんでしょうか。
>>379
>>374のことは本当ですよ。「店長が何度も退店を要求した」「無視して小一時間居座っていた」って下りは違うと思います。
ほとんどの人が実際は追い出されてました。
379のような形態のオフだけ認めるとするならば、板違いとなったオフの受け皿はどこなんでしょうか。
それも決めなければならないのでは・・・
- 382 :エージェント・774:04/02/12 23:26 ID:g7kM9IMQ
- まずはスレ立て人の責任問題。及び任命(誰が任命するかはともかく)責任問題
それと、キャップ持ちへの信頼ってとこでしょうか
>>381
>379のような形態のオフだけ認めるとするならば、板違いとなったオフの受け皿はどこなんでしょうか。
う〜ん・・・俺はとりあえず吉野家の件だけを見てこの案をカキコしたわけです。
あえて言うなら祭り板か、生まれ故郷ラウンジでしょうけど・・・
多分吉野家のような系統のオフは制御不能ではないかと思われます
そーゆーのはやらないほうがいいんじゃないかと。
- 383 :経済学部スミス ◆500000TG26 :04/02/12 23:29 ID:343VnbRh
- >>381
>板違いとなったオフの受け皿はどこなんでしょうか。
やっぱりそのオフに見合った各板なんじゃないですかねぇ。
格闘系オフなら格闘板とか、料理系オフなら料理板とか。
それはそれで大規模オフ板が板違いにしたせいで、
ウチに変なのが来たとかって文句来そうですが…
- 384 :エージェント・774:04/02/12 23:29 ID:3uqFE5Ys
- ネラーが集まると、offじゃなくて暴動になるんだよな、
- 385 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 23:36 ID:ECW4tdSS
- >>384
っていう偏見が一部のDQNのせいで今回の吉野家の店長?にもあるんだよな
本当に2ちゃんねらーだから断ったとすればだが
- 386 :エージェント・774:04/02/12 23:37 ID:Bv4wn/zS
- つーか、我々が板違いとして追い出したいのは
DQNの制御が出来ないような形のオフなワケで
仮にそれに成功した場合、板違いとなったオフはDQNの制御が出来ないわけです。
そういったオフの受け皿って、あるのはまずいんじゃないんですか?
それと、責任者と参加者の事前把握が必要って言ったのは
この板が引き受けるのは基本的に大人数で開催するオフだからです。
その場合、注意喚起や意識の保持が必要なわけで
その方法として上記の手段を挙げたわけです。
これらを行う必要がない形のオフがあった場合、
それってこの板で引き受けるべき内容になり得るんでしょうか
- 387 :エージェント・774:04/02/12 23:39 ID:WnbuEUrY
- 店長の悪口禁止な
今そこを指摘してもここの自治とは関係あるとは思えん
- 388 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 23:40 ID:ECW4tdSS
- >>386
もしそういうガイドラインに沿わないがDQNオフではないものが出た場合は
ここみたいな自治スレなりで他の人の意見を伺ってから立てればいいのでは?
- 389 :エージェント・774:04/02/12 23:40 ID:Bv4wn/zS
- >>383
>それはそれで大規模オフ板が板違いにしたせいで、
>ウチに変なのが来たとかって文句来そうですが…
キチンと開催できないからこっちで板違い喰らったんだとでも言っとけばよろしいのでは?
制度改善に成功すればこの言い分は通用するはずです
それでも聞かない香具師は(ry
- 390 :エージェント・774:04/02/12 23:51 ID:Vy5BKFGi
- 参加者が何故出てこない? みんな逃走したのか?
- 391 :エージェント・774:04/02/12 23:51 ID:P34kBIZo
- 335の案は賛成だ。で、スレ数を100といわず、30ぐらいにしたら?
祭り板なんてスレMAX16くらいだろ。我慢できるはずだよ。
他の板でアイデアだして、幹事が決まり、大規模なオフに発展しそうな段階
ではじめてスレ立てを許可して、かつ、自治スタッフ(君らね)がほんと100
単位くらいに注意事項を記載したらどうだい?
しょぼい案件まで最初から大規模オフ板で扱う筋合いはないだろ?
- 392 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/12 23:58 ID:ECW4tdSS
- >>391
スレ数削減には激しく賛成
50〜100ぐらいで十分だと思う
- 393 :エージェント・774:04/02/13 00:00 ID:MWrqhRed
- >>392
でもそれだけだと
スレ立て→圧縮のサイクルが早くなるだけのような悪寒
スレッド保持数削減じゃなくてtatesugi値の引き上げのほうがいいんでない?
- 394 :340:04/02/13 00:02 ID:Ht9BAxNs
- >391
賛成です。
現状では立て逃げスレがいつまでも残っていて、新陳代謝が悪すぎますので。
でもスレ数の設定は鯖単位でしか出来ないらしいので、引越ししなきゃいけないんですよね・・・。
- 395 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/13 00:05 ID:+Tvg5nUC
- >>392
でも今みたいに600もレスあってもしょうがないでしょう
せめて半分ぐらいにはしたほうがいいかと
- 396 :エージェント・774:04/02/13 00:07 ID:MWrqhRed
- いや、立て逃げ、糞スレはふつーにスルーすればいいんじゃないかと思ったわけです。
tatesugi値引き上げて容易にスレ立て出来ないようにすればいいかな、と
- 397 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/13 00:08 ID:+Tvg5nUC
- >>396
tatesugiの引き上げでもいいと思いますけどね
- 398 :エージェント・774:04/02/13 00:08 ID:Ht9BAxNs
- >396
過疎時はスルー出来ない香具師がかなり増えます。
- 399 :340:04/02/13 00:09 ID:Ht9BAxNs
- ・・・というか、故意に誰もいなくなったネタスレを保守する香具師がいたりします。
- 400 :エージェント・774:04/02/13 00:12 ID:MWrqhRed
- >>398
確かにそうなんだが、なんのかんの言っても、管理人は利用者側の荒らし処理能力に依存した運営を行いたいわけよ。
で、保持数削減の理由が糞スレを立たせたくないってだけじゃあ通らないと思うんです
ある程度、こっちも荒らしはスルーしますよって姿勢を見せる必要はあるかと
つーか過疎時のスルー不可って自作自演と違う?人がいないのに荒らしと住人で戦争勃発?
相手はちゃんといるんだろうか疑問です
- 401 :よりぬき係:04/02/13 00:17 ID:gUaeYsVA
- >>382
吉野家祭りはこの板ができる前から祭り板でやってたので祭り板で問題ないです。
といいますか、こないだのクリスマスの回も、開催日の数日前には祭り板に本スレを
立ててそちらに移動してました。
ただ、いくら誘導してもこの板から離れてくれない人もいたので、板違いって事で
追い出してくれると逆に助かります。
- 402 :340:04/02/13 00:30 ID:Ht9BAxNs
- >400
というよりも・・・過疎期はヌ速やラウンジからの荒らしの方が住人よりも多い感じです。
専門学校板も似たような状態になっているんですが、現実に反映されてしまうぶん
大規模OFF板の方が深刻ですね。
ローカルルールに「特殊な事をする時は、幹事やスタッフに許可をとる」というニュアンスの事を書き加えると、
許可を出した幹事に連帯責任が発生
↓
幹事がヤバそうなネタの連帯責任をとらされるのを恐れ、許可を渋る
↓
未然防止。もし不祥事があったとしても許可を取らなかった香具師を徹底的にとっちめる事が出来る。
- 403 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/13 00:51 ID:+Tvg5nUC
- ひとまずスレ数どうこうもあるけど
LR改正が先か
OFF開催には幹事、スタッフを設けトラブルの無いように留意すること
参加者は幹事、スタッフの指示に従うこと
な感じか
- 404 :391:04/02/13 00:58 ID:tQ8B2kWD
- 僕がいいたかったのは、立て逃げ/糞スレ防止、祭り終了スレのDAT落とし
ってこともあるんだけど、一番は自治スタッフ(君ら)がちゃんとチェック
できるくらいのスレ数にしたほうがいいんじゃないってことだよ。
- 405 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/02/13 00:59 ID:VUKFmSTd
- >>403
幹事、スタッフを必ず設けること
適任者がいない場合、Off開催を強行しないこと
このくらい言ってしまってもいいかと
- 406 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/13 01:03 ID:+Tvg5nUC
- >>405
ルールは硬めにですな
もし適用外のオフがあったらこことかで聞けばいいんだし
- 407 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/13 01:29 ID:EdluTYSH
- やっと仕事から帰ってきた(;´д`)
個人的にはスレ数減らすのは賛成
あとは、オフ板は外でやることが多いんだから、「こいつらが2ちゃんねらーか」という目
で見られているということを肝に銘じておかないといけないと思う
最近そういうのを忘れた香具師が多すぎるよ。
まぁこんなこと言っても結局わからない香具師がでてくるんだが
- 408 :エージェント・774:04/02/13 02:08 ID:C5MRvC4x
- 結局、村上と靖国、練乳は怖じけ付いて逃げ出したか(ププ
- 409 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/13 02:28 ID:46knaINa
- なんかニュー速に>>371がコピペされて曲解されておる…
過去の議論は>>196-209ね。今回の騒動の前であり、
今回のバカみたいなどうしようもない連中の流入を防ぐ策の一環としての話です。
- 410 :エージェント・774:04/02/13 03:17 ID:igOhesxZ
- つうかさぁ
まずは今回の騒動に関する見解を書くべきなんじゃねーの?自治スレ住人としての。
将来の話はそれからだろ。
- 411 :エージェント・774:04/02/13 03:26 ID:CGRhVsWV
- 関係者をOFF板から追放しろ!! 1chあたりで好きにやればいい
- 412 :黒電波:04/02/13 03:30 ID:4/ausxxR
- 馬鹿だな・・・よほど暇なんだな、未成年が酒飲んだとかで浮かれて・・・書いてる奴も未成年か精神異常なんだろうな・・・
- 413 :エージェント・774:04/02/13 05:32 ID:oCNc6qG+
- 大使が来ないと話が進まんな。
- 414 :エージェント・774:04/02/13 09:29 ID:2x4ybCuZ
- live系サーバに移転すれば?
あそこならネタのない時期に糞スレ立てまくられてもすぐにdat落ちするし。
あと、ローカルルールをいじるのは別にかまわないけど
「◆マルチポストやチェーンメール、およびそれらを呼びかける投稿は厳禁です」
だけは板の先頭からは動かさないでくれ。
うまい棒事件の再発だけは勘弁して欲しいからね。
- 415 :340:04/02/13 13:04 ID:Ht9BAxNs
- ん〜。
初期のマトOFFや鶴OFFの時はほんとスレ乱立が凄かったけど、
11月のマトOFFでは公式サイト中心になって、本スレと連絡所さえあれば事が足りるようになったから、
今なら(きちんと活動してるスレに限り)他板に移ってもさほど問題無さそう。
ただ、映画を作るOFFは長期のsage進行が必要なようだから、すぐにdat落ちする板だとキツイかも。
live鯖に移すのであれば「OFF実況板」というタイトルにして、本スレは定期か突発、じゃダメかな。
- 416 :340:04/02/13 14:17 ID:Ht9BAxNs
- あと、板TOPに書いてもスレをお気に入り登録してたら意味が無いから・・・。
ローカルルール改正した時に限り、主要スレにテンプレで連絡した方がいいんじゃない?
- 417 :エージェント・774:04/02/13 14:19 ID:fM8fujs0
- 370 :番組の途中ですが名無しです :04/02/13 13:57 ID:EWnEaMKQ
吉野家にメールでオフ板の連中を逆告訴しなはれって書いたら
>株式会社吉野家ディー・アンド・シー
>お客様相談担当室長 上原勝太郎
>拝復、立春の候、ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます。
>いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠にありがとうございます。
>平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
>この度は、お知らせありがとうございました。
>靖国通り店の件、こう言った言い方をしては失礼ですが、特に
>当社では大きなこととはとらえておりません。
>また、励ましのお言葉も頂いたこと、併せて御礼申し上げます。
>今後、米国産牛肉輸入が再開され、牛丼の販売が再開されま
>したら、私ども社員一同、精一杯の腕を振るって皆様に牛丼を
>提供させていただきたいと考えております。
>その日まで皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、皆様、
>ご理解いただけます様にお願い申し上げます。
>まずは取り急ぎEメールにて御礼申し上げます。 敬具
吉野家は寛大だな
っつーことだけどこれに甘えるなよお前ら。二度と行くなヴァカ。
- 418 :エージェント・774:04/02/13 14:26 ID:fM8fujs0
- http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9924
- 419 :エージェント・774:04/02/13 14:27 ID:OSQtO5M/
- 成人式で暴れたDQNにように、痛い目に合わせばよかったのに。。。
- 420 :エージェント・774:04/02/13 18:09 ID:m6+P850B
- スレ保持数はサーバー単位での変更になりますから、
大規模だけ30とか無理ですよ。
- 421 :エージェント・774:04/02/13 18:59 ID:s1OGsi+M
- 吉野家2.9off 暫定本部長は靖国だよ。
本人jに聞いてみな。
- 422 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/13 19:50 ID:+Tvg5nUC
- >>417
まだ今回は殴り合いの喧嘩とかじゃなかったからよかった?けど
これじゃDQNが何か問題起こすたびに叩かれるんだから
ローカルルール増やすのはやっといたほうがいいでしょ
- 423 :中山悟:04/02/13 20:05 ID:Hm/IB3CL
- ****** 重要 ******
バレンタイン中止のお知らせ
2004年2月14日に開催予定のバレンタインデーは諸事情により中止になりました。
この決定により、ホワイトデーも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
****** 重要 ******
- 424 :エージェント・774:04/02/13 21:31 ID:pRGDZDTm
- 靖国=j=童貞義勇軍か!
- 425 :エージェント・774:04/02/14 01:01 ID:v8TA/CWv
- ※債権回収詐欺撲滅祭り開催!※ コピペ推奨
最近、身に覚えのない借金の返済を請求する電話等が問題になっています。
事実のない内容で、借金があってそれを回収する権利があると嘘をついて、
お金を騙しとろうとする詐欺行為です。
このような悪質な詐欺を行う業者に一斉電話攻撃を仕掛けて業者を懲らしめましょう!
【開催日時】
2月17日(火) 18:00〜19:00
【内容】
非通知設定した携帯電話、もしくは公衆電話から
一斉に業者に電話をかけ、罵声を浴びせるなりなんなりし
19:00までそれを何度も繰り返す。
【補足】
攻撃対象となる業者は当日決行直前に晒します。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1075888029/l50
- 426 :エージェント・774:04/02/14 01:19 ID:BObEXBEx
- 大規模OFF板はコピペ宣伝禁止。
- 427 :エージェント・774:04/02/14 02:20 ID:nx+fLV21
- 大規模OFF板ってまったく懲りないんだね。
- 428 :エージェント・774:04/02/14 03:05 ID:gD4AekQ3
- >>426-427
大規模offっていうかイベント板の住人だけどな、それ。
正直俺も「あ〜ぁやっちゃったよ」と思ったよ。
もう少し周りの情勢を見た方がいいな、と。
限りなく犯罪に近い(またはそのもの)行為だからな。
過激な発言も多々。業者を擁護する気はないが、やれとも言わん。
卑怯な立場だが、見て見ぬふり(無視)するのが大人の判断。
週刊誌のいいネタにされない事を祈るばかりだ。
- 429 :エージェント・774:04/02/14 03:14 ID:lmIIT9FK
- 週刊誌も人肉とか晒してくれねーかな
- 430 :エージェント・774:04/02/14 03:21 ID:gD4AekQ3
- >>429
もう1,2回どっかのネタoffで問題があればその夢も叶うさ!
- 431 :エージェント・774:04/02/14 05:14 ID:xgLXcG3U
- >>430
__ _、_
|ミ)__( _ノ`) ζ 少し泳がせてみるか・・・
|ミ| /ノつ \□ヨ
|ミ|/ / ./ / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(_/__/ SOTEC /__
\/____/ \
- 432 :エージェント・774:04/02/14 09:46 ID:FxIEjrGp
- 童貞はOFF板の寄生虫だろが
メスイヌ
10yen
の仲間だな
- 433 :340:04/02/14 20:37 ID:BObEXBEx
- 今日、明日の夜に議論再開したいage。
10時過ぎたら人集まるかな・・・。
- 434 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/14 22:34 ID:c5+exlJG
- (,,゚Д゚)∩先生もう10時半ですよ
- 435 :340:04/02/15 00:16 ID:a2ZpFCQJ
- 結局、今日も話まとまらないのかなぁ・・・。
でも日付変わってから議論を始めて、深夜3時終了じゃキツイしな・・・。
- 436 :391:04/02/15 00:48 ID:kBFVTQhC
- 結局、過疎になっちゃって、議論→実行に至らない→また失敗を繰り返す
になっちゃうんだね。これだからなあ!
- 437 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/15 01:10 ID:69oF1NEt
- ってならんようにとりあえずRLの改正だけやっとこうよ
- 438 :340:04/02/15 01:43 ID:a2ZpFCQJ
- とりあえず
・幹事不在のOFFは禁止。
・幹事は参加者の人数を把握しろ。
・幹事は参加者の動向を監視し、ヤバい事をしようとしたら止めに入れ。
・この2つが出来ない幹事はスレ立てるな。
・明らかにヤバい事をしようとしてるスレは、削除されても文句言えない。
最低限これだけは入れておかないと。
- 439 :340:04/02/15 01:44 ID:a2ZpFCQJ
- 修正。
・この3つが出来ない幹事はスレ立てるな。
- 440 :エージェント・774:04/02/15 04:34 ID:4D1hexz3
- OFF板は削除人がグルだから無理
- 441 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/15 23:26 ID:FHLDoqS6
- しつこくage
- 442 : ◆2vcUeiEFBI :04/02/16 01:24 ID:K02lxU5t
- オフ板閉鎖でいいと思うよ
そうすりゃ全部解決だろ
2chには数多くの板があるし、オフ板なくなったってかまわない
キモヲタばっかり集まるオフ板には閉鎖しかないな
- 443 : ◆2vcUeiEFBI :04/02/16 01:25 ID:K02lxU5t
- >>440
だな
- 444 :黒電波:04/02/16 02:25 ID:kYYsUkDG
- 444げっつ!
>442
だったらくるなやw
- 445 :エージェント・774:04/02/16 09:38 ID:ye0Z+I04
- >>438-439
・幹事不在のOFFは禁止。
→幹事と明言しなくてもオフ馴れしてる人がサポートしていれば無事開催できる。
・幹事は参加者の人数を把握しろ。
→把握いていなくても、幹事に相応の裁量があれば問題ない。
・幹事は参加者の動向を監視し、ヤバい事をしようとしたら止めに入れ。
→幹事だけじゃなく、オフ馴れしてる人のサポートも必要不可欠。
・この3つが出来ない幹事はスレ立てるな。
→結果的に、規模が大きくなりすぎて手に負えなくなる事だってある。
もう少し考えてよ。
- 446 :エージェント・774:04/02/16 10:38 ID:EopBqe3p
- 秋葉原のサンボ
- 447 :エージェント・774:04/02/16 11:07 ID:AGYiBu3f
- >445
どんなに規約や条件を作っても、絵に描いた餅。
馬鹿がそれに従うとも思えないし。
閉鎖が一番。
- 448 :340:04/02/16 14:05 ID:KUpQ1kOu
- >445
今まで「できるかもしれない」で規制を見送ってたせいで最悪の事態になってしまったので
今回は多少強めに書かないと意味無いです。
「幹事」はあくまで「OFF運営の代表者」なので、スタッフが複数いる場合も
「運営代表者グループ=幹事」として認定出来るんじゃないかと。
今までの議論を見る限りは、代表者不在のまま参加者数だけ膨れ上がり暴走する
「吉野家」や「うまい棒」形式は全面的に禁止してしまって構わないようですし。
- 449 :エージェント・774:04/02/16 14:48 ID:/UFCnOd3
- >>445
あなたが規約を守るのがめんどくさいだけなんですよね?
人に迷惑かけないという人として最低限のことが出来ないなら
OFFなんて初めからするなよ。
なにが「もう少し考えてよ。」だよ。
そこに上がってる4点は一社会人として当たり前のことだろ。
何度も言うが、これくらいの事守れないならOFFなんて初めからするな!
こういう段階で甘いこと言ってる奴は
自分に責任で取らなければいけなくなった時
何も責任を取れない無責任野郎だ。
- 450 :エージェント・774:04/02/16 14:48 ID:ye0Z+I04
- >>448
オフ会として最低限必要なのは、時間と場所の設定。
それが設定されない「全国オフ」とか「同時多発オフ」が
全面的に禁止にして構わない対象かと。
「自由な掲示板」であることを前提から外して
削除ガイドラインを超越した特例的なルールを決めても
事情を知らない削除人がそれに対応できるとは到底思えません。
それこそ意味が無いです。
いや、別に決めるのは構わないんだけど、
それはローカルルールではなく、オフ会のガイドライン的なものの範疇かと。
以前、そういう見解で一致して、外部リンク用のガイドラインを決めてたはずなんだけど
あれは一体どこへいったのやら・・・
- 451 :エージェント・774:04/02/16 17:00 ID:ffl/c08s
- >>450
禿同。
同時多発などという幹事が責任のとれないOFF?を
”面白いから”という理由だけで実行するのはおかしい。
根本はスパムメールと一緒じゃん。制御不能で暴走。
- 452 :340:04/02/16 17:14 ID:KUpQ1kOu
- 以前削除人が「関係無いスレまで削除する」「問題のあるスレを残す」などで抗議されたんですが、
その時「ローカルルールが無いと判断がつけられないので、在来OFF板の基準で削除した」って言ってたんですよ。
結局は、大規模OFF板専用の削除ガイドラインが無かったが為に起きた問題でした。
ローカルルールを定めれば、住民が守る・守らないは別として「消してもいいスレ」の基準がはっきりします。
すなわち、問題のあるスレを即座に削除し、それ以上被害を広がらせない事が出来ます。
>450
超級風水師とかいう荒らしコテがゴネて帳消しにさせたんですよ。
別鯖にガイドラインをまとめる事自体は他板でもやってるし、問題無いんですけどね。
- 453 :340:04/02/16 17:16 ID:KUpQ1kOu
- >450
ただ「スレ立て時に場所と時間が決まってないとダメ」では、話し合いがまとまらないまま予定日が来て、
延期せずにそのまま決行、問題発生という流れになりそうです。
- 454 :エージェント・774:04/02/16 18:30 ID:ye0Z+I04
- >>451
きっかけは「面白いから」でも十分かと。
各所で取り仕切る人が現れてこそ、初めて成立するのが同時多発オフ。
個々で勝手に開催する、という点が板違いに成りうるわけで。
>>452
ローカルルールに関連して言われてたのは
宝さがしスレだけだったと記憶しています。
現存ルールではオフ会に限った板として扱われていて
場所だけ決めて日時を指定しないオフイベントは板違いでしょう。
当時はそれを受け入れられるように板趣旨を変更してほしいという
話題であり、現存のルールに問題があったわけではなかったはずです。
>>453
スレ立て時に決めろと言ったわけではないんだけど・・・
場所と時間を決めないまま開催してもオフ会とは呼べないでしょ
って意味です。
- 455 :エージェント・774:04/02/16 18:51 ID:UyUGWbEX
- 今回の吉野家の件を検証しろよ
- 456 :エージェント・774:04/02/16 19:23 ID:ye0Z+I04
- >>455
部外者の私たちにできるのは、オフ会ではなく、オフ板の自治。
乱立スレを速やかに削除依頼することと、ローカルルールを再考する
くらいしかできません。
オフ会で起こった問題は当事者に任せるしかないです。
2ちゃんねるにとっては、オフ会で起こった問題そのものではなく
それによってスレ乱立などで板が荒れることのほうが問題です。
- 457 :エージェント・774:04/02/16 19:37 ID:LG4IcWAO
- >それによってスレ乱立などで板が荒れることのほうが問題です。
こんな馬鹿ばっかだから・・・潰すしかないね。
- 458 :エージェント・774:04/02/16 19:50 ID:ye0Z+I04
- >>457
そのスレ乱立っていうのは主に
ニュー速でスレが立った直後に発生するんですが…
- 459 :340:04/02/16 20:06 ID:KUpQ1kOu
- >455
2ちゃんねらの信用が無くなっていたとはいえ、店員言い過ぎ。
ν速は事実捻じ曲げて騒ぎ過ぎ。
鎧は探偵ファイルのパイナポー氏。
- 460 :よりぬき係:04/02/16 22:10 ID:r20TYzpz
- >>455
それは吉野家祭りスレの方でやるべき事でしょう。
という事は私の仕事なのかもしれません。
近日中にやります。
- 461 :エージェント・774:04/02/16 22:36 ID:zrDDkoCk
- >>459
_, ._
( ゚ Д゚)
- 462 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/17 00:38 ID:i8hbPE8r
- >>460
もう何が本当なのか分からん状態ですからがんがってください
- 463 :N速大使子 ◆NEWSzbi5d6 :04/02/17 01:21 ID:1QsjL53K
- ここでは今回の吉野家OFFのように事後検証がうやむやにならないよう
これからのために話し合いましょう、と
幹事は絶対名言が必要かと
取り仕切る以外にも色々意味はありますから
リネ2で忙しい
- 464 :エージェント・774:04/02/17 02:12 ID:Qsl5ch4D
- 中途半端にしか事態を把握してない外野は黙っててほしい。
情報が混乱するだけで結局悪い方向にしか話しが進まない。
- 465 :エージェント・774:04/02/17 05:02 ID:ShMscfZE
- 818 名前:靖国 ◆1550a6JqLo [] 投稿日:04/02/16 21:59 ID:Wu8UXHAr
>>814
>http://www.geocities.jp/yasukuni2_9/text000.html
これはなんの証言を元に変更されているのですか?
告訴状記載の告訴経緯の一部、および他のインタビューした人から
提供していただいた文書からです
>あと客は2chは見たことがあるので
>自称店長は「おまえ2ちゃんねるだろ」
>客が「なんだ2ちゃんねるって」というと
このあたりのやりとりは
客は店長に嘘をついたと言う認識でよろしいでしょうか?
嘘をついたことにはならないでしょう
「おまえ(は)2ちゃんねるだろ」→「なんだ(おれが)2ちゃんねるって」
っていう意味だと思われますから嘘ではないでしょう
これが「2ちゃんねるを知ってるだろ」→「しらねーよ」
だったら嘘って言われてもしょうがないと思いますけどね
まあ、私見ですが
ちなみに、店長の言葉が「2ちゃんねる」じゃなく「2ちゃんねらー」だったとしても
発言の仕方、発言の趣旨によっては名誉毀損の要件は満たすんではないでしょうか。
名誉毀損罪には真偽は問わないはずですから
>>815
告訴の件についての続報は入っていません。
また告訴状の内容を全文公開することは検察の公訴、もしくは不起訴等決定以降でないと
できないそうです。(法曹関係者談)
>>816
そんなに暇人じゃないから
即レスは無理だから
- 466 :エージェント・774:04/02/17 10:29 ID:wo9Mygo9
- >>455
そういう態度だから問題が絶えないんでしょ?
少なくともここで制御しきれないから問題が起きるし
キツク言えばこの板がなければ今まで問題は起こらなかったんだよ。
OFF会が清流や吉野家その他の所に迷惑をかけた事実をどう受け止めてるんですか?
問題が起こりそうならスレを削除するなり他のサイトへの移動を促すなりしなよ。
2chのOFF会ってのは2chの看板背負ってるって事を自覚してないんじゃないの?
- 467 :エージェント・774:04/02/17 10:47 ID:wo9Mygo9
- >>459
なんでそういう発言ができるのかが理解できないです。
真実はどうあれOFFが吉野家に迷惑かけたのは事実でしょ?
今までにOFFで迷惑をかけなければ特殊オーダー禁止なんてならなかったんだよ。
問題が起こるきっかけを作ったのはOFFせいだとは思っていないの?
それを棚に上げて不確定な情報で「店員言い過ぎ。」だなんてよく言えますね。
「2chの一部の人が迷惑かけたけど、自分達は違う」とかよく聞きますが
2chを利用していない人には、以前迷惑を掛けられた団体の人で変わりないんですよ。
2chには色んな人がいて自分達は違うと言うのは
2chを利用していない人には理解できないと思います。
- 468 :エージェント・774:04/02/17 12:38 ID:io+RJ/xh
- >>456
>>459
さすがに自治スレでその発言はアレだと思います
が、住人全ての認識が統一されているわけではないですし、
我々もニュース速報板の皆さんも最終的な現状把握が出来ない状態であるため、
心苦しいのですが過去の吉野家祭りを集計してきた>>460さんに
検証を一任するというのはいかがでしょうか?
>>467
おっしゃる通りで、吉野家様には御迷惑をお掛けしました。
自治及びローカルルールの不足がもたらした結果です。
ただ、吉野家オフと名前がついてはおりますが
実質祭り板、ラウンジ板の企画なので、
我々が対処しようがない問題でもあります。
事実が何にせよ今後同様の事件を未然に防ぐ、
もしくは発生後直ちに対処できるよう、
可及的速やかにローカルルールの制定を行っていければと思います。
宜しければ>>467さんのご意見も伺えればと思います。
- 469 :エージェント・774:04/02/17 12:59 ID:0oTUH6RJ
- >>468
犯罪紛いの企画を未然に防いだり発生後に対処するローカルルールは
まだまだ改善の余地はあるとはいえ、既に出来上がってるかと。
しかし今回の、そして以前の突発オフ板での清瀧騒ぎのような
参加者の暴走による事件を未然に防ぐようなローカルルールなんて
不可能だと思います。
参加者の良識に任せるしかできないです。
良識の無い人の参加を未然に防ぐことは困難なので、
気をつけましょう、としか言えません。
頭のおかしな人には気をつけましょう
http://info.2ch.net/before.html
- 470 :エージェント・774:04/02/17 17:16 ID:wo9Mygo9
- 1・幹事不在のOFFは禁止。
2・幹事は参加者の人数を把握しろ。
3・幹事は参加者の動向を監視し、ヤバい事をしようとしたら止めに入れ。
4・明らかにヤバい事をしようとしてるスレは、削除されアク禁にされて文句言えない。
5・幹事は現場責任者として問題が起きた場合警察や謝罪に同行しなければならない。
6・問題が起きた場合、幹事は問題を起こした人の2ch内にて実名を晒す事が出来る。
(幹事は問題が起これば問題を起こした人の身元を知らなければいけない義務がある)
7・責任を果たす事の出来ない幹事はスレ立てるな。
多少過激ですが、上記を提案します。
6についてですがこれをローカルルールに入れた場合、実行する事は可能なのでしょうか?
確かに実名晒しは問題があるとは思いますが
2chのイメージを損なう行為をしたと言う事で2ch内で制裁されてもいいのでは?
まぁ法的に問題はあると思いますが、これぐらいしないと効果が無いと思うのです。
今回、私は実名晒しと言う過激な方法を提案しましたが
要は何かしら問題を起こすと損だと言うようなローカルルールを作るべきでと思うのです。
別に実名晒しでなくてもいいのですが、他に良い方法が見当たらなかったもので・・・
- 471 :エージェント・774:04/02/17 18:53 ID:0oTUH6RJ
- >>470
1・幹事不在のOFFは禁止。
→進行役(またはグループ)不在の〜という意味なら賛同。
2・幹事は参加者の人数を把握しろ。
→正確な人数を把握する必要はないかと。
ただし、ある程度は把握して、補佐を求めるか否かの判断はするべきだとは思います。
3・幹事は参加者の動向を監視し、ヤバい事をしようとしたら止めに入れ。
→幹事だけじゃなく、他の参加者も気づいたら止めに入るべきかと。
4・明らかにヤバい事をしようとしてるスレは、削除されアク禁にされて文句言えない。
→既存のローカルルールに既にありますが。
5・幹事は現場責任者として問題が起きた場合警察や謝罪に同行しなければならない。
→これを記述するのは賛成。
6・問題が起きた場合、幹事は問題を起こした人の2ch内にて実名を晒す事が出来る。
(幹事は問題が起これば問題を起こした人の身元を知らなければいけない義務がある)
→そんな義務はいらないかと。実名が把握できるとも限らないかと。
ただ以前、管理人が「問題が起きたら、責任者である幹事の写真を晒すのはどう?」
と言っていました。外部リンクだから削除対象外だし。
7・責任を果たす事の出来ない幹事はスレ立てるな。
→必ずしも幹事がスレを立てるわけではないです。
- 472 :エージェント・774:04/02/17 19:04 ID:+B7Bq9lK
- 実名はまずいでしょ。脅しにはなるだろうけど。
でもこれを確実に遵守させたら、確実にオフの規模は大規模じゃなくなるね。
このスレはsageないんじゃなかったか?特に今みたいな状況だと、できるだけ
多くのオフ板住人に見られるべきだろ?
- 473 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/17 22:08 ID:u/SQ4LmV
- >>470
2・幹事は参加者の人数を把握しろ。
→把握する明確な方法や手段まで提案すべき
突発参加者を受け付ける場合なども考慮した形がよい
3・幹事は参加者の動向を監視し、ヤバい事をしようとしたら止めに入れ。
→幹事一人ですべての動向を監視するのは不可能。
他の参加者もヤバい事に対してやめろと注意する
たとえそれが幹事がやろうとしても反している行動なら注意すべき
6・問題が起きた場合、幹事は問題を起こした人の2ch内にて実名を晒す事が出来る。
(幹事は問題が起これば問題を起こした人の身元を知らなければいけない義務がある)
→そこまでする必要はないかと。むしろ大事なのは幹事がこの人だということをオフ参加者
全員がわかっていることのほうだと思う
- 474 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/17 22:09 ID:u/SQ4LmV
- 個人的にはスレの数も減らすべきだと思うんだがその辺の意見ってないの?
- 475 :エージェント・774:04/02/17 22:19 ID:LWZbReSu
- だから、何度も出てるけど、スレの数はoff鯖で一律です。
この板だけ減らすことはできません(定期・突発offの保持スレ数も同時に減る)。
どうしても減らしたいなら、スレ保持数の少ない鯖(ex3:400→300、live系16→16など)
への移転くらいしか方法がないかと。
- 476 :よりぬき係:04/02/17 22:28 ID:7yUvsF92
- 吉野家の件、まとめ始めてますが、その前にまず基本的な事を書かせて下さい。
吉野家で大盛りねぎだく玉を注文する祭りは、過去2年2ヶ月の間に9回くらい行われて
累計で約4000人の参加者がいました。(今回のは回数・人数に入れてません)
そんでその内の8回はこの板ができる前の出来事で、新宿の件の店の参加者は、全体の
10〜15%ほどになります。
去年のクリスマスの回は、こちらとラウンジに本スレを置かせて頂き、同時進行したので
この板のルール通り宣伝を自粛し、また、新宿の件の店はトラブルの元になりがちなので
まとめサイトのリストから外したり、行かないように呼びかけたりしていました。
実はそのように新宿での開催は避けようという動きは内輪で1年以上前からありました。
まとめサイトから外そうと言うのも、去年の
- 477 :よりぬき係:04/02/17 22:29 ID:7yUvsF92
- すまそ。途中で書き込まれてしまいました。もっぺん後で続けさせて下さい…
- 478 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/17 22:39 ID:u/SQ4LmV
- >>475
あぁ〜そういうことだったのね(;´д`)
最近仕事が忙しくてひさびさにスレ読んで書いてたからすいません
- 479 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/17 22:47 ID:UjiGSGLL
- >>477
落ち着いてw やっぱり身内の方でないと真偽がわからんわ
- 480 :よりぬき係:04/02/18 00:27 ID:VTgi5GPt
- >>476の続きです。すんませんです。
実はそのように新宿での開催は避けようという動きは内輪で1年以上前からありました。
まとめサイトから外そうと言うのも、去年の2/22の回の反省で出た対策でした。
私の個人的な感想なんですが、吉野家祭りは新宿のようなたくさん人が集まる店ではなく
地方の、二人や三人、いても数人しか参加者がいないような所で意味のあるオフです。
先ほど書いた累計人数のほとんどは、そうした一桁の参加者数を足して出たものでした。
そういう場所ではちゃねらの人口自体も少ないので、ほんの一瞬でも顔見せができて
参加するのに敷居の低い集まりは、何かしらあってもいいんじゃないかと思ってます。
厨房のゴキブリホイホイと言われながらも面倒な作業を続けてきたのはそういう部分を
大切にしたかったからです。
肝心の、新宿で何故騒ぎが起こるのかという事に関しては、たくさんの参加者各々の
思惑が重なって人が集まりすぎるようになった事によります。
過去に吉野家祭りがあった後では、たくさんのサイトにその様子がアップされましたが
ほぼ全てが新宿と大阪の人数集中店を扱っていました。
彼らは自サイトのネタが欲しいので、騒ぎになればなるだけ嬉しく、「2chの祭りに
行ってきました!」という日記を書きたかったのだと思います。
探偵も電2も、+などの雑誌もみんなそうでした。
そしてそれを読んだ人がさらに騒ぎを求めて集まって来たりした訳ですが、ここには
ちゃねらも非ちゃねらも、とても多くの人が2chに期待するイベント像が顕われて
いたんじゃないかと思います。探偵がヨロイ着て来てたけど、そういう事だと思います。
あの騒ぎは、その時私たちが何をやっても止められなかっただろうと私は考えてます。
前回のクリスマスの回も、やはりかなりの人数が行ったようです。
また、その回は行くのを自粛してたんだけど、今回は人数少なそうだし何事も起こらない
だろうと判断して2/9に行った人も多いのではないかと思います。
祭りは2chのガス抜きのようなものだし、無茶する人が多少いるのは分かります。
でも、こちらが無茶をしても大丈夫なのは、相手がそれを許してくれてるおかげです。
吉野家と私たちのバランスは、もう許されない方にシフトしてしまったと考えます。
いつかこの祭りにトドメを指すのは、新宿組だろうなとは思ってましたが、残念です。
ただ、多人数で集まって騒ぎたいというだけで、ここまで長く続けてはこれませんでした。
その部分だけは、分かっていただけたらと思います。
長くなってしまいすんません。今回の件のまとめは、どこかサイトに載せます。
現在問題になっている事は、これまでの吉野家祭りでやって来た事に原因があります。
そしてそれはこの板ができる前の出来事で、しかも旧オフ板もあまり関係ありません。
この事が、オフ板の問題とされるのは違いますし、申し訳なく思っています。
- 481 :よりぬき係:04/02/18 00:35 ID:IvB/GX6W
- ついsageて書いてしまいました。ageます。
- 482 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/18 00:40 ID:t8KJ1hy9
- 乙。
よく分かりました・・・思惑とは逆に都市に集中し過ぎたために起こったトラブルですか・・・
- 483 :エージェント・774:04/02/18 00:42 ID:/5dbma5/
- http://plaza.rakuten.co.jp/ahyaaaa/
- 484 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/18 01:14 ID:oX48A49K
- >>480
お疲れ様です。
この流れだと現在は、
・運営陣不在のオフは削除対象に(今回の重要なローカルルール追加点して、
・動向を幹事・参加者ともに皆できちんと管理しよう
というのが事前の行動になるのかな?
事後の行動は何だかんだ言って思いつきませんね…
写真晒しも実名晒しも実行後数珠繋ぎで問題を呼びそうですし…
出来るだけいろんな人が任意で逐次巡回し、
自治意識やローカルルール自体をきちんと周知してもらう努力ももちろん必要ですね。
- 485 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/18 01:54 ID:te6woDoA
- >>480
お疲れ様です。都市だからこそ起こりうる現象が現実になってしまった。というのが
実態でしょう。人が多いこそありうるわけで・・・。
問題は
・人が多く集まりすぎるということ
・集まりすぎるが故にネタを超えた香具師が出てくる
という2点に尽きる気がします。
個人的には>>484の2点を遵守するような形にしていくというのが懸命だとおもう。
もう少し自分も考えたいが明日も仕事なので寝ます。
おやすみなさい
- 486 :エージェント・774:04/02/18 11:35 ID:7oDTHv4D
- いや、集まりすぎるがゆえにってのは間違いでしょ。
222 :名無し@京都改め長野県民 :03/12/24 20:33 ID:48ozPIYT
帰宅しました
本日参加した店舗は長野県松本市の19号松本高宮店17:00でした
16:30頃向かいのマクドでタツタoffに参加
一口で食べたため(飲むと言った方が近い)食道に詰まり、入店が遅れました
申し訳ない
入り口で野球三人衆とすれ違い、刺すか刺されるかの雰囲気がありましたw
で、店内を見回すとドイツ軍の服を着た男がAカンお誕生日席に
Bカンにもうまい棒をポッケからはみ出させた男
向かいに孫と祖父?(どっかのスレで書いてあった)がいました
孫が大盛りねぎだく(未確認)を食べながら「つゆだく」の言葉を発した時に
一斉に咳払いが起こり、無限HONDAの服を着た男も参加者と断定(普通に
「無限ホンダ」で領収証を切っていた)
軍服の男は「お茶キボンヌ」を発動しました
で、私はスーツを着て顔に線描いてゴノレゴ
ゴルゴ13がなかったので「ゴロ513」という受験古文単語帳で代用
注文は「素人なんで牛鮭定食」(30秒ほどで出てきた)
途中でアラームでセットしておいたちんこ音頭が流れ、店内に笑いが
自分でも忘れてたのであたふたしてしまった
ヤケに骨の多い牛鮭(店員の嫌がらせかと小一時間…)を食べた後、大盛り
ねぎだくギョク行こうと思いつつ、タツタが腹に溜まっていたのと、他の参加者
が帰って行くので断念しました
最後に一人取り残される形で会計を済ませ、領収証は「素人」で
結構後味悪かったです
松本高宮店員さん、どうやら鮭とねぎ用意しすぎちゃったみたいだね?w
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1071980584/222n
- 487 :エージェント・774:04/02/18 13:44 ID:5DODuXeY
- >>471>>473
私が厳しめの提案をしたのは、私が提案したルールを守れるものであれば
2ch内で開催の打ち合わせをしても問題が起こらないのでは?と思うからです。
私の提案したルールを逸脱した企画、折り合いが付けられない企画は
2chの看板を捨てて他のサイトですべきだと思うのです。
2chのOFF板には誘導スレのみを作って。
吉野家の件で靖国と言うまとめサイトを作っているコテは
下記の様な事を行っています。
>一般の人は
>「最近ユースとかにも取り上げられたりする、インターネット上の違法行為が行われたり自殺者が出たり犯罪者が出たり、
> とにかく悪い評判しか聞かないところ」
>という認識が多いですよ。
私は現状でそこまでは思いませんが大規模OFFで何か問題の起こった時
これが現実になる可能性を含んでいます。
2chのOFFという看板をもっと真剣に考えていただきたいのです。
OFF板だけでなく他の板を利用している人たちの為にも。
- 488 :エージェント・774:04/02/18 14:04 ID:gij6jhim
- >>487
あなたの提案には一理あるから、
それをもう少し煮詰めて考えようと意見を出してるのに
いきなり「自分が全て正しいから従え」的なレスされても・・・
こっちだって真剣に考えてるよ。
ローカルルールを自分一人の意見で決めようと思わないでください。
- 489 :エージェント・774:04/02/18 15:52 ID:5DODuXeY
- >>488
気を悪くされたのならごめんなさい。
ただ、私のレスはあくまで提案と意見です。
従えなんて思ってないですし、私の案で決まって欲しいなんて思っていません。
私もこのルールでOFFをするのは窮屈に感じるでしょう。
ただ、ぬるま湯の中で議論されても困るのです。
色んな意見をぶつけあってきちんと議論をしてもらいたいのです。
ローカルルール等は結論までの議論も重要だと思いますので
今後、極論を出させて頂く事もあるとは思いますがよろしくお願いいたします。
- 490 :エージェント・774:04/02/18 17:14 ID:v3DxdO3f
- 板のルールでは現地での行動までは制限しようがない。
・法令に触れたり他人への迷惑になることをしない・させないように注意文を入れる
・違法行為に対して各機関に通報するよう促す文を入れる(通報フォームへのリンクなどを含めて)
これを今のマルチポスト厳禁と同じ位置に書くぐらいだろう。
- 491 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/18 21:27 ID:t8KJ1hy9
- 今のままじゃあ自己規制できない人がいる以上ルールで縛るしかないと思います
殴り合いの喧嘩とか起こってからだと遅い・・・
- 492 :エージェント・774:04/02/18 22:02 ID:PQeOY4kQ
- ルールで縛れるようならとっくにやっている。
オフ会で馬鹿が暴走するのを板のルールで解決できるわけない。
出来ることと出来ないことをわきまえた方が良いと思われ。
- 493 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/18 22:23 ID:t8KJ1hy9
- 罰則が無いんだから破り放題なのは仕方がないでしょう
どうせ暴走するアフォはどんな規定も無視なんだろうから
閉鎖以外で何かいい案がおありで?
- 494 :エージェント・774:04/02/18 22:35 ID:PQeOY4kQ
- リアルで起こったことはリアルで解決するしかない。
オフ会に参加する先々で注意を促す。
暴走しそうだと思ったら止める。
それが出来る人間が1人もいないような馬鹿集団は
それこそ警察に任せるしかない。
- 495 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/19 00:35 ID:AOsFn+82
- >>492さん
age進行でお願いします
えーと今回の議論は事実暴走する、しないの実地的な見解は置いておきまして、
暴走するアフォの責任を2chやオフ板では一切取らないと断言してやる(個人できちんと責任を取る)
ということも欠かせないですね。ありがとうございます!
- 496 :エージェント・774:04/02/19 00:53 ID:fMSkRYD9
- 自己批判汁!
- 497 :エージェント・774:04/02/19 09:32 ID:cV9xZnP3
- 所詮 一生懸命ルールを考えても 絵に描いた餅になるのが結果だろ。
真面目に自治を考えてる人もいるが、あまりにも低脳な馬鹿が多すぎ。
楽しければ何をやってもいい、他人や企業の迷惑なんて考えない。
集団心理の典型的な見本だよ。
自治を考えてる人には悪いけど、板ごと一掃するのが一番だと思うが。
- 498 :エージェント・774:04/02/19 09:40 ID:m+uhC9IT
- >>497
ここは板を自治するためのスレッドです。
自治を放棄して閉鎖させたいのなら批判要望板でお願いします。
2ch批判要望
http://ex3.2ch.net/accuse/
- 499 :エージェント・774:04/02/19 10:00 ID:cV9xZnP3
- それを「無駄な努力」と言います。
- 500 :エージェント・774:04/02/19 13:26 ID:bISc7QS3
- >>495
それと、幹事の責任も明確にする事だね。
・アフォを警察に突き出す
・迷惑をかけた所にアフォと一緒に誤る
・アフォの顔を晒す(写真は個人情報では無いので)
・スレで事件の説明をする
これぐらいは必要かと。
- 501 :エージェント・774:04/02/19 15:53 ID:m+uhC9IT
- だったら
・アフォを止められなかった幹事の顔も晒す
も必要だろ。
- 502 :エージェント・774:04/02/19 16:19 ID:KrCvJ23+
- 削除ぐらいしか強制力の無いローカルルールの文面をごちゃごちゃと考えるよりさ、
法律の文面とかから不心得なOFF参加者が引っかかりそうなのを抜粋して
「たとえネタとかノリでの行動でも一歩間違えれば犯罪になりますよ」
という点を強調しようよ。
- 503 :エージェント・774:04/02/19 17:17 ID:IfOI5zVi
- >502
少なくとも、削除できれば
大規模OFF板でOFFを続行する事が不可能になる。
↓
もし他鯖でOFFが決行されたとしても、それは大規模OFF板のせいではない。
ラウンジや祭り板で吉野家祭りが起きるのは止めようがないですが、
「OFF板は祭りに関与しない」とローカルルールで名言しておくのは意味があるんじゃないかと。
- 504 :エージェント・774:04/02/19 17:35 ID:KrCvJ23+
- 削除人は常時動いてくれている訳じゃないから。
オフ開催日の前夜に違法行為を予告したり焚きつける書き込みがあって
何かあっても手遅れだし。
とにかく削除処理を前提としすぎたルールは穴だらけになるよ。
- 505 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/19 22:57 ID:AOsFn+82
- 確かに削除人さん達が常時動いてくれるというわけではありません。
・違法行為・公序良俗に反する行為は2chやオフ板では責任を負わないので、個人でやってね
・迷惑行為を示唆するオフは「発見次第」スレッドごと削除
ということを強調するとともに、>>500さんの
・アフォを警察に突き出す
・迷惑をかけた所にアフォと一緒に誤る
・アフォの顔を晒す(写真は個人情報では無いので)
・スレで事件の説明をする
を、幹事のガイドライン的なものになるかと。
ちなみに巡回中発見したのですが、以下のオフについてはどうしたもんでしょうか…
吉野家の牛丼が復活を祝うoff
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1076990678/l50
【すいません】吉野家に謝罪オフ会【でした】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1077195286/l50
- 506 :エージェント・774:04/02/21 02:16 ID:U1+2krLh
- 討論を期待してage
- 507 :エージェント・774:04/02/21 02:39 ID:NY6hBTGR
- どっかの削除人さんみたいに働いてくれると助かるのでしょうけどね
- 508 :エージェント・774:04/02/21 13:00 ID:Hj2WT1kD
- 結局このスレを盛り上げているのはν速住人というわけか・・・。
- 509 :コトブキ子 ◆Virgin42gM :04/02/21 23:54 ID:/gezDCWT
- だがそれも事件がおきたときだけだから始末が悪い。
えらそうな口聞くならしっかりと自治していただきたいものです。
結局鶴だの運動会だのニュー速住人がやってきて「あーだこーだ」言ってたけど
今回のことも誰も防げなかった。
吉野家や鶴や運動会なんかで騒いでた人たちと同じ穴の狢じゃないの?
- 510 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/22 00:18 ID:kuiFtDeM
- age
- 511 :エージェント・774:04/02/22 01:12 ID:AH9M3CIw
- >>509
いや、以前よりはちゃんと放置できてたと思うよ。
おかげで乱立も早い段階で沈静化した。
- 512 :JASeed:04/02/22 01:12 ID:kAxuI+Qi
- はじめまして、議論に加えさせていただきます。
ここ、50件ほどの書き込みをよんで、新宿でおこったことの顛末も
それを通じてしかしらないんですが、
ちょっと、
吉 野 家 に 被 害 者 面 さ れ た く ね ぇ な
と、
感じました。
そして、思うのですが、
実際に挙行されて何らかの否定的な議論を呼びそうなもの。
と、
実際に挙行する根性も無い1がたて逃げしたスレ
どちらが×かというと、後者のような気がするのですがどうでしょう。
あ、あと、別スレで指摘されましたが、
ヲチカメする場合、撮らせてもらったら、連絡先の名刺ぐらい渡すの礼儀だと思うのですが、
それがオフ板ルール違反にあたるということでした。
まじですか?
それはちょっと、非道徳なルールだと思うのですが。
- 513 :エージェント・774:04/02/22 01:23 ID:QmXX79ee
- >512
JASにマジレスで恐縮ですが。
マジです。
元々2ちゃんのOFFは「素性を明かさない」という原則でやる事が多い上に、
大規模OFFでは参加者が数百人単位なので、いちいち許可を取るのは不可能に近いです。
まあ、せいぜい連絡先を教えるとしても捨てメルアドかホームページアドレス程度。
- 514 :エージェント・774:04/02/22 01:33 ID:DJzxGA5v
- >>512
議論されるのは、とても良い事だと思います。
しかしその前に、その滅茶苦茶な日本語を直してから再訪される事をオススメします。
失礼乍ら、あまりよろしく無さそうなオツムの中身を、そのまま文字にされているのを読むのは苦痛なのです。
- 515 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/22 02:48 ID:kuiFtDeM
- 吉野家については>>476>>480にて
よりぬき係氏が見解をサイトでまとめると発言しているため
これ以上触れても仕方ないと思いますし、
今回の意図的な迷惑行為やそれに至る流れは実在したと思います。
>>512
全国巡回リレーについての私怨を述べたいようにしか見えません。
立て逃げであろうがなかろうが、
「迷惑行為ではなく」「運営がきちんといれば」スレは健全に進行します!多分!
つーか名紙なんざ知ったこっちゃねえええええ勝手にやれよ!知るかよ!
ルール違反を指摘された、ってことにしておかないと自分を納得させられないかもしれないけど、
空気も読まず信用もない奴は当然のように嫌われる、と認識するのが良いと思いますよ!
俺もだけど!
ということでとりあえず
★★吉野家同時多発オーダーin2004★★★
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1077285698/l50
をラウンジに誘導させていただいたのですが、
いつスレの流れが進行するか分かったもんじゃありません。
ローカルルールを手っ取り早く制定しましょう!でも今日はおやすみなさい!
- 516 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/22 03:08 ID:egOk/klT
- 定期オフ板のスレにこんなのあった
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:04/02/22 00:08 ID:CRHl49Fs
1.初心者or女性だから幹事・常連・周りの参加者が
至れり尽せり手取り足取り面倒見て特別扱いして接待するのが当然だと思ってる人
(オフの幹事や常連は友達がいない人や恋人がいない人や人生がつまらない人のために
ボランティアをやりにきてるわけではありません。
趣味を楽しむためであり対等な関係でつきあえる仲間を増やすためにオフをやるのです。
勘違いなさらぬように。
不満なら参加費を持ってホスト・ホステス・キャバクラetcに行きましょう)
2.常連気質で初心者無視な人
・閉鎖的、排他的、器が小さい、内輪ネタしか出来ないetc
(公共の掲示板で募集せずに個人的に連絡をとって会いましょう)
3.オフに出会いを求める必死な人(オフ=出会い系と勘違いしてる人)
・女性参加者がいるときといない時のテンションが明らかに違う人
・女性参加者の隣に座れないと機嫌が悪くなる人
・女性参加者にしか話をしない分かり易い人
・女性参加者を必死に口説く人
・女性の容姿にこだわる人
(ホステスやデートクラブに行きましょう)
・2ちゃんのオフ=簡単に彼女ができる&SEXができると勘違いしてる人
(オフ板の女性固定は20%以下の一部の男性固定によって全ておさえられています。
リアル社会でもてない人はオフでももてません。参加費を持って風俗に行きましょう)
- 517 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/22 03:08 ID:egOk/klT
- 続き
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:04/02/22 00:15 ID:CRHl49Fs
4.リアルでは異性に相手されなかったのに、2ちゃんオフで異性に話しかけられ
自分はもてるんだと勘違いしちゃった痛い人
(社交辞令として話しかけてるだけです。勘違いなさらぬように)
5.オフで放置されたり相手にされなかったのは自分に原因
(態度がでかい、内向的、自己中、セクハラ、暴言、暴力、幼稚など)があるって事に気付かずに
それを棚にあげて他の参加者のせいにする被害妄想な人
6.妬み僻み根性丸出しなコンプレックスの塊な人
・物事を否定的な面でしか捉えることが出来ない人
・荒らし煽り粘着とかする人
・他参加者の年齢or性別or容姿が気になって気になってしょうがない人
・相手の立場に立って発言が出来ない人
・自分を客観視できない人
・感情でしか話が出来ない人
・幼稚な性格な人
・自分のことを棚にあげる人
・悲劇のヒロインを演じてる人
- 518 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/22 03:09 ID:egOk/klT
- その3
649 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:04/02/22 00:18 ID:CRHl49Fs
7.最低限のマナーやルールを守れない常識が無い痛い人
・遅刻ドタキャンは他人に迷惑を掛けてるってことを理解してない人
・参加表明しないで開催日に突然現れる人
・未成年なのに飲酒喫煙しようとする人または薦める人
・躊躇せずに他人の個人情報を晒し、それを悪い事だと思っていない人など
・打ち解けてないのにしつこく携帯の番号とメアドを聞いてくる人
・自分の常識=世間の常識と妄想してる痛い人
・自分に非があっても自分は悪くないって逆切れしたりする人
・過去に問題起こしたのに何事も無かったかのようにオフに出る人
・泥酔する人
8.オフは自己責任であることを理解してない人
・簡単に個人情報を晒してしまう人
・自分はセクハラされないと油断してる人
★捨てアドは便利です。
9.2ちゃん=何でもありだと勘違いしている人
・学校や会社と違って嫌われたり問題起こしてもいつでも撤収できると思って
相手の立場や心情を考えずに大胆な行動を平気でとっちゃう人
・2ちゃんネラー=特別な存在と妄想し、2ちゃんねる用語を連発して
自分(特別な存在)を周囲の一般の人にアピールする人
・幹事=なんでもありと勘違いしてる人
- 519 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/22 03:09 ID:egOk/klT
- その4
650 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:04/02/22 00:24 ID:CRHl49Fs
10.スレを読まない、趣旨を理解してないスレ違いな人
・下戸なのに飲みオフに参加するなど場違いな人
・参加理由が知り合いに会いに来たって言う人
・参加理由が2ちゃんネラーがどんな人なのか見てみたかったて言う人
・とっくに締め切りすぎてるのに参加表明してくる人
・オフの詳細書いてあるのに「どこでやるの?」とか平気で質問する人
11.オフに協力しないでわがままや文句ばっかり言ってる人
・しつこく男女比率聞いてくる人
・飲めないから会費安く汁とか言う人
・自分のために開催日時、開催場所変更汁とか言う人
・大人数or少人数が嫌だとかわめく人
・釣り、煽りに過剰反応する人
(匿名掲示板なので煽られる事や叩かれる事は覚悟してください
それができないなら別の掲示板に行ったほうがいいと思います)
・文句言ってる割には自分は何もしてない罠な人
・名無しで参加表明する人
・締切りを過ぎた後に参加表明する人
・俺の意見=皆の意見と妄想して力説してくる人
- 520 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/22 03:11 ID:vTGcK/lM
- その5
651 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:04/02/22 00:40 ID:CRHl49Fs
13.相手とうまく距離をとってつきあえない人
・初対面なのにタメ語を使ったり呼び捨てにしたりする。
・あまり仲良くないのに相手の年齢、最寄駅、家族構成、所属団体など
個人情報を聞き出そうとする人
・相手と早く仲良くなろうと急ぎすぎる人
(友達or恋人が少ないorいない人やメンヘルの人やもてない人に多いです)
他参加者と1回、2回会って急に仲良くなれるものではないです。
焦る気持ちもわかりますが気持ちを抑えましょう。
1回オフで会ってあまり仲良くなれなくてもあまり落ち込まずに
焦る気持ちを抑えて1回のオフで急に仲良くなろうとせずに
5回、10回オフで会って少しずつ仲良くなるように
うまく距離をとって相手とつきあったほうが仲良くなれると思います。
特定参加者と早く仲良くなろうと焦れば焦るほど周りが見えなくなり
相手も他参加者もひいてオフの雰囲気も悪くなるのでご注意を
- 521 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/22 03:14 ID:vTGcK/lM
- 連続投稿規制に引っかかったので別回線から最後書きました
長すぎかもしれないけど、的は得ていると思います。
これ以上に大規模オフの自治は厳しくしていかないと無理かと思うんですけどね。
- 522 :よりぬき係:04/02/22 07:39 ID:1ClNhtqZ
- >>515
吉野家スレの誘導、わざわざすいません。
ラウンジの方は時々見てたんですが、あっちのスレがあんなに過疎ってるのに
こっちにもスレ立ててたんですね。
吉野家系は大規模にスレ立てるなと、どこかに書いておければいいんですが。
- 523 :エージェント・774:04/02/22 09:17 ID:AH9M3CIw
- >>522
その中で時間・場所をちゃんと決めてオフ会として開催する人がいれば
ちゃんとしたオフ会。
吉野家系全てが板違いとは限らないかと。
・・まあ今立ってるスレでは、そんなグループいないみたいだけど。
- 524 :エージェント・774:04/02/22 15:59 ID:pn3dnkhe
- ローカルルールももちろん重要だけど、>>515のように
他板への誘導はもちろん、世間に迷惑かける/受け手の気持ちを
無視したオフ(鶴系とか)を理詰めで実現化させないようにする
ことも重要だと思うよ。何が間違ってるのか彼らは理解できない
んだから、ちゃんと教えてあげなきゃ。そうしたら自然と問題の
あるスレは駄スレ化し、落ちていくよ。行動しなきゃ。僕はそういう
方面で動いているよ。
- 525 :エージェント・774:04/02/22 17:06 ID:QmXX79ee
- >524
まあ、「彼に鶴を送るOFF」は直接電話で確認をとって
鶴は不可、手紙とお金は可って事になったんだけど。
共和水産OFFとかもそうだけど、慈善活動を押し付けがましくしない(=偽善としての立場を貫く)
意味で、名前を出したくない場合もあると思う。
「非2ちゃん団体に物を送る場合は、可能な限り相手の都合を聞き、断られたらスレの削除依頼を出しましょう」
じゃダメなのかな?
- 526 :エージェント・774:04/02/22 17:30 ID:IT8aSgyn
- イザーク・ジュールが質問に答えるぅ!12
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1077429991/
- 527 :エージェント・774:04/02/23 00:12 ID:D2jU/0Qq
- >>525
非2ちゃん団体に限った話じゃないと思う。
- 528 :エージェント・774:04/02/23 00:16 ID:D2jU/0Qq
- あと、断られたからと言って削除対象とは限らんでしょ。
スレ違いにならない程度で軌道修正するくらいの甲斐性は持つべき。
削除人は消しゴムじゃないんだから。
- 529 :エージェント・774:04/02/23 12:48 ID:OxiqqVUZ
- >>509
>結局鶴だの運動会だのニュー速住人がやってきて「あーだこーだ」言ってたけど
>今回のことも誰も防げなかった。
なんか特定の板に変な恨みがあるみたいだけど今回に関しては
今回のマルチコピペは少なかったから『被害を防げた』ことになるのです。
OFFでバカが暴れたことはお前らの自己管理がなってないからだし。
- 530 :エージェント・774:04/02/23 13:01 ID:XK0Qju7e
- みんなで↓やるってのどうよ?
http://www.hobbyjapan.co.jp/magic/howto/index.html
- 531 :コトブキ子 ◆Virgin42gM :04/02/24 12:34 ID:eGPOTySp
- >>529
なんていうか、事件がおきたときだけワーワー騒いでる人たちはどっちもどっちだろう?って思っただけ
事件
↓
糾弾
↓
過疎
この繰り返しなんだもん
- 532 :コトブキ子 ◆Virgin42gM :04/02/24 12:51 ID:eGPOTySp
- >>529
ああーあと
>なんか特定の板に変な恨みがあるみたいだけど今回に関しては
事件のたびにやってくる人たちがことごとく「ニュー速住人だ」ってことを宣言してくから
「ニュー速住人がやってきて」って書いただけ
別にうらんでもないよ。
ただ叩かれるときだけ盛り上がるのは悲しいな。と
もう諦めてるけど、出来れば面白いネタで盛り上がってほしいんですよ。この板
- 533 :エージェント・774:04/02/24 14:01 ID:AWWgywx8
- >532
マトOFFや鶴OFF、花子の頃は輝いてたよな。この板。
それが今や・・・。
>528
軌道修正して良スレになったり、中止を決定しても、その軌道修正したレスを読まずに
相手に断られた事をやろうとする香具師がいるわけですよ。
- 534 :エージェント・774:04/02/24 18:16 ID:VkfwCXR4
- そもそもhagakureなんて外野で煽ってるだけの奴に自治させてる時点でどうしようもない
- 535 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/24 21:59 ID:QYrSCj1m
- >>534
激しく同意なのですがうんまあ事態が事態なだけに。
というか自治スレ人少ないなぁ…age
- 536 :エージェント・774:04/02/24 22:01 ID:mZspj9oT
- ★★新幹線を学割や回数券よりも安く利用できる情報提供いたします。★★
例
東京→新大阪 10000円 (子供6800円)
東京→名古屋 7900円 (子供5200円)
情報提供料1000円です。
1回のご利用でお釣りがきます。
ご希望の方は「新幹線割安情報希望」とご記入のうえ
下記までメールを。
yebisu_daikoku@hotmail.com
- 537 :素人:04/02/24 22:01 ID:RDeL9C5g
- >>534
おまえもクソスレたててんじゃねーか。でけえ口叩くなっつー話
- 538 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/24 22:31 ID:QYrSCj1m
- >>537
いや、自分でも>>534さんのような視点で見られる方も居ることは理解してますので、
よかったら煽り返すより自治について話し合いましょうです。
ということで本日立てられて煽り叩き賛成派入り混じる以下のようなスレッドがあるのですが
【おじいさん】ジャスコ四日市尾平店献花OFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1077589023/l50
献花のみであれば良いのですが、
人数を集めてインパクトを出そう、黙祷の後にうまい棒を買おう、
遺族の元に出向いて「証拠ビデオ提出及び実態再調査」を求めよう!などと言い合っております。
DQN女、警察、店の対応が事実どうだったかは語る権利はないと思うので置いておいて、
今まで自治スレで話し合ってきてる過程で言うと「他の客や店への迷惑行為」に該当しますよね…?
- 539 :エージェント・774:04/02/24 22:39 ID:NdXMkZmO
- >>538
本当に止めてほしい…
せめて遺族だけはそっとしておいてやってほしい
一番悔しいのは彼女らなのに…
どんなに怒りをこらえてるのか、そんなこともわからないのかと問い詰めたい。
自分らだけで警察に乗り込んで馬鹿さらすなら勝手にやれと思うけれど、
遺族だけは巻き込まないでやってほしい。
1年後、同じような熱い気持ちのまま警察と戦っている自信があるやつだけ、やってほしい。
- 540 :エージェント・774:04/02/24 23:13 ID:U41LfAGk
- >>538
どーしよーもないとしか言いようがないですね。
折鶴オフといい、これじゃただ集団で騒ぎたいだけと叩かれても仕方ない(´・ω・`)
- 541 :エージェント・774:04/02/24 23:21 ID:UBsXSdLO
- この「素人」ってヤツなに?荒らしか?
- 542 :エージェント・774:04/02/24 23:25 ID:A+oVA7DM
- >>538
幹事らしき人がいないようだ。
オフじゃないから祭り板に誘導しておいた方が良いかも。
- 543 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/24 23:38 ID:QYrSCj1m
- 元スレとかってあるんですかね?
どこにも幹事さんがいらっしゃらないようなら誘導しておいた方が(・∀・)イイ!!
- 544 :エージェント・774:04/02/25 00:20 ID:F+m+aWJ8
- >543
ttp://perape.hp.infoseek.co.jp/column/f00/colm_f21.htm
ニュース速報+で相当話題になってたみたいです。
ただ、これは「積極的な政治的主張」かつ「迷惑がかかる(恐れのある)非2ちゃんねら」が絡んでいるので
ローカルルール次第で削除出来なくも無さそうですね。
街頭でビラ配ったり署名運動したりするのは止めないけど、これはさすがに。
- 545 :エージェント・774:04/02/25 02:14 ID:4yGmVK6Y
- >>542
祭り板に誘導するな。あそこのスレ数みたことあんのか?
それより止める努力をしようよ。
- 546 :エージェント・774:04/02/25 13:36 ID:y8xRyFpI
- >>545
もちろん止める方向で動いてます。
スレの数と誘導の是非に関係はあるのですか?
止める努力とは別件で、オフじゃなければ板違いになりますね。ということではないかと。
- 547 :エージェント・774:04/02/25 19:09 ID:4yGmVK6Y
- >>546
おっしゃる通り、あのスレは幹事がいない等の点でスレ違い
であるとは思います。がしかし、ニュー速の方におかえしす
るならともかく、なぜ祭り板?
祭り板は少ないスレ数に対して、住人もそれなりに多い板で
あるため、オフ板の駄スレのような内容のスレがたってしまう
のは大変迷惑です。
- 548 :547:04/02/25 19:25 ID:4yGmVK6Y
- 自分で書いててなんだが、わがままな事いってしまった。
いいようにしてもらえればいいです。祭り板の方で、スレ
違いとなった時にはニュー速か、適当な所へ誘導します。
ただ、幹事のいない、オフ板にとって不適切なスレは全部
祭り板へ誘導というのでは困りますよ。
- 549 :エージェント・774:04/02/25 19:38 ID:V+qNHzhH
- ニュー速はニュースを扱う板だから、あそこに返すのは板違い。
(大半が板違いだが、ここでは議論しない)
祭り板は板TOPにあるとおり、お祭り分室@ニュース速報。
ニュー速で祭り騒ぎになったときに利用する板でしょ。
- 550 :エージェント・774:04/02/25 19:56 ID:6rKEqUaN
- >>539
個人でひっそりと献花する分には構わないんじゃないかな?
今回は一人一人で行くわけだし、もちろん幹事なんていないし、
日時などの指定ももちろん無い。だからオフではないと思う。
追悼に行きたい人を止めるつもりも無い。漏れも今日手は合わせてきた。
あれは、オフスレではないと思う。
とにかくいい年をした人達が大多数だろうから、常識を持って行動してほしいね。
周りの買物客やお店に迷惑をかけるような事だけはやめてほしい。。。
黙祷したい人を止めるつもりはないよ。
- 551 :エージェント・774:04/02/25 20:07 ID:oPZZHvAJ
- >>550
スレッドを立てた1が、個人で行くことを考えてないと思うんだな。
とりあえず、ここは「大規模オフ板」よりによって、「大規模」だ。
一人一人、もしくは、知らない土地ということで少人数で誘い合わせて行くにしても
せめて「突発オフ板」で十分だろ?
削除依頼を出してくれるよう、切に願う。
- 552 :エージェント・774:04/02/25 20:10 ID:oPZZHvAJ
- おいしかもよくみたら
「大規模off(ネタオフ)」板じゃないか!
爺さんの死と、それを悼む行動はネタなのか…
俺が遺族だったらひろゆきに抗議メール出しちまうかもしれんよ…
- 553 :エージェント・774:04/02/25 20:12 ID:6rKEqUaN
- 大勢で押しかけて
ワイワイガヤガヤっていうのだけはやめてほしいね。
遺族の人達の心情も考えてね。
>>551
たしかに「大規模オフ」はダメだね。
- 554 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/25 22:11 ID:5gAfECj7
- offmatrix:大規模OFF[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1057979862/l50
- 555 :NeKo ◆5m7ek2Yj2k :04/02/26 00:26 ID:nqH83fis
- 昨日ジャスコ献花オフの削除依頼出しました
- 556 :エージェント・774:04/02/26 02:48 ID:7J1lVW0/
- >554
削除依頼スレ見てきたら、何故かボディーガードOFFに削除依頼が・・・。
削除申請する側も、すでに成功してるOFFの地方版である事くらい調べてから
依頼すればいいのに・・・。
- 557 :エージェント・774:04/02/26 08:23 ID:ByguvCa3
- >>553
「大規模オフ」だからといって
「大勢でワイワイガヤガヤ」だと決め付けるのが
クソガキの妄想に過ぎないんだよ。
全国各地の人が自宅で手を合わせるというだけでも
日本中の大勢の人がその瞬間同時に心を一つにするという
新しい大規模オフを生み出す可能性があるというのによ。
何でも叩きゃいいってもんじゃねーだろ。
人の心を土足で踏みにじるような真似をするな。
- 558 :エージェント・774:04/02/26 10:00 ID:52ONwFuH
- >>557
だからさ、それは「オフ会」とは言わないんだよ。
単に「オフラインで何かする」だけだったら、わざわざOFF板でやる意味ないの。
板違いだっていう意味、ちゃんと理解してください。
- 559 :エージェント・774:04/02/26 10:09 ID:tcoD5vL3
- 心を一つにする
( ´,_ゝ`)ぷっ ヒキの妄想って
- 560 :エージェント・774:04/02/26 10:37 ID:aWvFpLdz
- >>557
そんな可能性でしかない出来事を例に出して相手を非難するのはどうかと。
現にこの板に立つスレは仮装して集まりたい・集まって騒ぎたいって
趣旨のものが多いんだから。
例えば「仕掛けOFF」「仕込みOFF」「企画OFF」とかの名前になっても
全国各地の人が自宅で手を合わせるとかの可能性は損なわれないんだから
曲解されやすい「大規模OFF」って名前を見直そうというのはそんなにおかしな
話ではないと思うよ。
そもそも良い発想の企画なら自然に参加者は集まってくるんだから
最初から人集めありきという姿勢なのはスマートじゃないし。
- 561 :エージェント・774:04/02/26 12:06 ID:DTKS6QSb
- >>557
このスレ一回でいいから読み直せ。
幹事も運営陣もいないスレは問題が多いよ。
- 562 :エージェント・774:04/02/26 13:01 ID:7J1lVW0/
- >561
幹事がいないスレは削除対象にするんじゃなかったっけ?
そもそも、幹事がいないスレはほとんどOFFやるつもりのないネタスレだし。
- 563 :エージェント・774:04/02/26 13:09 ID:DTKS6QSb
- >>561
うん、そういう流れなんだけど、まだ正式なローカルルールとして施行されてないから
あえて「問題が多い」って言ってみた
開催する気がないんなら削除っしょ。
- 564 :エージェント・774:04/02/26 22:43 ID:tjoA9a4P
- また気違いみたいなオフが…
5 名前:1 投稿日:2004/02/26(木) 19:19 ID:xQ7dVuFR
まずは傍聴券の取り合いから。
席は30数席。取れたらその場で神認定。
神はその場で「麻原尊師、万歳!!」
麻原判決を殺伐と見守るoff in 日比谷公園
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1077787756/l50
- 565 :エージェント・774:04/02/26 22:45 ID:tjoA9a4P
- あ、でも傍聴を殺伐と見守る、だったらいいと思う
- 566 :エージェント・774:04/02/26 22:57 ID:kx5bGyKV
- >>564-565
というかそれはまだ白い目で見られてマスコミのフラッシュをあびるだけかもしれんが
(それでも常人はいやだが)
19 名前:エージェント・774 投稿日:04/02/26 20:15 ID:aVqW7/aB
透明な液体(水)の入ったビニール袋と傘をもって集合しろ。
これは職務質問の後、連行されると思う。
- 567 :エージェント・774:04/02/26 23:07 ID:tjoA9a4P
- >>566
うーん、幹事をきっちり決めて動きのガイドライン決めておけばいいと思うんだけどな。
今日の明日だから難しいけど、突発板の古賀追跡オフはそれなりにうまくいった模様。
- 568 :エージェント・774:04/02/26 23:30 ID:7J1lVW0/
- サリン事件の被害者・遺族が来てる可能性が高いから2ちゃんのノリで騒ぐのはご法度ですな。
2ちゃんねら総出で並んで傍聴券を確保して、
絵や文のうまい香具師を送り込んで実況させるOFFならやって欲しいんだけど。
- 569 :エージェント・774:04/02/26 23:36 ID:tjoA9a4P
- >>568
だわね
自治厨は自治厨らしくあるべく、俺と一緒に説得してこようぜw
- 570 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/02/26 23:37 ID:gBGoWn7I
- 75 名前:エージェント・774 投稿日:04/02/26 23:33 tyBLRFqM
【大原則】被害者の方々に不快感を抱かせることはしない!!! これでいこう。 抽選漏れしても、公園外で静かに様子を見守ろう。馴れ合いはあってもいいでしょう。
76 名前:エージェント・774 投稿日:04/02/26 23:34 tjoA9a4P
ということで>>1はマルチポストをやめて、
殺伐と見守るオフの詳細を決めるべきだと思う。
開催はしてもいいと思うけど
周りに迷惑かけないように当日の行動を話し合おうぜ!
軌道修正成功、ですかね?
- 571 :エージェント・774:04/02/26 23:40 ID:tjoA9a4P
- >>570
えーとその>>76の書き込み俺
しかも幹事できない
- 572 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/02/26 23:42 ID:gBGoWn7I
- >>571
幹事、とは言わずとも、一応メアドをさらした人物が現れたので、
以後の収束を望みたいところです
- 573 :エージェント・774:04/02/26 23:48 ID:cMk3aexl
- >>568
以前、ひろゆきのDHC裁判傍聴オフではそんな感じだったみたいよ。
- 574 :エージェント・774:04/02/26 23:50 ID:tjoA9a4P
- >>572
ですね。まだまだ予断を許しませんが(´∀`)
- 575 :エージェント・774:04/02/27 22:20 ID:Fa+EFQrL
- OFF会カレンダー。
http://ime.nu/off-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/calendar2.cgi
- 576 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/02/28 02:30 ID:PqcGJmQA
- >>575
削除とか方向修正もやらなきゃだめだけど
これに登録されてないOFFは実行させない
無理に実行してトラブルが起こっても大規模オフ板は関知しない
っていう感じでよさそうな・・・
- 577 :エージェント・774:04/02/28 09:14 ID:0AjEp6K/
- >>576
外部サイトにそこまで頼るのはどうかと。
- 578 :エージェント・774:04/02/28 21:05 ID:b/DtfvS1
- >577 このスレッドが本家なわけだが。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062172623/l50
- 579 :名無しさん:04/02/28 21:13 ID:J3zZrGiY
- http://redsanzunokawa.hp.infoseek.co.jp/
ナニ━━━━( ゚д゚)━━━━!!
- 580 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/29 01:06 ID:xm1G+DBb
- ageまっす
>>577さんに禿同
登録されてようがされてなかろうがトラブルと大規模板は
関知しない、出来ない、する必要がないと思います!
あとデモ活動禁止を項目に入れたい
【ローカルルール追加期待事項】
・違法行為・公序良俗に反する行為は2chやオフ板では責任を負わないので、個人でやってね
・迷惑行為を示唆するオフは「発見次第」削除対象
【トラブル発生時のガイドライン】
・アフォを警察に突き出す
・迷惑をかけた所にアフォと一緒に誤る
・アフォの顔を晒す(写真は個人情報では無いので)
・スレで事件の説明をする
- 581 :エージェント・774:04/02/29 01:52 ID:TvQLI17a
- 僕はちゃんとした法的手続きを経たうえでのデモ活動は認めても
いいと思うんだけどね。
ただ、ジャスコのスレの様に、デモ以前の問題があるようなのは
認めるべきじゃないかと。ただその判断が難しいんだよね。オフ
板にスレがたった後で、まともな流れとなるかどうか。無理だろ
うけどね。
- 582 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/29 03:53 ID:xm1G+DBb
- そろそろ議論した分を板の数少ない住人に周知して煮詰めるといいんじゃないかと思いました!
正直糞スレ叩くのも疲れてきたよ!
- 583 :他スレ264:04/02/29 04:39 ID:TvQLI17a
- >>582
だろうと思った。お疲れさん。明日もあるぞ!(笑)
って俺はオフ板に遊びに来てるだけだから、真剣に対応してる
sick氏や他の皆に迷惑かけてないか心配だけどね。
- 584 :エージェント・774:04/02/29 08:50 ID:QxQ9Cm8A
- >>580
>・迷惑行為を示唆するオフは「発見次第」削除対象
発見してもしなくても、削除対象は削除対象かと。
>・アフォの顔を晒す(写真は個人情報では無いので)
オフ板では「人の写真を撮るときは本人の承諾を受けること」が前提になっているから
勝手に写真撮ったら肖像権侵害に抵触するかと。
- 585 :エージェント・774:04/02/29 08:52 ID:QxQ9Cm8A
- >・スレで事件の説明をする
無関係なものに逐一報告したところで何か解決するわけではないので
オフ板の自治としては不適格かと。
- 586 :エージェント・774:04/02/29 18:47 ID:6+3WmesZ
- また困ったスレがでてきた。
只今この大阪のチョンDQNのHPを襲撃中
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1078045004/l50
- 587 :Sick ◆H.NgSick/w :04/02/29 20:53 ID:xm1G+DBb
- >>586
offmatrix:大規模OFF[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1057979862/l50
- 588 :エージェント・774:04/02/29 21:58 ID:6+3WmesZ
- >>587
削除依頼出して来たよ。
- 589 :588:04/03/01 02:52 ID:JKL5RbuP
- 依頼した削除早速削除されたようだが、ここ最近削除依頼
出したもので削除されているもの、されていないものの違い
がわかりづらいね。
【おじいさん】ジャスコ四日市尾平店献花OFFはもう既に
レスがつかない様になってきているから、再度依頼をだしたら
通るのかな?削除してる人に迷惑かな?
- 590 :エージェント・774:04/03/01 10:10 ID:FaS037z3
- >>589
最初の流れは問題だらけだったけど、
ちゃんと計画を練って、手続きを取って開催すれば問題ないわけで。
そういう軌道修正の余地があるから様子見になってるのではないかと。
- 591 :エージェント・774:04/03/01 10:14 ID:FaS037z3
- あと、処理報告が無いうちに依頼を重複させると、
催促と見なされて処理を後回しにされる可能性も。
- 592 :エージェント・774:04/03/01 19:13 ID:4B8PUEXe
- >>590
でもいまのところ無責任なバカがギャーギャー騒いでるだけ。
幹事やるつもりなんて誰にもないくせに「店に迷惑かけて何が悪い文句つけるな」
これがこのスレのシンパのレベル。
バカがバカな計画たててるだけなんだから軌道修正のしようがない。
- 593 :エージェント・774:04/03/01 22:33 ID:j6rMuKHB
- age
- 594 :エージェント・774:04/03/01 23:18 ID:+kj2y/S3
- live系鯖への移動が一番だよ。
- 595 :エージェント・774:04/03/01 23:37 ID:MCm4IIg+
- >>594
賛成だなあ。肝心なスレしか残らないようになるし、やはり
自治側の人間の目が行き届くようになるし。ローカルルール
も重要だとは思うけど、現状存在するローカルルールに抵触
している状態でも削除されない事も多いし、ジャスコのスレ
みたいにローカルルールそっちのけな無秩序で危険性の高い
言動がなされたりする訳で。
そういったスレで自治側が(すごい疲れるし、なんでこんな
ことしないといけないんだとも思うけど)注意を促したら、
まともな判断ができる人間は書き込みしなくなるし、自治厨
うるさいなって思ってオフ板でそういったオフ企画もゆくゆく
は減っていくと思うんだ。考え甘いかな?
- 596 :エージェント・774:04/03/02 09:23 ID:S9TlfkZL
- 甘い甘い。立てる奴は立てる。
自治がうるさいと思ったら他のオフ板に流れ込む。
だから隔離用にこの板ができたんでしょ。
- 597 :エージェント・774:04/03/02 12:57 ID:S9TlfkZL
- またオフ会にならなさそうなスレ立つし。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1078194608/
- 598 :エージェント・774:04/03/02 14:03 ID:aTDdTQQV
- >>596
ここを隔離用呼ばわりできるほど他のOFF板って立派なのか?
- 599 :エージェント・774:04/03/02 15:22 ID:MfeC486V
- >>598
立派とか立派じゃないとかそういう分け方で話してないと思われ。
あっちから変なのが流れ込んできても嫌だし、こっちから変なのを流すのも嫌だ、つーことで
- 600 :エージェント・774:04/03/02 15:40 ID:lTxII6ln
- >>598
全て比較でしか判断できぬ馬鹿者。
ほかがどうだからとか、あいつだってやってる事だとか。
迷惑だから隔離されてるって事にも気付かない。
- 601 :エージェント・774:04/03/02 15:54 ID:cy33uDb1
- いまさらだが、この板はマトオフスレが乱立し過ぎて隔離用に作られたんだろうに。
発端からして隔離板なのに何を言ってんだ?
- 602 :エージェント・774:04/03/02 20:44 ID:lwF35s3F
- >>600-601
一レスにそこまで粘着できるお前らもおかしいよ。もちつけ。
殺伐やね。2chらしくなってきたなあ(藁
自分も含めて、ただのネタカキコに対する余裕がないよねしかし
- 603 :エージェント・774:04/03/02 21:11 ID:rbOQASZ2
- >ただのネタカキコに対する余裕がない
j3それが2chの本質ってこと!!。
しょーがない、わさびで。
- 604 :エージェント・774:04/03/02 21:13 ID:S9TlfkZL
- ネタだと笑ってすむのならそれでいいんだけどね。
- 605 :エージェント・774:04/03/03 00:27 ID:ZR3XNs95
- ネタだと言い切れないところがこの板なわけで・・・
- 606 :エージェント・774:04/03/03 12:43 ID:lDlhVfvR
- 捨て鳥を拾ってみんなでなかよく食べるオフはまずいか?
- 607 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/03 22:12 ID:L9UUuVl4
- あげます。確かにマジレス率はものすごい高い
- 608 :エージェント・774:04/03/04 13:14 ID:43zQhqdE
- age
財前教授の総回診は面白いと思った
- 609 :エージェント・774:04/03/06 08:10 ID:UkKGmwTg
- ★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1073672170/876-n
1/1 最悪
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067902825/218-n 2/23まとめ(90から)
最悪板の削除依頼スレは、ほとんどがローカルルール違反の
オフ固定雑談スレかオフ固定馴れ合いスレです。
時々禁止されているとはいえ、オフ固定叩きスレもあります。
オフ板の固定に詳しいオフ板を見てる削除屋さんは、
ぜひ最悪板のスレッドも見てください。
オフ固定のものだけでも処理してください。
最悪板住人と自称し住み着いて馴れ合いしてるものや、
オフ固定のスレ以外は放置でいいですから。
- 610 :エージェント・774:04/03/08 03:09 ID:wcQFBteG
- 揚げ!
- 611 :エージェント・774:04/03/10 14:27 ID:gCMdxryj
- http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1078885300/
まるで進歩なし。
- 612 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/10 22:11 ID:Jkdi9osj
- しかたねーなー age
- 613 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/12 01:50 ID:g9V//hA3
- ぬー速閉鎖ですね。
- 614 :エージェント・774:04/03/14 13:42 ID:LRIGtsXg
- >613
シベリア(仮)に改名ですか。
- 615 :エージェント・774:04/03/14 21:00 ID:+BI6GkVQ
- 四日市のジャスコのスレ、ようやくスレスト入ったね。
- 616 :エージェント・774:04/03/15 14:12 ID:evjtseee
- そしてまた立てられたorz
- 617 :エージェント・774:04/03/15 17:02 ID:DZ/WH8SJ
- 新スレは比較的マターリしてるみたいだけど、問題あるの?
削除依頼にも、別に削除する必要の無いスレが混ざってた・・・。
現行のローカルルールには「スレ立て時に幹事が決まってないとアウト」とは
書かれていないんだから、ローカルルール違反で取り締まるのは無理だと思うんだけど。
- 618 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/15 22:45 ID:QDLGOHW7
- >>617
そうなんスよー 気持ち的にも「心苦しいけど開催は勘弁して欲しいなあ」なんですよね
で、ローカルルールとか新しい部分を本決まりにしようにも人がいないので
人を集める日を決めませんかと提案してみるテスト。
いいかげん話し合い飽きた
- 619 :エージェント・774:04/03/16 09:44 ID:D1EZtx8S
- >618
個人的な感情で削除依頼するのはマズイと思う・・・。
- 620 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/16 19:51 ID:G1YV2Ppr
- >>618
ん、言い方悪かったねすいません。ただの叩きスレとかじゃなければ
とりあえず改善案を出してみたり、テンプレ作ったりしてますよん。
少なくとも個人的感情で削除依頼はしておりませんです。
自治スレage
- 621 :エージェント・774:04/03/17 23:23 ID:QdtfaT87
- age
- 622 :エージェント・774:04/03/19 03:10 ID:U3znFaYI
- age
- 623 :エージェント・774:04/03/21 00:29 ID:Z/tMVKrf
- いかりや長介追悼オフはやらないの?
- 624 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/24 22:09 ID:VrY74PIp
- 下手に謝ったりするより、バカは積極的に罵る、通報する、の方が効率が宜しいことに今更気付いてみるage。
反応なくてゲンナリしてきました。
- 625 :エージェント・774:04/03/24 23:28 ID:a2pKRiCw
- > バカは積極的に罵る
これは止めた方がいい。
煽り煽られでスレが荒れると関連する板の雰囲気全体が悪くなり
連鎖反応によって、板全体が荒れ気味になって
参加を考えてる人も遠ざかる。
寄ってくるのは板で楽しむだけの人と雑談常駐者。
守りたいのはオフ板ですか?オフ会ですか?
- 626 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/03/25 00:14 ID:mAfq4D0c
- >バカは積極的に罵る
これは俺も反対だな。必要なのは
スレの成り行きを見る
板にそぐわないスレに対して警告や幹事をたてるなど促す
削除を依頼する
であって、自治側としてバカを煽っているようでは指導者として説得力に欠ける
し、削除を依頼する際にも、削除人に対して説得に欠ける結果になると思うよ。
社会通念が通じず、一部の悪意的な書物等を盾に自治側を愚弄するやつもいるが、
正常に判断出来るやつは確実に書き込みをしなくなるよ。残るのはバカだけ。そう
なれば正々堂々と削除依頼出来るよ。暫く大変かもしれないが、明らかに危険な
スレを無くす事に努めようよ。前例を作っていかなくちゃ。
ってなんで祭り板住人の俺がここにいついてしかも固定名乗ったんだ?2chの
オフには出た事ないのに。
- 627 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/25 02:34 ID:Z6aPj7zv
- >>625-626
ウヒョーありがとう。人居た!
やっぱ多少極論でも何かしら意見言わないとダメですわね。
>>626
うん、うちもROMみたいなものなんですけど、なぜだか自治スレにおります。
よかったらまた来てくださいね。
ところで、ずいぶんと前にも出ていた「大規模オフ」から「ネタオフ板」への名称変更のメリットは
胡散臭い抗議に終始するオフ、それに付随するプロ市民の排除が可能になることではないでしょうか。
と、スレストされて再び立った、ジャスコおじいさんオフに書き込んでて思いました。
- 628 :エージェント・774:04/03/25 12:55 ID:WzjpydQ0
- 胡散臭い抗議に終始するオフは「抗議する」というネタオフで排除できませんよ。
プロ市民ってまるで意味不明ですが、アクセス規制にでもならない限り来る人は来るものでしょ。
- 629 :エージェント・774:04/03/25 18:20 ID:p/Ta2DzP
- 抗議なのにネタなの?ネタオフって不謹慎ですよね?って聞くと真面目な抗議オフですって返事がくると思うんだが。
- 630 :エージェント・774:04/03/25 18:44 ID:WzjpydQ0
- ネタ=題材、テーマ
なんか偏見もってませんか?
- 631 :エージェント・774:04/03/25 19:02 ID:RsoOBeMY
- >>619
自治は自由参加なので主観入った削除依頼もおのずと出てくると思う
でも削除人が主観で削除したら資格剥奪になる・・・かも
- 632 :エージェント・774:04/03/25 19:37 ID:mapEWe46
- とりあえず、今のところおじいさん・長さん追悼OFFは
「公式に用意された場所に行って、追悼しよう」という呼びかけになってきてるから
OFFそのものを中止させるのは無理だと思う。
もちろん葬儀の場で不謹慎な事をやる香具師はつまみ出すべきだけど、
それはあくまで「スレ」ではなく、「個人」の取り締まりになるからね。
- 633 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/25 19:39 ID:Z6aPj7zv
- >>620-630
なんか個人の価値観って感じがします。言い出しっぺなのにすいません。
みんなが楽しめる板が理想なわけで、それを目指すための
具体案を考えるという方向もすべきなんでしょうなー。
- 634 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/25 19:43 ID:Z6aPj7zv
- あ、>>628-630でした。スマソ。
あと、ネタオフの方が「大規模!」を目指すオフ敷居が低くて、
無茶なオフばっかりの現状よりすこしマターリしそうな気が!
- 635 :エージェント・774:04/03/25 22:35 ID:KX9+Xy2m
- たいして賑わってるとも思えない板を
これ以上またーりさせてどうするんだ?
- 636 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/03/25 23:07 ID:mAfq4D0c
- 昨日ジャスコスレを削除依頼し、ここに書き込んで思ったんだが、
やはり削除依頼は最終的には削除人に判断してもらう事になるとは
いえ、依頼する段階では個人の判断基準によるものとなる。偏見だ
という意見もこの先でるだろう。削除依頼する際には必ずここに持
ちこみ、複数人でのチェックを行うべきじゃないだろうか?その様
に運営していけば、ローカルルールの修正すべき点も明確になるだ
ろうね。
- 637 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/25 23:33 ID:Z6aPj7zv
- >>635
マターリ=閑散じゃないですよ。
敷居が低くなれば人は増えますし、幹事さんが見渡せる範囲の小さなネタオフが主流、
という方が過疎化による自治の非効率化も防げるし、活気が出るのでは?
- 638 :エージェント・774:04/03/26 00:41 ID:JKfisGSQ
- っていうか、
マトオフや鶴オフのような、本当の意味での大規模オフが発生したときのための
臨時板という位置付けでいいやん。
普段は過疎板でいいやん。
っていう結論が、板が出来た直後の議論でまとまったはず。
- 639 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/26 02:48 ID:SaASWSo8
- >>638
いつの議論ッスかそれ。板が出来た直後の議論は
マトオフ、ゴミ拾い、ツッキーオフくらいしか大規模オフが考慮に入ってなかったうえに、
マトオフはまだ終了もしてなかったし、それで対応し切れなかった問題が露呈して
自治スレでダラダラ議論する状況になってるわけですよ!
- 640 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/03/26 02:55 ID:ANlgKd2y
- >>638
でも、実際にはジャスコおじいさんオフの様に、大規模になればいいなー的に
1がスレの立て逃げしている状況がある訳やん。実施がほぼ確定してからこの
スレに移動してくれるなら問題は少ないと思うんだけどね。きっと1にとって
は知った事ない事なんじゃないの?638で言う所の議論を皆知らないという裏
付けだと思うけどね。自治側としては、煙たがられるしかないんじゃないのか
なあ。
なんにしても、この板のスレを見て、見た人個人が問題あると思った場合は、
このスレに報告して欲しいなあ。少なくとも僕はチェックするように努めるか
ら。
- 641 :エージェント・774:04/03/26 08:04 ID:JKfisGSQ
- >>639
それはローカルルールの話でしょ。
板の位置付け自体はその時から「無理に盛り上げる必要はない」で
特に反論なくまとまってたと認識してる。
>>640
「依頼前にこのスレに」ってのが、できればそうしてほしいという程度のお願いなら
とりあえず同意。
ただ、ローカルルール以外で明らかに削除ガイドラインに抵触してるなら
議論の余地なんて無いよ。
- 642 :エージェント・774:04/03/26 11:09 ID:ZPWWVJKA
- 無理に盛り上げようとするから立て逃げや度を越した不謹慎ネタ、
マルチポスト(これは対策したけど)が横行するって話もあったしな。
- 643 :エージェント・774:04/03/26 14:43 ID:lSCbTCJP
- とりあえず、これだけは言いたい。
板が荒れるのは確かに問題だけど、削除人でもない特定コテが
個人的感情で板自治・削除の全権を握るようになっちゃお終いだと。
【板の推移】
マトOFF:大規模なOFFの為に設置(当時のローカルルールは「マト専用」)
↓
シークレットサービスOFF:板名前に(ネタオフ)ってあるし、ネタOFFも可でしょ?
↓
鶴OFF:ネタが共通していれば会う事を目的としないOFF→問題発生・ν速流入・取り締まり強化
↓
上映会・花子OFFなどで「少人数ネタOFF」定着
↓
ν速住人による荒らしが相次ぐ。
外部補助サイトの普及によりスレの書き込み激減
↓
大規模なOFFが開催されなくなり、過疎化。
吉野家OFFでν速住人が再び流入。
- 644 :エージェント・774:04/03/26 16:21 ID:M5lRn3qh
- いや、鶴オフはちゃんとOFFやってたぞ。
全国各地で折鶴会場で鶴折ってた。
- 645 :エージェント・774:04/03/26 19:04 ID:iDp3kdSg
- 客と運営しかいないオフしか開かれてないのに自治がいきわたるわけねーだろ。小さいオフが入りやすい方がマターリしてお互いバカなことしないように気遣えると思う。
あと、花子オフや上映会が小規模だったとは思えん。外部サイトのおかげで書き込みが減ったというのも疑問だな。
- 646 :エージェント・774:04/03/26 21:57 ID:JKfisGSQ
- >>645
客ってなあに?
ねえねえ、客ってなあに?
- 647 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/27 16:12 ID:UJYwdJAX
- 一部のコテに振り回されないようにみんなでなんとかしてくださいよ!
ということで>>643さんには禿同です。
とっとと俺とかtimebombさんみたいな実質外部の人たちに
余計なお世話をされないように頑張るといいと思う。
>>640
「依頼前にこのスレに」激しく同意。>>641さんの
>ただ、ローカルルール以外で明らかに削除ガイドラインに抵触してるなら
>議論の余地なんて無いよ。
も同意。
ID:JKfisGSQさんは、現状のローカルルール・板名でまったく問題がなく、
これからも問題ない、というスタンスなのでしょうか?
- 648 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/03/27 16:38 ID:FIVz0KQB
- >ただ、ローカルルール以外で明らかに削除ガイドラインに抵触してるなら
>議論の余地なんて無いよ。
それはもちろん僕も同意です。2ちゃん参加する上での原則ですしね。
あと、尖閣諸島関連のスレが目立ちますね。各スレの内容をチェック
して誘導・集約した方が良さそうですね。
- 649 :エージェント・774:04/03/27 20:00 ID:6nIVdbwq
- >>645
区民必死だな!
氏ねよ
- 650 :エージェント・774:04/03/27 20:36 ID:gezc+eAL
- スレが立てられるのは現行のローカルルールじゃ取り締まりようがないから
こんな一文を書き加えてみるとか。
〜そのOFF、ほんとに大丈夫?〜
最近立て逃げが横行しています。
現場に行ったら誰もいなかった、犯罪にまきこまれた・・・
被害に遭わないよう、十分ご注意ください。
>647
正義心を奮い立たせる前に、自分の胸に手を当てて、
もう一度>>643を読み返してみるべきだと思う。
- 651 :エージェント・774:04/03/27 21:21 ID:2VRSKgxq
- >>647
これからも問題ないか、と言われたら答はノーです。
状況が変わってこれば今では想定していない問題とかも出てくるだろうから。
例えば現在の、オフ会以外の企画についても然り。
現状の板名には全く問題が無いと思います。
あえて挙げるなら、ちゃんと略さず「会」と入れた方がいい。
それくらいかね。
しかし、オフ会以外の企画も受け入れていいんじゃないかという意見が
大きくなってくれば、それはそれでまた検討が必要になるでしょうね。
ローカルルールについては、
より良い改善案があれば検討の余地はあるとは思うけど
現状でも特に問題は無いかと。
守 れ て さ え い れ ば ね 。
- 652 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/03/28 01:42 ID:NgfBoNIn
- 削除ガイドラインとローカルルールである程度は対応出来るはずだよね。
ただ専用ブラウザを利用している人も多いだろうし、その点が理解出来て
いない人が多いため「守れてない」現状があると思う。
だからこそ各スレで注意していかないとしょうがないと思うし、そうした
上で削除依頼もしていかないといけないと思う。いきなり削除依頼では、
そうした守れない人達にとって学習の機会がないしね。なかには学習の
出来ないのもたくさんいるけど。
- 653 :エージェント・774:04/03/28 21:28 ID:GJeibBiT
- 186 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 04/03/28 13:54 ID: WDjgejYx
ルールを守れない書き込みには削除&問答無用のホスト規制でよくね?
・未成年飲酒、売春
・OFFと関係ない雑談、スレの占有
・業者の宣伝目的のOFF
・入場料を取る等商業目的のOFF
今のOFF板の癌はこんなところか。
187 名前: sakusakuヾ(´▽`*)ゝミシャライ♪ ◆consa/q88g Mail: sage 投稿日: 04/03/28 14:24 ID: LpWJJvZc
あと他板に迷惑かけるやつらね
- 654 :エージェント・774:04/03/28 22:18 ID:0cnEDNTd
- 素朴な疑問・・・。2ちゃんのオフ会に参加する女ってイメージ的
にはコミケ行くようなやつしか想像できないんだが、実際どうなん?
- 655 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/28 23:03 ID://uxEqvM
- ニュー即に「中国大使館の前で(ry}オフのスレッドが立ってたみたいですね。
>>654
じゃあそういうことにしといてください。
- 656 :Sick ◆H.NgSick/w :04/03/28 23:08 ID://uxEqvM
- >>651
オフ会以外の企画も受け入れるか、という趣旨の議論も以前にされ、
結果「なし」という方向に決定したかと思います。(宝探しスレだったかな?)
で、板名に関してなのですが、以下のようなやり取りを発見したのでコピペしておきます…
【FF?】リアルRPGゲームOFF【DQ?】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080477577/l50
6 名前:エージェント・774 投稿日:2004/03/28(日) 22:27 ID:nwNQwV9a
また「自分が主役」オフか…。
現実では権力がないから、虚構の権力を求めたがる
>>1が大規模OFF板には多すぎる。
自分の利益だけは考えるくせに他者の利益は絶対に考えない。
最悪だな。
7 名前:福島さん ◆RomanMXsIM 投稿日:2004/03/28(日) 22:39 ID:tDu3ynNp
>>6
ああ?当たり前だろ それが俺だ
2ちゃんOFFごときで何が、自分の利益他者の利益だよw
「現実では権力がないから、虚構の権力を求めたがる ・・」 ってとか言ってる
聞きました奥さん!!?? キモイヨー 自己陶酔しすぎ
というか自分に利が無いと思ったら出なきゃいい話だろ
人間なんて皆利で動いてんだよ バーカ
秋葉原で大勢でハッスルしちゃうオフ!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080469631/l50
6 名前:エージェント・774 投稿日:2004/03/28(日) 21:25 ID:0cnEDNTd
すでに秋葉原では毎日キモヲタどもがイベントで集まってるので
必要無し。>>5よ、お前のHNかなり痛いな
7 名前:風来の女剣士アスカ ◆oDAiAkUGIw 投稿日:2004/03/28(日) 22:02 ID:+HGouQxy
べつにいいじゃん大規模で騒ぎたいんだよ
とくに歩行者天国でサッカ-はまじやりたい
- 657 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/03/29 02:09 ID:8m3nwciR
- sickさんお疲れさま!
言いたい事は分かったのであえて煽らない事にしたよ。
っていうかもう寝ます。明日はイレギュラーな仕事で長距離
運転しないといけないので。疲れますね。
- 658 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/03/29 18:40 ID:8m3nwciR
- 中国の件で煽りだったのか、ってあったので、俺がなんで煽り?
って思ったら自分で書いてしまってたのね。べろべろに酔って
カキコしたらいかんね。
- 659 :エージェント・774:04/03/30 00:51 ID:efLRX75l
- http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080477577/l50
この>>1マジ痛い。あっ、書き込みはしないでね。永遠に放置でお願いします
- 660 :エージェント・774:04/03/31 14:32 ID:kMqsq+de
- >>652
あまりしつこく注意するとスレ内で議論が起きて
削除人が削除できなくなるからほどほどにね
- 661 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/03/31 23:11 ID:MbmmMLr+
- >>660
ありがとう。そうするね。
- 662 :エージェント・774:04/04/03 14:50 ID:fUk8g8Aj
- >659
探偵ファイルのリアルコスプレファイトみたいな解釈にすれば
面白いOFFになる可能性は高いんじゃないかと。
以前削除人さんも「方向転換次第で実現可能なOFFスレは削除しない」って
「小学校にスミス乱入」を削除しませんでしたから、
先走りで削除申請するのはイクナイと思います。
>652 660
注意や警告をすると、スレ住人の神経を逆撫でしてしまうこともあります。
「こういうふうにしたら面白いor安全なんじゃないか?」という提案で
スレの方向転換が可能なら、その方が平和的じゃないでしょうか。
- 663 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/04 02:01 ID:RjvBoWBw
- >>662
そうですね。なにかとデモするなら届出が必要とか、よかれ的な
思いで書き込んだりするのですが、しかし、反発があったりして
(デモに届出はいらない等)、結果として反発はあったりします。
平和的に済むような提案の仕方取れるように努力したいと思います。
でも、何かとキナ臭い持論を展開されるのがオチだ、というのが現
在の感想ですね。事件に関して、若さあふれる義憤ゆえなスレは冷
静さを失い、自ら危うい方向へ向かう傾向があると思います。(中
国の尖閣諸島上陸関連、ジャスコの誤認逮捕の件など)その様なス
レに対して>>662さんのおっしゃるような方向転換を促す様な提案
はなかなか受け入れ難いだろうと思います。
僕もまさか、デモには抜け道がある、かつ弁護士を用意しておいて
各人にその弁護士への連絡先を伝えておけなんていうバカな意見が
出てくるとは思ってもみなかったですし。大体弁護士用意する位な
らデモの申請なんてとっくにしてると思うんですが。
すんませんね。なんか最近愚痴っぽくて。出来ればあなたも、他の
方も、コテ名乗って対応して頂きたいというのが本音です。こうい
う場合コテの方が効果あると思うんですよ。この板だけでいいので。
後、このスレに関してはsageではなく、ageでお願いします。
- 664 :エージェント・774:04/04/04 16:59 ID:PH35Ht7B
- >>663
あなた、まだ「煽る」つもり?
間違いを指摘しましょうか。
- 665 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/04 23:12 ID:GcgdoIH9
- >>664
指摘お願いします。
- 666 :エージェント・774:04/04/05 02:09 ID:5h2VR9mH
- >>665
まず、↓ここのサイトを読んでおくように。
救援連絡センター
http://kyuen.ld.infoseek.co.jp/
- 667 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/05 02:17 ID:trl62n+F
- ageようって。
ざっとスレ一覧を見てみたらオフじゃないものがてんこもりでした
ここに貼った方がいいのかな
- 668 :エージェント・774:04/04/05 09:28 ID:D3g4YhbY
- >>667
貼ってみたら?
「方向転換次第で実現可能なOFFスレ」がほとんどだと思うけど。
- 669 :662:04/04/05 15:17 ID:dB3e2Vye
- 放置されてるネタスレは騒がずスルーしてdat落ちさせた方がいいかもしれないし。
今自治スレ読んでるのって、せいぜい5人くらいじゃないですか?
「5人で勝手に考えたローカルルール」に違反しているからって
さほど問題無いスレまで取り締まると反感買うと思います。
ローカルルールに「建前上の強制力」を持たせるのは必要だけど、
「強制力を前提に一斉削除を行う」のは良くないですよ。やっぱね。
- 670 :エージェント・774:04/04/05 15:38 ID:D3g4YhbY
- 書き込んでるのはともかく、読んでるのはもう少しいると思うよ。
- 671 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/05 20:49 ID:tsdXZmbB
- >>669
うん。でも実際に僕たちが削除依頼を行ったものはわずかですよ。
今後もそうだと思うし。とはいえ、注意にしても、わざわざ文句
いう必要がなかったと後になって僕自身反省しないといけない物
もあるので、今後気をつけようと思います。
- 672 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/05 23:22 ID:trl62n+F
- じゃあ貼るー。大分省きました。指摘その他諸々激しくきぼん。
お前らネタが面白いと思ってoffやってんの?
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1076515891/l50
折鶴雑談
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060072216/l50
調子に乗らないほうがいいぞ、ニュー速とラウンジ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063458138/l50
花子追跡班を労うスレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061727048/l50
みっきー
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1078550484/l50
嫌がらせも平和運動も同じ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060262368/l50
スミスの立場になって...
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056636784/l50
うまい棒オフ、お疲れ様でした!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063000969/l50
14万羽プロジェクトの偉業
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080117631/l50
- 673 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/05 23:23 ID:trl62n+F
- ひろゆきが2ちゃんねらー馴れ合い批判!?
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1067349291/l50
最終的に何羽になるか予想するスレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060001025/l50
オフ板だからって・・・お前らっ・・・!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057947013/l50
マトリックス in渋谷 @就職板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1068143021/l50
【花子に謝れ】花子乙【二度とするな】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061780945/l50
マトリクックスOFFと広告代理店の関係
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1069636424/l50
【僕の】 オフ板を閉鎖するオフ 【肛門も】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063439338/l50
【中3虐待】彼に鶴を贈るオフは断固阻止!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1075105235/l50
らじお
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059620801/l50
オフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1064418391/l50
ニュース速報板植民地@大規模OFF板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063258728/l50
【治安】スミス達が駄スレを沈めるスレ【維持】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057154274/l50
◆◆【ニュースになったら報告するスレ】◆◆
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062437365/l50
池 沼 が 集 ま る 板 は ここですか?
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1076493641/l50
吉野家大反省会
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1076579493/l50
花子のがんばりをキチンとみんなに伝えるスレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061726768/l50
- 674 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/05 23:51 ID:trl62n+F
- 日テレの企画を壊すな
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061622788/l50
14万羽折った鶴をさらにどうするか企画
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060008848/l50
鶴本スレで見つけた名言を集めるスレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059990794/l50
おまえら花子日テレに謝れ!!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061725837/l50
もしもおまいらが花子を追跡してたとして
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061728824/l50
フラッシュモブの起源は2ちゃんねるです
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061521026/l50
【OFFっていたい何?】OFFの定義づけ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060680463/l50
避難民。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063007171/l50
OFF板住人は犯罪予備軍
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063464041/l50
人権作文作ってください!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060161600/l50
音源規格
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1064403851/l50
【害虫】OFF板閉鎖2ch住民投票その1【イラネ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063445421/l50
クソスレマンセー!!(・∀・)イイ!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059879754/l50
ラウンジ植民地@大規模OFF板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1063440198/l50
やおきんの歴史にきざまれなくとも
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062947252/l50
- 675 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/05 23:54 ID:trl62n+F
- 重複スレとかもあったけどさすがに面倒だったので今回はスルー、
ちなみにスレタイの最後に「OFF」ってつけてるだけの
事実上ただの叩きスレなんかも省いてみましたよ。どうでしょ。
- 676 :エージェント・774:04/04/06 00:10 ID:ANYHVk13
- オフ板用チャット
御 符 茶 (オフチャ)
http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/offcha.html
打ち合わせ、馴れ合いなどご自由にお使い下さい。
- 677 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/06 01:09 ID:EAUSOfqx
- Sickさんおつかれさま。上記列挙されたスレは片っ端からいらない
と思います。鶴関係は現在誘導が入ったりして集約されつつありま
すし、その他は現在オフ企画として体をなさないものばかりで、レ
スもほぼ付かない状態となっており、あっても風化防止ageの類い
であるため、「方向転換次第で実現可能なOFFスレ」という風に
は解釈出来ないものだと思います。ただ、この類いはdat落ち待ち
でかまわないような気がします。鶴及び花子関係は誘導済、もしく
は終了という事で削除依頼は問題ないと思います。どうでしょうか?
- 678 :エージェント・774:04/04/06 01:12 ID:4wS5UDa7
- >672
大規模OFF・ネタOFFを扱う性格上、本スレ以外に
感想やテンプレまとめスレが立つのは重複や板違いではないです。
アンチスレも1つのOFFにつき1つまで認める事になったはずです。(折鶴当時)
そもそも削除人は消しゴムじゃないんですから・・・。
事件を起こしかねないスレに絞って指摘しましょうよ。
ちなみに・・・。
「嫌がらせも平和運動も同じ」は伝説の「折鶴マン」発祥スレだから
削除するわけにはいきません。
- 679 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/06 01:52 ID:Tg3MBnbl
- >>677>>678
ご意見ありがとうございますー
全部削除しる!という主旨なら自治スレ通さず削除依頼に出してます。
まあ、ネタフリということで。削除人は消しゴムじゃないですが、
自治がザルすぎて(過疎過ぎて)削除されずにここまできたスレっていうのがあると思いますよ。
>大規模OFF・ネタOFFを扱う性格上、本スレ以外に
>感想やテンプレまとめスレが立つのは重複や板違いではないです。
>アンチスレも1つのOFFにつき1つまで認める事になったはずです。(折鶴当時)
に関しては
◆マルチポストやチェーンメール、およびそれらを呼びかける投稿は厳禁です
既存スレとの重複は禁止です、スレを立てる前にスレッド一覧を検索しましょう
OFFの開催予定はOFF会カレンダーでチェックすることができます
◇企画に対する関連スレは以下の範囲で立ててください
議論スレ×1、実務スレ×1、地域スレ×都道府県or地方単位で各1
◇支援スレ・運営スレは本スレで了解を取った上で立ててください
◇終了した企画は、1スレに集約しsage進行で事後処理を行ってください
今の段階で確認できるとりきめは上記のみなのでは…?
見覚えありますけどね、その話。
しかし認めることになったはず、なのに
なんでその当時ローカルルールに入れなかっただろうなー…。
- 680 :エージェント・774:04/04/06 02:15 ID:kmL7tR/k
- 過疎状態なら積極的に削除してもらう必要がないものばかりかと。
- 681 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/06 02:18 ID:EAUSOfqx
- >>679
>なんでその当時ローカルルールに入れなかっただろうなー…。
本当にそうですね。ただ、まとめサイトとか外部に持たない場合もある
でしょうから、基本的にアンチとまとめはあってもかまわないと思うの
ですが、鶴の場合は特に、外部にまとめはあるはずです。外部にまとめ
があるものの扱いは、基本的に削除でいいとは思うのですが。
最近、ゴリゴリ武闘派的な発言で注意されているので新参者としては、
ちょっと発言に注意しています。しかし1つはスルーしていますが。
- 682 :662=678=キバ研 ◆7ziq.eMMR. :04/04/06 12:51 ID:4wS5UDa7
- 鶴OFFの雑談スレは
・作業をしている人たちが互いを励ましあうスレ
・積極的なアンチスレ(ただの厨房が多かった)
・鶴を遊びに使うのは不謹慎だという良識派によるアンチスレ
(後に擁護派と議論するスレに)
・荒らし目的の立て逃げスレ
おおまかに分けるとこの4種類です。
当時は夏だったこと、規制がユルかったこと、政治的・思想的メッセージがあったこと、
この3つが重なったために立て逃げが横行し、それらを再利用した良スレも見られました。
うまくいった再利用の例としては
・嫌がらせも平和運動も同じ→折り鶴マン
・鶴関連の立て逃げ全般→良識派によるアンチ・議論スレ
これらの事情があるので、スレタイだけで削除するのは危険です。
- 683 :エージェント・774:04/04/06 23:18 ID:MOARegaM
- 要らんオフがいぱーい、と嘆くよりも
自分らで大規模オフを企画して盛り上げればいいのに
- 684 :名無しぃ:04/04/06 23:21 ID:ZmSF+p7f
- とりあえず、すみからすみまでスレ見て
行動おこすこっちゃな。それこそ●買って
でもするっちゅう意気込みで。
やないと、どこぞのヘタレ削除人と
一緒になってまいまっせ。
- 685 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/08 00:15 ID:78WGjDVX
- しかし本当にすぐ止まるなあ。
>>681
特例なら特例としてこれからは素早くローカルルールとして
反映させると、後々堂々巡りしないで済みそうですね。
>>682
詳細な内訳サンクスです。
そういう経験も明文化していければいいですな。
あと、上記のスレは全て”削除依頼するべきではない”ですか?
たとえば
らじお
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059620801/l50
は明らかに>>1からして宣伝ですよね。
>>684
オマエモナーでいいのか、これは。
>>667からのまとめ(勝手な)
・糞スレは放置
・議論の効率化の為、特例は特例で逐次反映させないとバカが騒ぐ(俺とか)
あとは「幹事のいないオフは〜」云々の議論と、「吉野家祭りは祭り板で」の議論が宙ぶらりんですね。
- 686 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/08 03:01 ID:1zcQvqh/
- >>682
「折鶴マン」にやけにこだわってますが、削除ガイドライン
と照らしあわせると、「嫌がらせも平和運動も同じ」
>スレッドの趣旨から外れすぎ
の観点から十分削除対象になると思いますよ。
伝説の、とありますが、少なくとも僕はオフ板以外でみた事
ないです。それほど保存の価値があるものか疑問です。
削除の依頼が行われているもので、2週以上削除人による
判断が行われていないものがあります(一つは僕が削除依頼
しているもの)。長期未処理報告(長期未処理[レス依頼]
・長期未処理[スレッド依頼])へ報告した方がいいですかね?
- 687 :エージェント・774:04/04/09 00:41 ID:HceSG5AU
- 個人・法人への攻撃を目的とする企画、法令に抵触すると思われる企画
周囲に多大な迷惑が掛かる企画など一般常識を逸脱した企画
このように書かれていますが
総理官邸前で日本人救出を訴えるOFF
というスレを立てようと思ってるのですが抵触するでしょうか?
- 688 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/09 01:04 ID:GPlK+1NO
- 難しいと思いますよ。デモの届け出は3日前に行わなければ
なりません。期限には間に合いませんよね。無届のデモは、
オフ板のローカルルールに抵触します。
私も大変危惧しておりますが、関係当局すべて救出を考えて
善処していると思います。その上でオフを実施する必要があ
るでしょうか?
- 689 :エージェント・774:04/04/09 01:15 ID:2SmusTjX
- やはり難しいですかね
自分も日本政府が人質救える方向に向かえばいいと思うのですが…
問題が問題なだけに考えてしまいます、2chの為にもあまり軽率なoffはしない方が良さそうですね
ありがとうございました
- 690 :エージェント・774:04/04/09 01:28 ID:5WE+wIsE
- >>687
官邸じゃなく、衆参の議員面会所に集まるとかは?
国会議員に顔を出してもらうように話をしておいた方がいいかな。
議面に集まるだけだから、届けはいらない。
たとえば、下記のような集まりはしょっちゅう開かれている。
こういうのに便乗するって手もあるね。
>非戦闘地域は無くなった!自衛隊はイラクから撤退を、緊急議面集会&首相官邸
>抗議行動
>◎日時・4月9日(金)12:00〜13:00
>◎場所・衆議院議員面会所(地下鉄国会議事堂前駅すぐ)
>・呼びかけ・WORLD PEACE NOWの参加団体有志
>・問い合わせ・ 許すな!憲法改悪・市民連絡会
- 691 :エージェント・774:04/04/09 12:44 ID:9rlqYp/F
- >>651
遅レスだが、オフじゃない企画はイベント板か祭り板でやるべきかと。
- 692 :エージェント・774:04/04/10 09:56 ID:8TSGAh3t
- 自治関係者 各位
最近余りにも削除が機能していないと思いませんか?
糞スレ乱立、ガイドライン違反、大量コピペ荒し・・・今や荒しの好き勝手やり放題です。
削除依頼を真面目に出しても殆ど削除人に振り向いても貰えず、削除してくれと言うと
逆に、更に放置が伸びるぞと削除人に脅される始末。もう一体どうなっているのかと。
マターリと書き込みをする環境を取り戻す為、働いていない削除人の交代を求めましょう。
批判要望@2ch掲示板
●●●●削除人を増やしてくれ!!●●●●
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1081402473/l50
- 693 :エージェント・774:04/04/10 10:15 ID:IZ8Iwwbq
- 「自衛隊撤退に断固反対するオフ」スレはどこですか?
- 694 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/11 01:08 ID:LNnbk0QA
- イラクで捕まってる三人、なんとか救出されたらいいなと思う
けど、自業自得かどうかの議論は別スレで行う事だからおいて
おいて、三人が実際に殺害されるような事があれば大規模オフ
板に重複スレ乱立するかな?
- 695 :エージェント・774:04/04/11 01:15 ID:zGkpLFMS
- >>694
同意。
ただここのやつらがたばになっても帰ってこんだろうから、できることといえば関係各所に訴えるオフくらいしかないな。
- 696 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/04/11 01:35 ID:rSNAJAbN
- たばになっても・・・とか以前に実際に行なわれる可能性は極めて少なそうですね
ν速から流れてくるのはいつものことですし・・・
- 697 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/13 22:30 ID:CxzRNSF0
- よく落ちるね。
- 698 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/04/14 01:37 ID:GKTPaOke
- 過疎板ですからなぁ・・・
- 699 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/14 22:18 ID:Iicqpyxd
- 以下のスレを削除依頼しました。
3馬鹿の実家にこのAAのコピーを送付するOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081915728/l50
- 700 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/15 01:39 ID:XJ1DYjGr
- >>699は早速削除された様子。
削除人さんはさぼってるんじゃなくて、ちゃんと判断してるんですね。
今回の件で分かりました。
- 701 :エージェント・774:04/04/16 16:47 ID:gfkgy7a8
- どうせひどいことになってるんだろうな、と思ってしばらく来てなかったんですが
一応自治は死んでない、ってことが分かって
ちょっと安心。
- 702 :エージェント・774:04/04/16 17:50 ID:tzrw7E+i
- 松田新平自殺!
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082082213/
松田新平が死んだ件について
http://kiri.jblog.org/archives/000624.html
切込隊長BLOG 〜俺様キングダム
松田新平死す。
http://www.sfc.ne.jp/~shibu/diary/
DQN++ですいません(ry
- 703 :エージェント・774:04/04/17 23:54 ID:FbdPZmnt
- あくまでこの板で禁止されてるのは
「コピペ・マルチポスト」であり
(スレの内容に沿った発言をしつつさりげなく紹介する)
「宣伝」は禁止してないのにね 誰もやらないね
それすらの労力も使いたくないのでしょうか
(例)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1079361179/607
- 704 :エージェント・774:04/04/18 22:23 ID:xlbcfN6M
- ローカルルール改正案
OFF会の宣伝にはOFF会カレンダーが便利です。OFF会の開催予定チェックもこちらで。
http://off-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/calendar2.cgi
- 705 :エージェント・774:04/04/18 22:29 ID:tAqgnEAM
- カレンダーって正直、地方者にとっては使いにくいんだよね。
カレンダーから探す手間とスレ探す手間が変わらない。
- 706 :エージェント・774:04/04/18 22:32 ID:xlbcfN6M
- >>705
内容別で一発検索できればいいんだが。
- 707 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/19 01:22 ID:kJAodcaq
- これ、削除っすかね?
ウンコ屑の高遠・郡山・今井を断固糾弾オフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082265973/l50
- 708 :エージェント・774:04/04/19 11:02 ID:vL01kpGJ
- >>707
誹謗中傷とかとしては微妙な気はするけど、
それを含めたほとんどのスレが重複スレとして削除対象だと思う。
- 709 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/19 22:06 ID:UgjOGbwp
- 重複スレ多すぎ。
渋谷三馬鹿オフの画像、モザイクなしでコピペされております。
画像の主はどちらにいらっしゃいますか?
- 710 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/19 23:30 ID:UgjOGbwp
- >>707は「家の前で」ってのが問題なのかな。
3人の無事解放を祝って自宅前でBBQパーティをするオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082129129/l50
・糞スレは放置
・実際開催されたのは関西、渋谷、羽田の三つだから他統合
どっちでもいいとは思う
いちおうローカルルールでは開催後は統合ってなってるけどね
- 711 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/20 00:16 ID:lk3Gn2r1
- >>710
うん。確かに家の前ってのが一番気になってる。一時日経BPだっけ?
住所が明記されていたからね。普段だったら駄スレで放置するところ
だけど。「3人の無事解放を祝って自宅前でBBQパーティをするオフ」も
同類だよねえ。実施はまずないと思うんだけどね。
- 712 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/25 21:18 ID:bMm1Fn4N
- しばらく用事でこれない間にえらい下がってしまってるので、age。
- 713 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/27 00:18 ID:F/lIpnEm
- 中国大使館前で中国国旗を洗濯するオフ Part2
が地味に継続してますね。
- 714 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/27 18:29 ID:HcQhXy8J
- 中国大使館の件、また問題になってしまいましたね。残念。
通報しないといけないような書込みはなくならないんですね。
- 715 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/27 23:43 ID:f7s4M8qu
- 中国大使館の件ってどこの板なんですか?
あと、三馬鹿の住所がマルチポストされてた気がしますage
- 716 :ひよこ名無しです:04/04/28 00:01 ID:c9tE/CtW
- 初めまして。
お聞きしたいことがあるのですが、
2ちゃんねるで個人叩きがあって350万を払った
という内容のスレって存在しますか?
どこへ行けばありますか?ニュースにありますかね?
- 717 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/28 00:29 ID:zttUsEeo
- >>715
板はここだったと思いますよ。見たような気がします。
公安部が初めて脅迫容疑で捜査に乗り出したそうで、
自業自得だとは思うけど、きついだろうね。
捕虜になった三人の住所は今でもあちこち貼付けられて
いますよ。最近はAA物が主流ですが。
当初日経BPで公表して(後に住所を削除した)、それ
を他板は知りませんが大規模オフ板に貼付けまくってま
す。たとえば、
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1081651887/955
とか。削除依頼しておきましょうね。
>>716
すいません。僕は聞いた事ないです。
- 718 :Kaz ◆.0rqNieMTQ :04/04/28 01:54 ID:xoKfofZh
- 今流行りの自己責任ですかね・・・
一度流れてしまっては収拾つきませんが
できるだけ削除していく姿勢は必要ですね('A`)
- 719 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/28 02:13 ID:zttUsEeo
- 削除しようと思ったんですが、よく考えたら「レス・発言」の
削除依頼ってしたことないなあ。やり方はスレ削除と同じとこ
でレス番まで指定して依頼したらいいのかな?
- 720 :Sick:04/04/28 13:36 ID:+4QvpAP8
- >>719
レス削除のスレがどっかにあったかと。
あと、中国大使館問題の発言はあちこちにあったような気がするんだけど
本当にこの板ですか?
- 721 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/28 20:35 ID:zttUsEeo
- >>720
ちゃうかも。。自信なくなってきた。中国大使館問題の発言は
大量にみてるからごっちゃになってしまってるかもしれません。
すいません。
- 722 :Sick ◆H.NgSick/w :04/04/28 23:46 ID:CgNSi/5L
- offmatrix:大規模OFF[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1057979862/l50
offmatrix:大規模OFF[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1058787964/l50
offmatrix:大規模OFF[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1059222267/l50
- 723 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/29 01:35 ID:0NV/UM0n
- >>722
ありがとうございます。>>717の件、削除依頼しました。
- 724 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/04/30 02:52 ID:qyWCi1M5
- イラク関係でスレ削除依頼している分がスレストされてるんですね。
- 725 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/05/07 00:36 ID:1SyiMyMt
- さがり過ぎなんで、age
女子高生コンクリ詰め殺人事件映画化に抗議するOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082529758/l50
このスレ、オフやってないんですよね。で、板違いの発言がされて
いるんだけど、荒らしとしかとらえられてないんですよね。
真剣にしてはるし、腰おるのもどうかとも思うし、実際に上映とい
うことになったら実際にオフとして実行されるのかもしれないし。
実際にオフを行う時点で再度この板にスレ出してもらうように言う
べきかな?
- 726 :エージェント・774:04/05/07 02:08 ID:DDqtos/H
- http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083862542/
2chオークション、なんと運営者は中卒の前科者?
女性の中傷情報を電子メールで流す、名誉棄損容疑で逮捕
インターネットに開設したホームページで会員を募り、千葉県内に住む女性2人の住所などの
個人情報にわいせつな内容を加えた電子メールで配信していたとして、千葉県警組織犯罪対策本部と
千葉西署は、静岡県藤枝市仮宿の自称・情報提供サービス業、本堂昌哉容疑者(27)← を名誉棄損の
疑いで逮捕し、16日、千葉地検に送検しました。
http://homepage3.nifty.com/webpress/index.1995.htm
株式会社 電網社
代表取締役 本堂昌哉←
http://www.denmoh.com/gaiyou.html
1.利用者とは本規約を承認の上、インターネットを使って株式会社電網社(以下、当社と称する)
が提供するオークションサービス(以下、サービスと称する)の利用者として登録し、当社が利用を認め、
IDを貸与された個人、並びに法人を意味します。
http://shop.2ch.net/index.php
2ちゃんねるオークション
- 727 :エージェント・774:04/05/07 02:44 ID:aMc9UY48
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃(´Д`)ノ FLASH看板、始めました。 ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ご意見・製作者募集中。詳細は以下のスレで ┃
┃http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1062553941/ ┃
┃ pc4.2ch.net/swf ┃
┃ FLASH・動画板 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 728 :エージェント・774:04/05/07 09:37 ID:KdJD/Q0l
- >>725
例えいずれオフすることを前提にしているとしても
オフ会に関する話題がほとんど無ければ
真面目な議論でも板違い。スレスト対象くらいにはなるはず。
まだ1度も依頼されてないスレみたいだし、なんだったら出してみたら?
- 729 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/05/07 13:54 ID:ruAwsu8C
- >>725
対象の映画は、上映中止になったみたいですね…
散発的にオフ開催の意思が出てるようにも見受けられますけど、実現段階に至ってるとは言いがたいですね…
とりあえず、現時点では板違いですね
- 730 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/05/07 23:46 ID:7GSzA8lz
- >>728>>729
【ママに】平成生まれ!オフしよう【言ってから】
の様にスレッド削除板で適切な板を指摘したらそのまんま移動された経緯も
ありますし、とりあえず次スレとともに議論板指定で削除依頼を行います。
- 731 :Sick ◆H.NgSick/w :04/05/08 00:39 ID:MjBaJCFV
- というか、移動したほうがいいんじゃないの?ってだけなのに
なんであんなに固執するのかねー。
抗議オフ(実質オフしたのってほとんどない)の連中は何に追われてるんだ。
- 732 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/05/08 00:54 ID:vk8hjLWw
- >>731
うん。僕もそう思った。板にこだわる必要なんてないと思う
んだけどね。
- 733 :スミス@長野 ◆KIaNQ6Jw3w :04/05/08 00:54 ID:u44dmssl
- >>730
乙です
>>731
まぁ、抗議オフの特徴というか、心情として「俺たちは正しいことしてるのに何故削除か?!」
という考えががあるのかと
- 734 :timebomb ◆bup6RACxSE :04/05/08 02:11 ID:vk8hjLWw
- 基本的に削除依頼したら該当スレにその旨伝える主義なんだけど、
それは伝えなくてもよい or 伝えない方がいいのかな?
- 735 :エージェント・774:04/05/08 19:12 ID:SjlA98Yo
- 荒らしとかの削除依頼なら煽るだけなんで伝えないほうが良いかと。
削除対象だと自覚の無い人がいるのなら伝えた方が良いかと。
245 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★